イメージ 1
 
 
4日の首都圏の突然の豪雪には驚かされましたねっ!(@_@;)
積もるかと思ったら、アッサリ止んだので、やっぱり温暖化は進んでいるのねと実感・・・(なワケ、(ヾノ・∀・`)ナイナイ)(笑)
 
 
さてぼやぼやしてたらアッという間に2月も1週間過ぎそうなので先急ぎますにひひ
 
 
1月神戸2泊目は言わずと知れた ホテル舞子ビラ神戸ですラブラブ
 
 
 
到着後の部屋からの眺め星空
 
 
早速のピンボケはご愛嬌と言う事で・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
 
 
 
イメージ 2
 
 
9時になると淡路島の観覧車は消灯してしまいます観覧車観覧車
その瞬間を観るのが好き!なのに、また見そびれたぁ~
あたしゃ、イルミネーションの消灯マニアか!!あはは(笑)(゜д゜)
 
 
 
中庭のイルミネーションが前月より変化していて綺麗だったんで撮ってみました
 
 
イメージ 3
 
 
 
橋はまともに珍しく撮れたかしらキラキラ
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
さぁ~お楽しみの夕食!本館14階 キーウエストにて・・・
先ずはコレですねビールにひひ
 
 
イメージ 5
 
 
 
今回も『かつめしプラン』にしましたけど、
急遽、シェフのお奨めメニューと言う事で、
 エビグラタンをご馳走になりましたっ!!!
 
 
 
 
イメージ 6
 
オリジナルのドレッシングでサラダも付けて下さいました
 
 
グラタンはグツグツの熱々DASH!
 
舌が火傷しそうな位、チーズとホワイトソースがトロトロになってましたよ~ラブラブ!
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
バゲットも付いててお腹イッパイ大満足です!
こうしてたまにお奨めメニュー(裏メニュー)を逸早く紹介して下さるのも
舞子ビラ・・そしてこのお店の良いところ
 
 
 
翌日はランチにチョッと奮発して、久しぶりに日本料理『有栖川』
季節のランチを頂きました~
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
寿司カウンターの在るこのお店は、恵方巻きも贅沢な出来デスよ(^O^)
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
肉巻きが食べてみたいなぁ(*´∀`*)
 
あれ
 
私、今年、東北東向いたっけかなぁ・・・北北東向いてたかも・・・汗
 
 
 
店内の様子です
 
 
 
イメージ 10
 
 
開店間際だったので、私が一番乗りぃ~♪
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
ここからも明石海峡と中庭のセットの景色は完璧ですっ!!ラブラブ!
 
 
 
イメージ 12
 
 
で、私がオーダーしたのはコチラ・・・
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
彩り野菜のプレートランチですぅ
 
 
イメージ 14
 
 
お皿はよく見たらキーウエストと同じね~
 
 
 
イメージ 15
 
 
一つのマスに少しづつ・・・上品です
天ぷらも小ぢんまりだけど美味しい~~(≧∇≦)
 
 
イメージ 16
 
 
左のはくお豆と揚げたお餅
お造りの海藻のタレが珍しくて興味津々・・・(・_ ・)ジーッ
で、結果とても合ってて美味しかったァ~!!グッド!
 
 
 
イメージ 17
 
和風のあんかけ肉団子もアッサリしてるのに、この中ではパンチが効いてる方なのかも~。。。そのくらいヘルシーな感じのひと品ひと品でしたよ~
 
 
 
デザートも小分けにして出てきました
一まとまりでイイのにねぇ~・・・(´・ω・`)
 
イメージ 18
 
 
 
素材を忘れちゃったけど、スフレっぽいこのケーキが最高でした!
味は結構こう見えて和×洋でよく出来たデザートですヽ(・∀・)ノ
 
 
 
恵方巻きとドッチにするか悩んだけど、今しか食べられないから、
このランチにして良かったデス~
 
 
 
まだ間に合うかも知れないので、神戸に御出でにある方は、
是非舞子ビラでお食事をしてから帰って下さいね~
 
 
 
 
最後まで ご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
 
イメージ 19