



ラウンド2日目、奈良~大阪ミナミ経由で京都嵐山に移動しました

こちらに来る前から腰の容体が良くなかったんですけど、いよいよ歩くのも辛い感じになってきて、持ってきた湿布に頼るしかない状況です。
一昨日のLIVE参加の日も痛かったんですけどね、しばしドーパミンが発生したんでしょうね(笑)立ちっぱなしで踊ってても平気でしたよ~

さぁ、そんなこんなで、辛いけどまだ記憶が新しいうちにLIVEのレポ&感想
残したいと思います!(⌒∇⌒)

9日、都内で仕事をしていて、渋谷NHKホールに着いたのは、もう真っ暗になった頃でした


ツアトラを探したんですけど、NHKホールの独特な造りの関係で、
ツアトラは見えない位置に有ったようです

なので出待ちも諦めました…





御堅いNHK…こんな表示がシッカリ有ります


開場して、中に入るとNHK番組「SONGS」からも花が贈呈されてました

先ずはグッズ販売コーナーへ!!
ストールやフェイスタオル、前回のLIVEはフェイスタオル買ったんですけど、今回も欲しかったけど、他にも欲しい商品がイッパイ有ったんですよ!

先ずはTシャツ!

初めて買っちゃいました!
カップルで紺と赤のをペアで着てる方も多かったけど、イマイチカッコ良くないなぁ~と思って、グレーのにしました!

http://sh-otr2015-2016.jp/images/goods/sh_goods_thumb_tourT.jpghttp://sh-otr2015-2016.jp/images/goods/sh_goods_thumb_raglanT-red.jpghttp://sh-otr2015-2016.jp/images/goods/sh_goods_thumb_raglanT-black.jpg
出張に使えるトラベルポーチとウエアポーチも良かったけど、
全く外から見えないオシャレになってしまうのもツマラナイヨネ~

ジャーニーバッグも欲しかった!
でも¥9800と高単価

って事であと買ったのは・・・、
http://sh-otr2015-2016.jp/images/goods/sh_goods_thumb_marchebag.jpghttp://sh-otr2015-2016.jp/images/goods/sh_goods_thumb_minicar.jpghttp://sh-otr2015-2016.jp/images/goods/sh_goods_thumb_bandana.jpg
マルシェバッグと、ツアトラ見れなかった不満からツアトラミニカーと、
柄が気に入ったのでバンダナ買いましたぁ~

これからラウンドの何処かで、ツアトラミニカーがお伴してるかもしれませんよ~



浜田島グッズも欲しかった~

後からファイル買っとけば良かったとチョッと後悔…
仕事でフル活用出来たのになぁ~

さぁ、準備万端!ホールへ!
受け取ったチケットはSHOCK~~



3階席のほぼ最後列に近い列。後ろから3列目のど真ん中でした(;・∀・)

さすがにこの距離だと省吾さんの表情とかはスクリーンで見ないと分からない

スクリーンのタイトルバック映像を観ながら開演をしばし待ちます


ドキドキの開演で~す!
1部・2部制で、間に休憩を挟んで、アンコールは3回有りました


1 永遠のワルツ (Instrumental Version)
2 光の糸
3 旅するソングライター
4 マグノリアの小径

- 5 美しい一夜
- 6 サンシャイン・クリスマスソング
久しぶりのクリスマスソング!夏のイメージから引っ張るメロディーなので、明るくてほほえましい曲ですよね~
- 7 瓶につめたラブレター
- 8 花火(ギター弾き語り)
- MCが入りました。
- この曲はある日突然家族を置いて出て行ってしまう父親の話。
- 9 五月の絵画
- それに対して次の『五月の絵画』ではアンサーソング的な内容で、大人になった娘と再会して和解するまでを歌ったものなんだそうです
- 10 ハッピー・バースデイソング
- 来たぁ~!!(≧▽≦)
- この曲待ってました!
- 『今日生まれの人居る~?』とありがちなMC。
- 『12月生まれの人は?』と聞かれ、すかさず手を挙げました(^O^)/ おめでとう!だって!祝われた気分でウキウキ(^^♪
- 11 夢のつづき
- 映画のテーマ曲になった曲ですね
- 12 夜はこれから
- この曲の前に、今回のツアーから参加した女性コーラスのシンガー2人を紹介。
- そのうちの中嶋ユキノさんは、デビュー間もない頃、ご両親にプロモーションなどでお世話になったらしく、『まさか、その娘さんが今一緒にステージに立ってるなんて』と感慨深そう~(o^―^o)
- エフェクトの掛かった声に可愛い~!とチョッピリデレッとしてました(笑)
- 13 恋する気分
- 14 きっと明日
- この曲もイイなぁ~♪
- 15 アジアの風 青空 祈り part-1 風
- この曲ではスターウオーズの敵キャラみたいなフードを被って、重い曲なので、じっくりと歌い上げました
- 16 アジアの風 青空 祈り part-2 青空
- 17 アジアの風 青空 祈り part-3 祈り
- 18 誓い
- 19 光と影の季節
- この曲は欠かせませんね!(^◇^)
- 20 Thank you
- 『なんで俺なんだよ~ま、嬉しかったけどさ』のセリフ生で聴けた!(笑)
- 21 I am a father
- 世の親を鼓舞するこれも欠かせない曲になってます!今回は世代コールとか無かったですね~
- 22 君の名を呼ぶ
- 23 ON THE ROAD
- イントロからグッとくる曲です!!(´;ω;`)ウッ…
- 24 J.BOY
- ここで感動で、私の涙腺がMAXに!!(T_T)
- アンコール #1:
- 25 二人の夏
- 町支兄さんとの絆の深さを感じる、愛奴時代の名曲ですね!
27 演奏旅行- これが来たら、もうそろそろLIVEもフィナーレ!
- アンコール #2:
- ここで終わるのはまだ嫌だ!!というムードが高まって、アンコールの嵐が・・・
- 腕時計を指さす振りをして、時間オーバーなんだよ!って訴えてる雰囲気だけど、アンコール3も在りきだもんね!
- もう1曲だけだよ!って素振りしてました(笑)
- アンコール #3:
- 29 MidnightFlight 一人ぼっちのクリスマスイブ
極めつけのクリスマスソングが聴け、みんな満足したと思います!- 私もクリスマスソングが2曲も聴けて嬉しかったぁ~(*´ω`*)
- LIVEは終了
- 余韻が耳に残る中、表参道(最初の2写真)に流れ出て、イルミネーションを見てから帰りました。(投稿がおかしくupされてます)
- ラフォーレ原宿のイルミネーションです↓
- 帰りは復習・・・曲を聴きながら電車に揺られ、気が付いたら気持ち良くて
- 1駅寝過ごしちゃいました(´-∀-`;)zzZ
- まぁ、それも1つの想い出になりますね♪
- 東京国際フォーラムのチャリティーコンサートどぉしようかなぁ~
- できたら行きたいなぁ~~~
- 訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
-
*リコメはお休みさせて頂いてます。後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~*blogramに登録しています。良かったら見てみて下さいね(^^;ご覧頂いてアリガトウございましたぁ
