
神戸を後にして、今月は姫路をパス!岡山・倉敷入りでした
いつもの様に、宿泊ホテルの併設居酒屋さん、『はなの舞』で夕食です
お刺身3種盛

とうもろこしの天ぷら

サーモン&アボカドの春巻き

ガーリックチキン

この後、夜更けまでBAR廻りをして、
に着いたらバタンキューでした






さすがにチェックアウト後はウコンドリンクに久しぶりに頼りましたよ~(^ω^;)
短時間でいつもの美観地区パトロール・・・



新しい情報は無いかなぁ~と探索していました。お金を掛ければいくらでも有るんだけど、そこは殆ど掛けないのが主流です

またジェラートでも食べようかなっと先月も行った
Geratoria一休さんまで行くとお休みでした。
そのスグお隣にあるお土産屋さん『倉敷屋 天領丸』が目に付いたので、
久しぶりに入ってみると、かつて入った時とはかなりの様変わりにビックリ!


昔は置物や天然石などを売ってる骨董品屋だった気がするんですけど、
もう変わって5年経つそうです・・・
私は浦島太郎か??( ̄▽ ̄;)
中を覗いてみましょう~!撮影許可を頂けました




倉敷といえば倉敷デニム・・・


お土産物も売ってました。この近くに大型観光バスが泊まる駐車場があるので、外国人が寄るのかな?

驚いたのは2回へ通じる階段から、何やら雰囲気が違う・・・\(◎o◎)!

大トトロだわぁ~!可愛い
どんぐり共和国??
2階に上がると、ディスプレイや品数はギッシリだは無いけど、
オサレに飾り付けてました


どんぐり共和国の看板は無かったので、商品だけ揃えたお店みたいです
でも可愛く揃えてますね~~

トトロの映像を観ながら休憩も出来ます。
ブランコを揺らしてみたら、トトロがゆらゆら~~可愛い~~!!


一角にムーミングッズも有りました!
スナフキンの人形欲しい~~

お店の方、快く撮らせてくれたのに、ここでは何も買わずに御免なさい!(^^ゞ
なのに、松山道後の本家、どんぐり共和国道後店では、
賞品の質が良いクジ引きをやってて、1回¥500でジジのハンドタオルをゲットしました!

裏まで可愛い柄が入ってて、コレは絶対、普通に買っても¥500では手に入らないですよっ!きっと・・・


お近くにどんぐり共和国が在る方はオススメですよぉ~

松山の話に飛んじゃいましたが、
倉敷屋 天領丸さんもお奨めのお土産のお店で~す(^0^ゞ
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ