
7日目終了~。神戸から姫路経由で倉敷に到着した☆あやぴ☆デスッ

夕食前にしちゃいましょ~

さぁ今日から、1週間遅れですけど10月ラウンドのエピソードがスタートです

ホテルの紹介ばかりでスミマセンm((^^))m。
羽田から関空を目指しました。積乱雲がイッパイ





空の写真を先ずど~ぞ~

残念ながら今回は富士山が見えませんでした

台風が来ている日で、
飛ぶかどうかさえ羽田に着くまでヒヤヒヤでしたよ


だけど強風の影響からか
が大回りして着陸態勢に入ったので、

鳴門海峡も窓から観る事が出来ましたよ~^^
関空には無事到着!今月のスタートは和歌山からでした。
初日の宿泊
は和歌山駅からバスで15分位の、

ホテルランドマーク和歌山です

<外観>

ホテル部分は10~12Fだけで、会議場や展示ホール等いろいろ
兼ね備えてるどうやら多目的施設が本体の様でした
案内されたバス停が何故か一つ前だったのでチョッと歩かされましたぁ

下りた所に大きなドーム

ビッグホエールって言うそうです。 名前の通りクジラみたいですね~

<フロントロビー>

建物から比べてかなりコンパクトでビックリ・・・(苦笑)
でも綺麗でしたよ~

フロント業務は珍しく座ってやられてます
ではお部屋へど~ぞ~
フロントと同じフロアーに在ります


開けた景色にまたビックリ~(°д°)ノ わぁ~~!!
ビッグホエール、上から見るとホントクジラみたいだぁ~


和歌山城もギリギリ見えましたよ~^^

では恒例!<水周りcheck!>

シンプルな感じで
小奇麗でした

冷蔵庫には
ビールとお摘みもサービス~


ミネラルウオーターやドリップコーヒーも嬉しいデスね^^

お楽しみの夕食のお時間で~す(*^_^*)
12Fのレストラン、STEARA MARIS
カフェスタイルのレストランです。
何だか高級そう~っと、ドキドキ

奥には本格フレンチレストラン
hotel de yoshino が在ります
フランス ミシュランガイド一つ星「ステラマリス」オーナーシェフ吉野建氏が手がけるレストラン。
パリの魅力はそのままに、吉野の真髄をトータルにお見せするフレンチレストランです。
自然の味わいを引き出すお料理とともに、厳選ワイン、オリジナルのパン、デセールなどご堪能頂けます。(楽天トラベルのホテルページから)
パリの魅力はそのままに、吉野の真髄をトータルにお見せするフレンチレストランです。
自然の味わいを引き出すお料理とともに、厳選ワイン、オリジナルのパン、デセールなどご堪能頂けます。(楽天トラベルのホテルページから)
必要以上に広いフロアの端に在りました(^^;;

夜景が観れる、窓際のテラスの方で頂きました

たまご型の間接照明が可愛い~

テラス席素敵でしょ~~

この奥にフレンチレストランが在ります。
そっちの料理も食べたかったけど、高く着くのかなぁ~・・・
今回は我慢です

お料理は単品で色々頼んでみました

<本日のスープ>
ボケちゃってるけど、
紅芋のポタージュ

旬ですねぇ~~
スッゴイ美味しかったデス!!
もう1杯飲みたかったァ~~(≧∇≦*)
サラダの代わりにサーモンのマリネをオーダー。

生サーモン苦手な方って意外と多いみたいですよね


私は目が無いんだけど!



暗いのでまたボケちゃった・・・
バケットとライスどちらか悩んだけど

コッチにしました

そしてメインに選んだのは、鯛のムニエル 秋野菜添え

満足でしたぁ~(´∀`)
ふぇ~~

続いて朝食!
食べてばかりでゴメンなさい
朝食の会場は別で、フロントの向かいに在りました。
喫茶コーナーみたいな所ですね^^

和洋から選べて、この日は和食にしました。
お母さんの朝食~!って感じですね(笑)

お味噌汁ときんぴら、何かホッとする~(*´▽`*)

今回の予約は楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした

|
|

では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
ホテル ランドマーク和歌山 さんを細点チェックで総合点を出します

お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますね
(1ポイントアップ入れます)


付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN・ルーターの貸出等)。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外見度…(4)
フロントロビーイメージ…(4)
〃 従業員さんの対応&イメージ…(4)
今回泊まったお部屋の広さ…(4,5)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(4)
お布団・ベッドの寝心地度…(4)
お食事(夕食)…(4,5)
〃 (朝食)…(3,5)
お風呂(ユニットバス)…(3,5)
立地…(3)
今回泊まった部屋からの景観…(4,5)
周辺の便利度…(4)スーパー・飲食店にも近くまぁまぁ便利です
交通の便…(3,5)和歌山まで、
約15分

近隣観光の便(お役立ち度)…(3,5)和歌山城の観光に便利です
プラン内容からの魅力度・値頃感・お得感…(4)
アメニティー満足度…(4,5)
パソコン使用環境(◎・・・5点)
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(4)
総合平均評点・・・・・(4,00点)
総合ジャスト4,00点行きましたぁ!
ココはレストランに食べに行くだけでも価値アリデスよっ!!

次回は、私鉄途中下車の旅で~す







気をつけたいですね~
