
10/18、(土)は京都から新快速
でお隣の高槻に初めての宿泊でした。

週末で、京都も大阪もほぼ
満室・・・何とか抑えられたのがココでした。

<外観>

外に、温泉を購入できる温泉スタンド販売所がありました


18L・・・¥200 高いんだか安いんだか判りませんね┐(^O^)┌
玄関前にはホテルの名前の由来にもなってる天神の臥牛像が有りましたよ~
管原道真公にも関連がある土地なんですね

<玄関です>
ここから土足厳禁になり、コインロッカーに履物を入れます




<フロントロビー>

スパのみ利用の日帰り客と、宿泊客を分ける内玄関が有りました

この奥の宿泊者専用エレベーターで3Fへ昇ります

綺麗な廊下ですね~(^-^)
ではお部屋へどうぞ~

シングルルームが有ると言う事は、ビジネス後のお客さんも多いのかなぁ

<恒例水周りチェック>

ユニットバスですが、多少機能性も良くて、一番は清潔感がイイですねっ!

お風呂は温泉スパが在るので、入浴券付きプランでしたから、そちらを利用しました。
受付から大浴場へ上がる階段です
間接照明がイイ感じ~♪

スパは日帰り入浴の大勢のお客さんが来ていたので、
撮影は出来ませんでした。と言うか基本的に
不可です

なので詳しくは公式サイトからご参照下さいね~

一応写真を幾つか切り張りしておきま~す
http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/st_spatype.gif
上宮天満宮の麓の地下深くから湧き出た天然温泉を用い、露天風呂・内湯には天然温泉源掛け流し浴槽、様々な天然温泉浴槽、人工温泉浴槽、打たせ湯、足湯、粒子の細かい天然温泉ナノミストサウナなど、男女合わせ全20種の温もりをご用意しております。木々の緑と風を感じながら開放的な憩いのひと時をお過ごし下さい。
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_tenryu.jpg
天流の湯・神流の湯
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_sansei.jpg
三聖の湯
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_tenhou.jpg
天泡の湯
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_nijiiro.jpg
虹色の湯
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_tenjin.jpg
天神
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_daiten.jpg
大天の湯・大神の湯
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_tenka.jpg
天花の湯
- http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/img_kawari.jpg
変わり湯
http://www.workhotel.jp/annex/hotspring/images/st_kounou.gif
- 名称
- 天神の湯
- 泉質
- 単純温泉
- 泉温
- 33.8℃
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
他にも、露天風呂・家族風呂・岩盤浴などご用意しています。
どうですか~
行きたくなります~


そして朝食も付いてるプランだったので、4F食堂(茶の間)に朝行ってみました


全体的にまだ新たしいんでしょうか、綺麗で居心地も良かったですよ~

バイキング形式だったんですけど、朝からまたカレー・・・

これが結構美味しかったです

ラウンドはまだ2日目でしたから始まったばかり・・・
でも先に体を癒しちゃった
電気風呂が有って、まるで治療機みたいにビリビリ
来たのは面白かったです


今回の予約は楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした

予約内容詳細 | ||
![]() |
|
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
さんを
細点チェックで総合点を出します

お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますね
(1ポイントアップ入れます)


付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外見度…(3,5)
フロントロビーイメージ…(3,5)
〃 従業員さんの対応&イメージ…(4)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(4)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(5)
他の部屋の見学感想…(‐)
お布団・ベッドの寝心地度…(4,5)
お食事(夕食)…(‐)
〃 (朝食)…(3,5)
レストランの居心地度…(4)
お風呂(ユニットバスorスパ大浴場&露天風呂)…(5)
立地…(3)
《今回》泊まった部屋からの景観…(3)
周辺の便利度…(5)
交通の便…(4)JR/阪急各高槻から徒歩5分。
近隣観光の便(お役立ち度)…(4,5)

プラン内容の魅力度・値頃感・お得感…(3,5)
アメニティー満足度…(3,5)
パソコン使用環境(◎・・・5点)

細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(3,5)
総合平均評点(5点満点)・・・・・(4,00点)
露天風呂の浴槽だけで、7つも有って、
いろんなお風呂が楽しめました

たまにはこんなSPAのホテルに泊まるのもイイもんですね~
チェックアウト後は高槻城址を散策しました。
その模様は(*^-^*)ノ~~マタネー
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
リコメは主に、ラウンド移動中にガラ携
からしてることが多いので・・・。

余裕があったらご覧下さいね~
