イメージ 1
 
 
7日目終了~。京都から神戸に移動しました☆あやぴ☆デスッパー
 
1週間って早いですよね~~DASH!DASH!光陰矢の如し。年のせいか
 
今週末は京都・東山花灯路を観に行ってきたので、
その記事を早く載せたいんですが、なかなか前後しにくい性格で・・・(;^_^A
 
なのでまた宿泊先の紹介でスミマセン
写真が沢山有りますが今回は一気に載せるので長い記事なります。
ご了承下さいね~
 
2日目は普段泊まらないエリアを狙ってみました。
大阪府に柏原市って言う所があるのそれまで知りませんでした。
 
 
6日に泊まったのは
<外観>
 
 
イメージ 2
もっと右の方まで横に長い建物ですけど、カメラ入り切りませんべーっだ!
 
市の保養施設なんですけど、一般個客も泊まれます
 
<フロントロビー>
 
イメージ 13
 
今見えちゃってますけど、ココ温泉大浴場があります!温泉
ソレは後でお伝えするとして、先ずはお部屋へど~ぞ
 
 
イメージ 24
 
広さはまぁまぁ。オシャレさや豪華さは全く無し!(笑)
 
 
イメージ 32
 
ベッドは古いビジホによく有るタイプぅ~DASH! イメージ堅いなぁ・・・
しょうがないよね、保養施設だから・・・泊まれりゃイイって言うスタンスかしら得意げ
 
<水周りcheck>
 
イメージ 33
 
 
 
一応ユニットバス付いてます。
 
 
温泉があるため入りませんでしたけどね~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実は部屋に入るより先に、着いてスグ夕食にしました。
レストランが21時まで営業しています。
 
 
イメージ 34
外まで見えると思って、コレは朝撮り直しました
広くて優雅です。景色も良かったですよ~^0^
 
イメージ 8
 
 
晩御飯は悩んだ結果、サラダ&ライス付きで、
 
 
イメージ 4
 
 
気になったタイトルの
ビーフシチュー 柏原ワイン煮にしました
(別途支払い ¥1,500なりぃ~)
 
イメージ 3
 
柏原ぶどうドレッシングって、テーブルに置いてあって、
普通に利用できたので、かけてみましたが美味しい!グッド!(・∀・)
 
ビーフシチューも赤ワインでジックリ煮込んであって熱々温泉で出て来ました。
お箸で解れてしまう程柔らかくて美味しかったぁ~(*≧∀≦*)
 
 
イメージ 5
 
またもやピンボケ~霧
でもお肉好きな方には堪らないかと・・・(^m^)
 
 
朝食も同じレストランで頂きました(朝食は付いてます)
 
イメージ 6
 
バイキングではなかったけど盛りつけが思った以上に豪華で、
お味噌汁はオカワリしちゃった
デザートはイチゴ入りのヨーグルトっていうのも嬉しかったですね~
 
 
先程も『柏原ぶどう・柏原ワイン』と出ましたが、
柏原では昔からブドウの生産が盛んだったようで、ワインやドレッシングなど、
様々に商品企画に努力されてきたみたいですね^^
 
 
フロント前にもお土産売り場に有りました
 
 
イメージ 7
 
ウゥ~呑みたい!!ヽ(*´з`*)ノ
 
お腹が満足したらお風呂ですっ
 
 
イメージ 9
 
 
トゴール温泉
聞いたことも有りませんでした
 
 
マッサージチェアーの方が
気になりましたよDASH!
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
<脱衣場>
 
 
誰も居なくて
また貸切状態チョキにひひ
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
浴槽が面白い形~
 
 
おや?
 
なんか光ってません
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
そうですっ!
 
 
ジャグジーが有って
 
 
下からオレンジ色の
ライトアップが・・・
キレイ~ひらめき電球ひらめき電球(・∀・)
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
広いですね!
 
 
あっ!
 
 
ジェットバスも
有りますっ!!DASH!DASH!
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
肩に当てて
コリを解さにゃアカン!
DASH!DASH!(*´∀`*)
 
はぁ気持ちイイ~~
 
 
 
 
 
 
 
コレだけぢゃない! 露天風呂もありますよ~~温泉
 
先ずは夜景込みから・・・星空
 
 
イメージ 16
 
大阪市街の方向でしょうか。でもイマイチまたピンボケ~
 
そして朝!
 
イメージ 17
 
適温で爽快でしたぁ~!!朝も貸切状態
ジャグジー・ジェットバス・露天を行ったり来たり~にひひ
 
内風呂ももう一度カメラ
 
 
イメージ 18
 
ココの温泉は良かったデスハート  因みに効能表記がコチラ~
 
 
イメージ 19
 
    
私にピッタリやんか!(・∀・)
痔疾?いえ、もうソレ治ったから・・・(あ、言わなくてイイ?)(^^;(笑)
 
 
お風呂から部屋に帰る途中和室のドアが空いてるのが見えて、覗いちゃった
 
イメージ 20
 
 
どの部屋からもこんな感じの景色が見えますよ~~
まず夜景星空
 
イメージ 21
 
朝になると・・・
 
イメージ 22
 
高台なので大阪平野一望デス~
 
保養施設なのでこんな設備も有りますよ
 
イメージ 23
 
ウオータースライダーや・・・
 
イメージ 25
 
テニスのナイターも可能~テニス
結構おそくまでやってる方達居ましたよ~。コリャ便利だ!!
私もやりたいなぁ~テニス
 
色々良かったんですけど、ただ一つ、NETパソコンがココも繋がらなくて、
記事アップが出来なかったり、訪問が遅れちゃってスミマセンでしたあせる
 
イメージ 26
 
今回のプラン予約は、じゃらんNETパソコンからの手配で以下の通りでした
 
 
http://www.jalan.net/images/2point.gif シングル(朝食付)
食事:http://cdn.jalan.jp/jalan/common/image/icon_01_07.gif チェックイン16:00~21:00チェックアウト~10:00http://cdn.jalan.jp/jalan/common/image/btn05_01.gif
このプランは最大7泊までの予約受付となります。
[ 部屋タイプ ]
ビジネスタイプのシングルルームです。
シングルルームのお客様にも 大浴場(トゴールの湯)をご利用いただけます。
[ プラン内容 ]
ビジネスタイプのシングルルーム。朝食付プランです。
チェックインは21:00までにお願いいたします。
1階レストラン 夜の営業時間は17:00から22:00まで
(ラストオーダーは21:00)
朝食は1階レストランにて、AM7:30からのご用意となります。
 
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
 
 
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別はあると思いますので、その辺はお許しくださいね~
 
柏原市健康保養センター サンヒル柏原  さん細点チェックで総合点を出します
 
お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
そして今回から、送迎も有りか無しか明確にしますねバス(1ポイントアップ入れます)
 
パソコンNET環境についても気になる事が有ったので、
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;万全装備(LANケーブル等)。
○・・・4点;装備あり(無線LAN等)。
●・・・3点;ロビー等のWiFiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
 
コレでより伝わりやすくなると思います
 
外見度…(3,5)
フロントロビーイメージ…(3,5)
  〃 従業員さんの対応&イメージ…(3,5)
今回泊まったお部屋の広さ…(3,5)シングルだけどまぁまぁの広さ
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3)チョッピリ寂しいかな
お布団・ベッドの寝心地度…(4)
お食事(夕食 レストラン サンヒル柏原)…(4,5)
  〃 (朝食和食)…(4)
お風呂(トゴール温泉大浴場・露天風呂)…(4,5)
立地…(4)                                   
今回泊まった部屋周辺の景観…(4)             周辺の便利度…(2,55分くらい車で下りるとスーパー・コンビニが有ります
交通の便…(3,5)バス停留所が敷地内に有りますJR高井田駅から3分
近隣観光の便(お役立ち度)…(4)高井田横穴公園からバス2分
プラン内容からの魅力度・値頃感…(3,5)
アメニティー満足度…(3)
パソコン使用環境(●・・・3点)
細やかなサービス度(臨機応変さ・大らかさ)…(3)
 
  
総合平均評点・・・・・(3,58点)
 
 
イメージ 6
 
お風呂と食事は大変良かったです!!
細かいところで点を下げてますね。勿体無い!
でも食事と温泉の日帰り入浴とかも出来そうだから、お奨めですよ~(^0^)
 
イメージ 27
 
チェックアウト後は近所にある史跡、
史跡高井田横穴公園に散策しに行ってみました
別名『高井田山古墳
6世紀中頃から7世紀前半にかけて造られた総数200基以上と推定される大規模な横穴群です。
イメージ 28
 
アップダウンの多い散策道になってて、近所の方の散歩道兼憩いの場所になってるみたいです。
 
黒い柵の有る所に横穴があって、コレが無数に並んでる感じです。
この後、市立歴史資料館も寄ってみました
 
柏原では数多くの遺品が発掘されていて、実物が展示されてます
 
 
お雛様も展示されてましたよ~
 
イメージ 30
 
よく見ると年季入ってそうですね~
早く仕舞わないと( ・∀・)っ(*>∀<)ダメダヨーー
 
 
長くなりました。最後まで読んで頂いた皆様、アリガトウございました
 
ではではぁ~
イメージ 31