溜まった写真を早くアップの為に、今日は記事をもう一つ
 
 
 
舞子から加古川・姫路経由で岡山・倉敷の日でした。
姫路岡山間の新幹線の待ち時間がかなり有ったので、
チョッと駅構内で暇潰し・・・
 
 
イメージ 2
 
 
 
姫路駅構内のショップは軍師官兵衛グッズでまだ盛り上がってます
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
キティーちゃんとのコラボグッズも出てるんですね~
しろひめちゃんとのコラボ合ってるわぁ~可愛いかもラブラブ
 
 
 
イメージ 3
 
 
ついお財布の紐が緩みそうです(^_^;)
丁度いい時間になって岡山へ移動開始DASH!DASH!DASH!
 
 
湯色はホテル併設の居酒屋、はなの舞でグビッとビール一杯から始まり~
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
ブリのお刺身フグ
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
さんまの天ぷらフグ
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
これから旬デスね! 牡蠣鍋~
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
ここまで海鮮づくし~!!美味しかったぁ~(≧∇≦*)
 
 
デザートに2色の雪見だいふく
 
 
イメージ 8
 
 
 
そしてこの後行った、必ず行くBAR サライへお土産のピザをテイクアウトしてシェフに持って行きましたプレゼント
 
 
イメージ 9
 
 
一切れだけ貰っちゃった  チーズ堪らん!!(*´∀`*)
 
 
翌朝は、また美観地区のパトロールに出掛けましたよ~
この写真は、現在TOPページにも載せてますねクローバー
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
結構雨雨降ってきちゃったんですけど、雨の美観地区も悪くないですね
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
戎商店街と美観地区~東町を結び道沿いに活け花が飾られる
イベントの最中でした
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
白壁と合って風情が有りますね~(^ー^)
 
 
 
 
この道に、まだ新しげな町家を改造したベーカリーショップを見つけました!食パン
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
美観地区に 天然酵母のパン??と見たら、寄りたくなっちゃいますね(o^^o)♪
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
生地に物凄く拘っていて、
原材料は、全粒粉(小麦)、水、天然酵母、ゲランドの塩のみ
小麦はフランス産を中心に厳選した最高ランクの欧米産をライ麦・スペルト小麦はドイツ産で、加工方法は全粒、石臼挽きや挽き割り、荒挽きや微粉等特殊製粉したものを中心に約30種類の粉を使用しています(公式サイトより)
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
最近人気が上昇中で、地元岡山の情報誌に多く取り上げられていますよ~
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
ニコニコ顔が可愛い~(^v^)
そしてカレーの文字がインパクトあります(^_^;)
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
こしあんぱんと・・・
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
カレーパンも食べたかったけど、パン・オ・ショコラ(ヴァローナチョコ使用)
を買ってみました
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
中の生地は少々シットリ
 
 
美味しそうでしょう~~アップ(^O^)
 
 
前通ったら、今度はカレーパン買ってみようかしら
 
*カフェ営業もしてるそうですよ~コーヒーハンバーガー
 

Boulangerie & Cafe mugi, Cresentへのアクセス 

http://mugi.co.jp/image/access_subTitle1.png

Boulangerie & Cafe mugi, Cresent は岡山県倉敷市の美観地区の中にございます。美しい街並みを楽しみながらお店におこし下さい。

JR倉敷駅よりのアクセス

Boulangerie & Cafe mugi, Cresent はJR倉敷駅南口より徒歩約10分ほどの距離にあります。
 
 
http://mugi.co.jp/image/shopname_boulangerie.png
ブーランジェリー ムギ
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-25-40
電話番号 : 086-427-6388
営業時間 : 8:30~18:00
定休日 : 不定休
 
 
 
 
 
*リコメは今日からお休みさせて頂いてます。
後ほど訪問させて頂きますね~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
イメージ 21