
こんにちわぁ~ホントに梅雨入りしてるんでしょうか?
みたいなイイ天気の週末ですね~

バラ園行った時もこうだったらなぁ~・・・
さて、6月度のラウンドも迫ってるので、先月分を先急ぎま~す



先月、いつも通り姫路に到着すると、先ず改札を出たら明るく感じました。
数年間、駅前再開発で工事中だった姫路の駅ビル

改築されて綺麗な駅ビル『piole』が完成していました


沢山のショップが入りました

コチラは地下街

サンクンガーデンって言う地下のガーデンが出来たのにはビックリしました


キレイになった姫路。来年のNHK大河ドラマの舞台にいよいよなりますねっ!
『黒田官兵衛』 どんなキャラクターになるんでしょうね
さて姫路を後にしたら岡山・倉敷へ移動~

2ヶ月前にオーナーが変わった、旧ホテルリソル倉敷が
コートホテル倉敷に変わってました



勤めてる方ももしかしたら変わってしまったのかもしれませんね・・・
いつも『お待ちしておりました』って言って頂ける方が居なかったです
でも部屋の良さは変わってないし、私の存在を巧く引き継いでくれてたみたいです。 ホッ・・・(´ ▽`).。o♪

部屋の綺麗さ+広さで言ったら、この
か日航
がオススメですね



夕食はまた、APA
9Fの『銀ゆば倉敷店』で単品料理を3つ

生ハムとクリームチーズのイタリア仕立て 生湯葉巻き
¥780

カスエラ DE 煮込みハンバーグ
¥680
カスエラとは耐熱の土鍋の事のようですね^^

オリジナルパスタ
あさりと湯葉のボンゴレビアンコ
¥780

¥2,240分で食券利用で10%OFFでした。
いつも美味しくてお腹イッパイになります。ご馳走様ぁ~!
そして23時過ぎ、久しぶりに倉敷のご実家に在宅いていたお友達のYちゃん
と会うことになって、Yちゃんの行きつけの居酒屋にお誘いを受けました。
そこで頂いた 鰹のお造り

お店の写真を撮りそびれました

続いて毎回行くバー、 『Casita』(カシータ)
ココで良く合うお友達と、
はいチーズ



このお店を出た後、私は転んでしまい怪我したんだよね~~
翌朝、美観地区を恒例のパトロール
そしたら白鳥さん、また可愛いヒナを産んでましたよ~










今のシーズンが繁殖期なんでしょうかね~
昨年はココで産まれたヒナが香川の丸亀公園に引き取られていってしまいましたが、今年はどぉなるんだろ~・・・
そして気持ちのイイ初夏の香りがする美観地区・・・

今月、ヒナちゃんがどれだけ成長してるか楽しみです^^
コチラも良い天気の今日・・・
良い週末を皆さんもお過ごし下さいね~
ではでは~

