イメージ 1
 
 
6日目終了、京都から神戸三ノ宮に移動しました☆あやぴ☆デスッパー
 
先週水曜日からスタートしたラウンド、目まぐるしく移動してますので早い早いDASH!
 
木曜日に1年ぶり、わざわざ奈良に泊まったのは訳がありまして、
2月の奈良と言えば、奈良公園でイルミネーションの大イベント、
『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』が有るからなのですキラキラ
 
 
昨日紹介した泊まったホテルサンルートに到着したのが既に8時過ぎ・・・
徒歩だと30分近く掛かるってフロントで聞いたので
興福寺のライトアップはお預けにして、
9時消灯なので、慌ててメイン会場へ駆けつけました走る人DASH!
 
 
ココはその途中の道筋・・・
 
 
イメージ 2
 
 
昨年はこの右側の場所でもイルミネーションイベントやってましたけど、
毎年会場を変えてるのかなぁ~・・・
 
 
着きました!
 
 
イメージ 3
 
 
雪の降る前、こんな穏やかなお月様が出ていたのに、夜半にあのドカ雪・・・
自然って解んな~~い霧┐(´∀`)┌ヤレヤレ
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
メイン会場は東大寺参道にも近い新公会堂
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
毎年この導入のイルミネーションは変わらないですねぇ~
 
 
一面広がる青い光の絨毯キラキラキラキラ
 
 
イメージ 6
 
 
 
肝心なところピンボケでゴメンなさい
 
昨年は丁度やっぱり既に雪景色になってたんですけど、このイルミネーション
やってなかったのかな それとも今年からなんでしょうか・・・
 
 
イメージ 7
 
 
 
もし奈良に来たのが翌日だったら観られたか判らないですね(;^ω^)
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
しかも翌日は14日で最終日・・・
大雪降った後で無事開催されたのかなぁ~汗
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
綺麗でしょ~~キラキラヽ(・∀・)ノ
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
スモークで効果的にも頑張ってますね~霧あせるあせる
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
バレンタインデー前日も関係してるのか、とにかくカップルが多かったです
デートには盛り上げるのにもってこいですもんね~にひひ
 
 
イメージ 12
 
 
 
私みたいにブログアップしてる方は沢山いらっしゃることでしょう~にひひ
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
海の無い海無し県・奈良にイルカが飛び交ってますよぉ~~(笑)
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
真っ暗な部分は池です
池に反射したブルーイルミも含めて綺麗~~キラキラ
 
ここでグループで来てる年輩な方がカメラ講習会的な事やってましたよ
おっちゃんが自慢げに撮り方を語ってましたw
 
 
イメージ 15
 
 
一人は淋しい~~!(爆)(≧∇≦)
 
 
 
ここから益々淋しい道を東大寺方面へ歩きます 
 
 
イメージ 16
 
 
そおしますとぉ~・・・
 
 
こんなのが見えてきました!!
 
 
イメージ 17
 
 
 
噴水のウオータースクリーンに何やら色んな模様が投影されてました映画
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
たぶん、仏だけに蓮の花のモチーフではないかと思いますが違うかしら・・|д゚)
 
 
 
そして最後に現れた、下のコレは何に見えますか??
 
 
イメージ 19
 
 
恐らく、後光の射した大仏様~!
・・・に見えません??o(^▽^)o
 
 
ここで消灯時間の9時が来てしまいました・・・
 
 
東大寺参道をトボトボ帰ります
 
 
途中鹿さん達に多く遭遇
 
 
イメージ 20
 
 
このウチの1匹、屋台でティッシュケースを奪おうとして、屋台のオジさんに
追っ払われられてました(笑)
 
 
早く来れたら屋台のB級グルメでも食べたかったのになぁ~・・・
まだ1回も観た事がない春日大社の方、来年は行けたら行ってみたいですね
 
 
 
皆さんも来年の奈良瑠璃絵、いらしてみては如何ですかぁ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
 
 
 
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
 
イメージ 21