イメージ 1
 
 
大阪2日目終了~、梅田泊中の☆あやぴ☆デスッパー
今日は異例の5軒廻って、暑さもあってバテました
友達のお店に行くのも自粛しましたよ~ダウン
残暑しんどいですねぇ~あせるあせるあせる
 
 
さて、今回ご案内するのは、幾人かの方が記事に挙げてるのをお見かけして
気になっていた、私にとって盲点なゾーン
東京八重洲口・大丸グランルーフと東京キャラクターストリートです
 
 
八重洲地下パーキングに駐車して、真上の地下街から先ず大丸へ・・・
 
行列になってるお店が何なんだろうって気になりました
 
 
 
イメージ 2
 
 
日本を代表するパティシエ高木康政さんが開発を監修した
大人のオリジナルキットカットが多種売っています
 
 
すぐ隣でデモしていた姫路ミルキーウエイのカップスイーツ、
冷凍されててシャリっと感が美味しかったですぅ
 
 
 
イメージ 3
 
この後ろには金太郎飴のLIVE kitchen
 
 
イメージ 4
 
 
 
ビヨぉ~~~~ん
元はこんなに大きくて長いのね~~
熱いので、厚手の手袋してますね^^
 
 
イメージ 5
 
 
 
他にも沢山お店は在りますが、以下省略ぅ~(^m^;)
 
 
 
幸運の仔豚像っていうのが有りました・・・ぶーぶー
 
 
イメージ 6
 
鼻を撫でると、幸運が訪れるそうです。
なので、私もスリスリ(〃'ω'人'ω'〃)スリスリ
 
その後何処からかオッチャンが現れて、待ち構えてたかの様に、
イヤラシイ~触り方で仔豚ちゃんのお鼻を撫で回して行きました・・・
ゾーーーッDASH! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
 
 
このすぐ前のイベントブースでは、ウルトラマンアートフェスタを開催中でしたょ~
 
 
 
イメージ 7
 
ティガだぁ~! テレビ見てました
V6長野くんが演じてましたね~ まだ変わらず若いなぁ~
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
ダダ星人、周りに似ている人居ません(笑)((●≧艸≦)プププッ
 
 
 
イメージ 10
 
アッ!アタシだ・・・|゚Д゚))) べーっだ!
 
 
遊んでいる場合ではない・・・
 
探しました! 東京キャラクターストリート!!
 
在った、在ったぁ~!!
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
 
 
カピバラさんグッズ、やっぱ可愛い~(*⌒―⌒*)
 
 
イメージ 13
 
 
って事でカピバラさんキュルっとショップへ!
 
 
イメージ 14
 
ココは・・・夢にまで見・・・・・てないにひひ
ぬいぐるみ整列に萌え~~デスッ!
 
 
イメージ 15
 
この大きさの、私の車の後部座席にも載せてま~す
 
 
イメージ 16
 
 
カピバラさん柄スーツケース欲しい~~ラブラブ!
 
 
堪能したところで、待望の 期間限定ふなっしーランドDASH!
 
 
 
イメージ 17
 
 
プリクラなんか今ぢゃ当たり前!
アミューズメントでは太鼓の達人にも出てますよね~
 
 
店内はお客さんがイッパ~イ!
 
 
イメージ 18
 
 
 
店頭の天使なふなっしーには、記念撮影する人達が続々です
 
 
 
イメージ 19
 
 
家に1台欲しい~ラブラブ!
 
 
 
イメージ 20
 
 
総武線バージョンふなっしーだぁ~!
地元の人にしか価値が解らないでしょう~(*≧m≦*)プププw
 
 
 
背番号は274(ふなっしー)
 
イメージ 21
 
 
マリーンズの始球式で着たユニフォームが飾ってあるんですね(*゚▽゚*)
サインと始球式で投げたボールも展示してましたぁ野球
 
梨皮着たままでも、結構字はお上手なのね~(*゚m゚*)ぷっ
 
 
 
イメージ 22
 
 
タオルがめっちゃ可愛い~!買おうか悩んだけど、
買うなら県内でお金を使いたいですね~
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
フランス珍道中のVも面白くて、しばしモニター前でSTOP・・・
 
 
 
イメージ 24
 
 
エッフェル塔の前で、ウサインボルトですかっ?にひひ
 
 
帰る前にグランルーフ2Fの展望デッキへ。
 
 
イメージ 25
 
 
 
 
風鈴が沢山(*゚▽゚*) 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
涼しげな音が鳴り響いてたけど、実際はめちゃ蒸し暑かったぁ~温泉
 
 
パーキングへ帰りがけに、ソフトバンクのお店前で群がる人達の向こうに
コレ見つけました!
 
 
CMでよく見る『pepper』
 
本物だぁ~!!ヽ(・∀・)ノ
 
 
イメージ 30
 
 
¥198,000・・・ 誰か買いますか~汗
 
 
 
こんな像も向かい側に有りました
 
 
イメージ 27
 
 
八重洲の地名は、ここに住んでいたオランダ人ヤン・ヨーステンの和名「耶楊子(やようす)」に由来する[要出典]。彼は、江戸時代日本に漂着し、後に徳川家康の国際情勢顧問や通訳として活躍し、家康からこの地に邸を与えられた。
(Wikipediaから)
 
全くノーマークだった八重洲地下街・・・
ここには他にも色々なショップが在りますよ~
 
意外に見所タップリな八重洲地下街とグラントウキョウでしたぁ~
 
 
イメージ 28
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
 
イメージ 29