イメージ 1
 
 
前記事の続編で~す
 
 
ルミナリエ、東遊園地のメインスペースはとても幻想的な気持ちになれます
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
まさに芸術!イタリアの技師の方々が丹精込めて作ったアート・・・
 
 
 
イメージ 4
 
 
だけど常に流れている、レクイエムか賛美歌の様な悲しげなBGMには
心を突き動かされますね音譜
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
今回はあまり余計な文面は要りませんね・・・
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
東遊園地南側の噴水広場には、震災の記憶を永く後世に語り継いでいく行事として開催することの一環として、神戸市内の大学生の活動を中心とした
「絆と交流のゾーン」を開設してました
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
想いをつなぐ活動『ともに未来へ。Yes. TOGETHER MAN(トゥギャザーマン)』
 
 
イメージ 16
 
 
イルミネーションに魅入るだけぢゃなくて・・・、
 
 
 
イメージ 12
 
 
最後にここで手を合せて、被災者の方々のご冥福と、東北の復興、
 
 
 
イメージ 17
 
 
そして
世界の平和を祈らないといけないですよね・・・
 
 
意義を忘れないようにしなくてはいけませんね
 
 
 
次回は屋台で買い食い編で~す
 
 
イメージ 18
 
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ
 
 
 
イメージ 19