イメージ 1
 
 
9日目終了~倉敷に到着しました☆あやぴ☆デスッパー
 
3日連続で宿泊施設ホテルの紹介でしたが、やっと散策記事に入れます(^‐^)
 
 
3日目泊まった大阪アカデミアの界隈はベイエリアの咲洲(さきしま)で、
コスモスクエアとも呼ばれています。
 
 
チェックアウト後はこの辺を散策してみました。先ずは一番大きなビルの
コスモタワーへ大阪アカデミアの無料のレンタサイクルで行ってみました。
 
イメージ 2
 
ココは大阪府庁の移転話で一時期話題になった、咲洲庁舎が入っています
学校いつの間にか入居していたんですね~
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
東京都庁みたいに幾つものビルが
連なってるわけぢャないけど、
 
この辺では一番のノッポビル。
 
存在感ありますよね~
 
 
 
 
 
 
 
展望台って有るのかなと思って、中に入ってみると、
コスモタワー展望台と言うのがヤッパリ在りました!!
 
 
イメージ 19
 
ただし、オープンは13時からの様で、ソレまでは待てないので、
仕方なく諦めて、また次回来た時の楽しみに取っておくとしましょう(#^.^#)
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
もし夕方来れれば、
こんな夕陽が見られたでしょう~
 
 
明石海峡大橋までも
見えるんだぁ~(@0@)
 
 
春の夕陽ウオーク・・・
気になるぅ~~!!!!
 
 
 
館内では美味しいランチも楽しめそうです。
 
イメージ 21
 
ワールドビュッフェ行きたいなぁ~・・・他にも色々良さそなお店が沢山
入ってそうでした   またいつかね~~
 
 
次に目指したのは海が目の前の、食事やショッピングが楽しめる
ATC・O'sパークへ。
 
イメージ 3
 
 
 
懐かしい~CMで昔よく見た、サンフラワー号がすぐ傍に停泊中船
 
 
 
イメージ 4
 
 
向こう側に先ほどのコスモタワーが見えますよ~学校
あの展望台にいつか昇りたい!(・∀・)
 
イメージ 5
 
敷地がタップリ!環境がイイですね~
 
先ずITM棟に行ってみました
 
イメージ 6
 
カラフルで階を移動するのにヤヤコシイ造りが特徴デス。
 
このビル、結構お店がスカスカなんだけど、
アウトレット商品を扱うブティックが頑張っていて、
可愛い服スポーツワンピースサンダルが沢山有ったので立ち止まってジックリ見ちゃいました
 
イメージ 7
 
 
 
 
右のコート欲しいなぁ~
 
ヽ(●´ε`●)ノ ホスィラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
そして半額以下になっていたんだけど、最後まで悩んで買わなかった
このニット!可愛いでしょ~~
 
 
イメージ 8
 
 
 
穴あきデザイン、
 
コレ気に入っちゃった!
デニムにバッチリ合うっグッド!
 
 
次行ってまだ売れてなかったら
買っちゃうかぁにひひ
 
ひらめき電球あっ、その頃はもう入れ替えできっと無いわね~ダウン
 
でもこのお店、安かったです!!
 
 
 
 
 
 
他に靴屋さん、カラフルな雑貨屋さんやファンシーグッズ屋さんも在ります。
 
 
イメージ 9
 
そして、O's南館に行ってみると、また私の大好きなファンシーグッズショップラブラブ
 
バラエティ雑貨

バラエティ101
(バラエティ101)

 
イメージ 12
 
バッグが『半額!』の誘いに釣られて、また立ち止まるの巻~~
 
私、ショルダーバッグが今欲しくて・・・コレ可愛かった(白いの)(*´∀`*)
がま口財布¥3,150だったかな
 
イメージ 10
 
とか言ってもなかなか買わない私・・・
 
 
ちょっと休憩しようと、O's北館に行って、このお店で休憩~コーヒー
 
イメージ 13
 

SEATTLE'S BEST COFFEE
(シアトルズベストコーヒー)

また看板に誘われて~・・・
 
 
ストロベリーフェア”
多くのお客様からご好評を頂き、今年で5年目を迎える、春のストロベリーフェア中。
なので、コレをオーダー
 
 
 
【ストロベリーヨーグルト ジャバクーラ】 
ストロベリーの爽やかな甘みが際立つヨーグルト風味のジャバクーラーを、特製のホイップクリームで仕上げました。
と、サイトにはありました・・・
シェイクみたいなもので、歩き回ったのでコレでリフレッシュできました
 
電車ニュートラムが通るのを眺めながらなので、
鉄ちゃんには堪らない景色でしょう(笑)
 
イメージ 15
 
平日なので空いてたのかな?休日は混むんでしょうか・・・
食事の出来るエリアには、おそらく庁舎から来たっぽい方々が、お昼に
詰め掛けて来てました(^Д^)
 
 
さ、そろそろ移動しなければいけない時間です。
 
この後梅田に移動してお仕事の後、夜はお得意先の方にバーへ誘われて、
船場まで行きました。
 
待ち合わせの最中、時間が有ったので、並んでるのに興味が湧いて
心斎橋筋北のこのお店にフラッと・・・
 
 
ほっぷしゅぅくりーむ
 
 
イメージ 17
以前はドルフィンと言う名前だったそうです。
誘って頂いた方にお土産で、シュークリームではなく、
一番目立っていた、とろ~りクリームパンを買いました
 
中味はカスタードとチョコが有って、残ってたのはチョコだけだったので、
仕方なくソレに・・・
 
 
イメージ 16
美味しそうでしょ~(-^〇^-)
 
 
それで、連れてってもらったバーは、何か私にはシックリ来ないお店でした汗
夜また一人で開拓しに行っちゃったんですけどねっ
 
 
次回そのお店紹介しますっ!久しぶりのお気に入りバー書庫可動です!
 
 
この日は内容の濃い1日でしたぁ
 
ではでは今日はこの辺で・・・
 
イメージ 18