イメージ 1
 
 
昨夜、めっちゃ寒い仙台から帰って来ました。今年初めて見た雪・・・
ヤッパリ地元とは違うなぁ~と実感しましたよ~ひらめき電球汗
 
 
さて、先月・・・神戸から倉敷に移動して、
今回は久しぶりに倉敷での写真が沢山取れ高が有りましたカメラチョキにひひ
なので、チョッと長めになりますけど、お付き合い宜しくお願いしま~す
 
 
先ずホテル1Fに接続の居酒屋さん『はなの舞』での夕食ナイフとフォーク
 
 
豚バラのチーズ巻きと鶏つくね
 
 
イメージ 2
 
 
勿論、ビールがお共デスゥ~ビール
2品目 豆腐のグラタン
 
 
 
イメージ 3
 
 
3品目 はらこ寿司
 
 
イメージ 4
 
 
私の大好きなイクラと鮭のコンビネーションですっ!ん~~堪らん!!(≧∇≦*)
 
 
4品目 1年前、牡蠣でアタってしばらく牡蠣から遠のいてたので、
オーダーしようか悩んだけど、結局頼んだ『牡蠣鍋』
 
 
 
イメージ 5
 
 
全て美味しかったデス!! 居酒屋メニュー最強~!!(゚∀゚)b 安いし・・・
 
 
翌日は恒例の美観地区パトロールへ行こうと思いましたけど、ホテルで
無料のレンタサイクルが借りられるのでチョッと脚を伸ばしてみました自転車DASH!
 
 
昔の町並みを残す、東町の通り
 
イメージ 6
 
美観地区の向こう側にもまだ、こんな美しい街並みが在ったあなんて衝撃的でした
 
 
そんな中に、イタリアン料理の『トラットリアはしまや』さんが在ったり・・・
 
 
イメージ 8
 
すぐお隣には輸入物の絨毯屋さんが在ったり・・・(店内の撮影はダメでした)
高級でとても私には買えないお値段で早々と退散・・・(;^ω^)
 
 
イメージ 11
 
 
 
そしてまたスグお隣に、現役の 倉敷のお宿 東町 等・・・
 
 
 
イメージ 9
 
周りは住宅街なのに、ここだけ昔の情緒があって素敵でした
 
 
イタリアンのはしまやの真向かいには、ガイドブックにも載っている、
『夢空間 はしまや』さんがあります
 
今回はココに入ってみよう~グー
 
 
イメージ 7
 
 
 
100年以上の風格が残る楠戸家住宅のお屋敷。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
この石畳の細道を入っていきますよ~
 
 
 
イメージ 12
 
黒い壁がシックな建物・・・
 
 
 
文化財登録原簿に登録されたのを機に、敷地内にある米蔵を改装して
リノベーションされたカフェなんです!
 
 
イメージ 13
 
 
佇まいがまるで京都の様ですね~(・∀・)
 
 
イメージ 27
 
こちらの扉を入ると・・・
 
 
ギャラリーや朗読会、LIVEなどにも利用される多目的スペースになっています
 
 
 
イメージ 14
 
 
一目見た感想・・・オサレ~~!!!!ヽ(・∀・)ノ
 
 
ジャズピアニストさんに見えるでしょ? コレ針金のアートなんですョ!
 
 
イメージ 15
 
 
他にもギャラリーとして、色々なアートや絵葉書が飾られてましたアート
 
 
 
イメージ 16
 
 
ロフト風の2階席も有りましたよ~
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
2階席から見るとまた素敵っ 店内一望です(*^_^*)
 
 
 
イメージ 18
 
 
現在はスペインの造形作家さんや
日本のイラストレーターさんの作品が主に並んでますよ~
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
この『はしまや』さんと、隣の通りまで繋がっているお店が在ります
 
 
 
イメージ 20
 
 
『木』のイメージが主体のインポートの家具屋さんでした。
木製のシステムキッチンが素敵!!(@_@;)
 
 
 
イメージ 21
 
お好きな方にはお奨めデスよ~
 
 
さて、カフェに戻って、コーヒーとオレンジ皮の入った
パウンドケーキを頂きましたコーヒー
 
 
 
イメージ 22
 
 
イメージ 23
 
 
柑橘系のケーキって私、得意ぢゃないんだけど、
コレは食感が良くて美味しかったですね~グッド!
ユッタリとした空間で癒された後は・・・
 
 
ホテルの方へ帰りすがら、久しぶりにアイビースクエアーに寄ってみました
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
蔦の絡まるレンガの壁で有名なこの建物・・・昔はクラボウ(紡績工場)でした今はホテルになっていますホテル
 
 
 
イメージ 28
 
 
よく手作り風のアートが展示されてるので、ソレを観るのが楽しみです^^
 
 
この時はまだXmas前・・・
 
ツリーや素敵なデコレーションがイッパイ有りましたよ~キラキラ
 
 
イメージ 29
 
 
 
イメージ 30
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
イメージ 32
 
 
まるで横浜や神戸の洋館に見学来てるみたいですね
 
 
裏門から出て近くに年中クリスマスのお店が在ります
 
 
 
 
イメージ 33
 
 
Xmas雑貨がお好きな方には、堪らないんぢゃないでしょうかぁ~(*^ω^*)
 
 
イメージ 34
 
 
クリスマス前にコレアップしたかったね( ̄▽ ̄;)ゞ
 
 
アイビースクウアーの塀づたいに美観地区へ戻ると、
キャンディーキャンディーでお馴染みの、 『いがらしゆみこ美術館』があります
昔よく読んだなぁ~本
クラスではアンソニーの話題で持ち切りだったわぁ~(-^〇^-)
 
 
イメージ 35
 
 
コスチュームにお着替えして記念撮影も出来るんですよ~(^O^)b
時間のないアタシはソコまでしないけどねっ
 
 
 
イメージ 36
 
 
キャンディーのグッズも沢山販売中です^^
 
 
イメージ 37
 
 
お好きな方は是非( ^ω^)_凵 どうぞ~
 
 
ここからいつもどおりの美観地区へ・・・
 
 
イメージ 38
 
 
コレは鷺・・・??
白鳥さんとも仲良しになってってね~o(●´ω`●)o
 
 
最後に恒例の『猫屋敷』。 猫ちゃん達に会いに行きました
 
 
イメージ 39
 
残念ながらお休み中の猫ちゃん達・・・(=‘x‘=)
 
 
あまりに気持ち良さそうなので、私も一緒に寝たくなってしまったわぁ~
 
 
今日から3連休、素敵な3連休をお過ごし下さいね~
 
 
 
 
沢山の写真、最後までご覧頂いてアリガトウございましたぁ!!
ではでは~
 
 
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね~(^^;
 
 
イメージ 40