
9日の初日、宿泊したのは和歌山県の紀伊田辺、
極一部のブロ友さんには先日のヒントでネタバレしちゃってますけどね
<外観>

到着前に嬉しいことが有りました!。
ここに着く前に、高速バスのバス停そばで、
信号待ちをしていた地元の

ご年配の女性に道を尋ねたら、『乗っけてってあげましょか』って言って頂いて、お言葉に甘えて送ってもらっちゃいました



歩きぢゃ間違いなく30分は裕に掛かっちゃう距離だったかも~
すごく助かりました!和歌山の方は優しい~~(≧∇≦*)
伝わらないだろうけど、有難うございましたっ!!!
<フロントロビー>

広々デスね~~
かんぽの宿って大体こんななのかしら~


紀伊田辺の民芸品や、紀州備長炭の元になる木材を展示してました

ではお部屋へど~ぞ~

雰囲気のイイ和室です

因みに全室オーシャンビュー!!
そして、南紀と言えば、この夕陽!

キレイ~~(*´∀`*) しばしうっとり・・・
<恒例水周りチェック>

清潔感が有りますね~

アウトバスなので、浴槽は有りません。
到着後30分くらいしてその温泉大浴場に入ってきました

天神温泉(田辺元湯)
<脱衣場>

<展望大浴場>

勿論オーシャンビューなので最高の眺望!ここからも夕陽が眺められました(∩´∀`)∩ワーイ
この写真はよく朝撮ったものです

コチラは寝湯ですね
打たせ湯も有りました




肩と腰に集中的に浴びせてやったわ

そしてコチラが<露天風呂>

気を付けないと、遠くの堤防で釣りしているオッチャン達に見えちゃいそうです

適温、メチャクチャ気持ちよくって、この晩はユックリ眠れましたね~

では入浴後の夕食へGO

レストランです

お品書き



何気に、この日から夕食に天ぷら続くようになりました


寄せ鍋には大きなお肉~


他にもいろいろと魚介が・・・(^ω^)

デザートは梅のゼリーとフルーツです


美味しく頂きました。御馳走様でしたぁ~

朝食も同じレストランで、バイキング形式でしたよ~

乗せたはイイけどチョッと残しちゃった・・・・ゴメンなさい

今回のプラン予約は楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした

予約内容詳細 | ||
![]() |
|
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
天神温泉(田辺元湯) かんぽの宿 紀伊田辺 さんを細点チェックで総合点を出します

お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますね
(1ポイントアップ入れます)


付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外見度…(4)
フロントロビーイメージ…(4)
〃 従業員さんの対応&イメージ…(4)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(4)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(4,5)
お布団・ベッドの寝心地度…(3,5)
お食事(夕食)…(4,5)地産地消の美味しい食材。梅美味しいですね
〃 (朝食)…定食(3,5)
お風呂(展望大浴場)…(4,5)
立地…(4)
《今回》泊まった部屋からの景観…(4,5)オーシャンビュー!
周辺の便利度…(2)コンビニ等お店が通りに出るまで在りません
交通の便…(3,5)
送迎便、日1本。紀伊田辺駅まで車約5~10分

近隣観光の便(お役立ち度)…(3,5)熊野古道観光に

プラン内容からの魅力度・値頃感・お得感…(4,5)
アメニティー満足度…(4)大浴場に馬油他、スキンケアも有ります
パソコン使用環境(●・・・3点)
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(3,5)
(無料レンタサイクルは有りません)
総合平均評点・・・・・(3,81点)

お風呂・夕食ともに良かったです!お風呂や部屋からの夕陽も最高でした
かんぽの宿の中でもイイ方のランクだと思いますよ~

今月の西日本ラウンドも後半戦・・・頑張りま~~っす
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~

訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
リコメも徐々にしてますので待っててね~m(_ _)m
