イメージ 1
 
 
1週間ぶりの投稿です(^^ゞ
 
お彼岸の23日(祝)、幕張メッセへ宇宙博を観に行ってきましたDASH!
 
 
 
イメージ 2
 
 
幕張メッセ、めっちゃ久しぶり~~!!
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
9・10・11ばんホールで23日まで開催でした。
何が展示されてるかワクワク~~o(@^◇^@)o
 
 
イメージ 4
 
 
子連れのファミリーが大半でしたが、物凄い賑わいDASH!
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
NASAとJAXAのタッグにより実現した画期的な展示会ですね~
よく見学しなくちゃ
 
 
 
イメージ 6
 
とんでもない、宇宙がアフロのキャラクターがドーーン!
いったいコレって何頭身って言えばイイの汗
 
 
記念撮影スポットですよ~
ヘルメットに顔を入れて、はいポーズチョキ
 
 
イメージ 7
 
 
 
人気の展示は30~50分待ちまで有りましたよ~
 
 
イメージ 26
 
 
 
イメージ 35
 
 
先ず導入で、宇宙開発を夢見た歴史上の人物展の部屋へ通されます
 
 
 
イメージ 8
 
 
中にはダ・ヴィンチも勿論居ました!
 
 
 
イメージ 9
 
 
そして、米ソ宇宙開発競争の歴史の部屋・・・
 
 
 
 
イメージ 10
 
左は当然ケネディーさん。右はソ連の・・・え~~っと~・・・・・汗
 
 
 
お隣は宇宙船のエンジン展示。
 
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
 
このエンジンは本物の様です
 
 
 
 
 
歴代の宇宙服も展示されてましたぁ
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは月面探査機車
 
 
 
イメージ 15
 
 
アポロの月面を走ったものみたいですね~!\(◎o◎)
 
 
 
イメージ 16
 
 
アポロ計画の他に『ジェミニ計画』っていうのも有ったんですね!
知らなかった・・・
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
アポロの模型です
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
1人くらいしか乗れなさそうな狭い感じ・・・
よく還って来れるもんですね~
 
 
『小さい足跡・・・でも人類にとっては大きな足跡』だったんですねあし
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
月にはあれ以来行ってないですよね。もう行かないのかなぁ~・・・
 
 
イメージ 20
 
 
大~っきなパラシュートの下にぃ~・・・
 
 
 
イメージ 21
 
 
大気圏突入の帰還カプセル
こんな薄い壁で、乗ってて不安だったでしょうね・・・
 
 
イメージ 22
 
 
宇宙服は進化につれて、所々に展示されてました
 
 
 
イメージ 23
 
 
忘れちゃいけない!スペースシャトル・・・
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
機種の部分だけ作ったものにコクピットが再現されてて、見学の行列にこれは40分以上待たされたけど、シッカリ観てきましたよ~~
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
Atlantis乗りまぁ~す!
 
 
 
イメージ 27
 
 
こんなふうになってたんだぁ~~!ひらめき電球
 
 
イメージ 28
 
 
カチンコ映画アルマゲドンを思い出しますね
 
 
おトイレなんかも丸出しで・・・これ無重力だとどうなっちゃうんでしょうね汗
 
 
イメージ 30
 
 
 
お隣は小惑星『イトカワ』を探索して事故で行方不明になりましたが、
奇跡的に帰ってきた衛星『はやぶさ』のコーナー
 
 
 
イメージ 29
 
小惑星イトカワの名前の由来は、日本の宇宙開発の父、糸川博士から
採ったそうです
 
日本最初のロケットは、こんなに小さいペンシルロケット・・・
 
 
イメージ 31
 
 
 
イメージ 33
 
 
コチラは日本初の人工衛星『おおすみ』
 
 
 
イメージ 32
 
 
こちらも行列!人気の宇宙ステーション『きぼう』
 
 
 
イメージ 34
 
有名宇宙飛行士さんがいらしたんですね~~
若田さんのサインもあるぅ~!
 
 
イメージ 36
 
 
 
中の状態が見学できます
 
 
 
イメージ 37
 
 
宇宙へ出るときのハッチ・・・怖いですねぇ~~
 
 
 
イメージ 38
 
日本の技術も素晴らしいですね!!称えたいです
 
 
 
コチラは火星探査機コーナー
 
 
イメージ 40
 
 
車輪が付いたロボットみたい
動いたら面白いのにね^^;
 
 
イメージ 41
 
 
 
最後はショップも物凄い賑わいあせるあせる
何も買わなかったけど楽しいものがイッパイ有りましたよ~
 
 
イメージ 42
 
 
例えば・・・
 
 
 
イメージ 43
 
 
 
ハイ宇宙・・・
(・∀・)
 
 
 
 
 
 
将来新たなスペースシャトル計画の新型予定機です
宇宙旅行ができるようになった時の、こんな宇宙船で行く日も近いのかなぁ~
 
 
 
イメージ 44
 
 
私は無理かも~~(;^ω^)
 
 
 
イメージ 39
 
『地球は青かった』 それは行ってみたいセリフですけど・・・得意げ
 
 
5時で閉場。その後は、歩いてスグのイオンモール幕張新都心に寄って
晩御飯を食べて帰りました
 
楽しかったですよ~3時間くらい居て、半分位は待ってる時間だったけど、
とっても勉強になりました。実際にJAXAの職員の方もいらしてて、説明委員をされていましたヘッドフォン
来年もあるのかなぁ~~
 
 
イメージ 45
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い 
 
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
 
リコメは主に、ラウンド移動中にガラ携からしてることが多いので・・・。
余裕があったらご覧下さいね~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
 
 
長い記事、ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
イメージ 46