イメージ 1
昨日は大寒波に驚いた千葉でしたね~雪
なのにウチの周辺は晴れ上がって、富士山もクッキリ見えるイイお天気でした
変なの~~千葉も広いってお事かっ
 
 
さて、今月のラウンド分も後半デスッ
神戸の後は倉敷。
今回泊まったホテルは美観地区に程近い、久しぶりの倉敷国際ホテルでした
 
 
イメージ 2
 
外観はコンクリの無機質感に対して、フロントロビーはまるできょうとの様な
クラシカルな雰囲気デス~
 
イメージ 4
 
前回泊まった時はツインでしたが、今回のお部屋はダブル・・・
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
間接照明が多くて明るい部屋でした^^
ダブルでゆったり眠れますね~ぐぅぐぅ
でもあまり今回もベッドには就いてないんですけど~(笑)
 
って事で、お食事からまたBARへ挨拶廻りへおでかけ・・・
 
 
夕ご飯は駅前のAPAホテル8Fにある『銀ゆば』へまた行きました。
と言うのは、先月泊まった時の¥2,000分お食事券を使用してなかったので
今回使うことにしましたチケット
 
 
1品目・・・鮮魚と海藻の和風豆富サラダ
 
 
イメージ 7
 
タコやサーモン・いくらも入って豪華~
¥820なりぃ~
 
 
2品目・・・やんばる島豚とこだわり豆富のゴーヤチャンプルー
 
 
イメージ 8
 
ゴーヤチャンプルー大好きっ!!(-^〇^-)
豆富がシッカリ入ってるので、ヘルシーだし~チョキ
 
3品目メイン・・・豆富deカルボナーラ
 
 
イメージ 9
 
 
カルボナーラも大好き~っ!\(^o^)/
ベーコンの塩っけさと卵クリームのクリーミーさが堪らんですっ!
 
美味しかったぁ~
 
 
そしてBARは、Rics Cafeから並木と行ってサライへ・・・
 
いつもは終始スパークリングワインなんだけど、カウンターの棚に飾ってあった
栗のリキュールが気になって、チョッと遊び心で試み・・・
このリキュールを混ぜてみましたよ~にひひ
 
 
イメージ 10
 
 
確かに栗の風味がするんですが、スパークリングワインに混ぜると・・・
 
ん~~~~微妙!!(#゚Д゚)Y~~
 
 
結果・・・
 
スパークリングワインはスパークリングワインのまま飲みませう~(・∀・)
 
 
また3時近くまで呑んで、締めに、えっちな方のCasitaにまた行ったんですが
この日休んでやがったむかっ(--〆)
 
 
よって仕方なくおとなしくホテルに帰って休みましたとさ~ぐぅぐぅ
 
 
 
この日、しばらく会えてなかった、地元のお友達Yちゃんに会える予定だったんですが、具合を悪くされたそうで残念ながらまた一緒に乾杯出来ず・・・
 
 
来月以降またよろしくねっ(∩´∀`@)ノ
イメージ 11
 
気圧が低いせいなのか、肩がまた怠くて堪らなくなってきました・・・
 
湿布貼って寝たほうがイイかなぁ
実はまた明後日、今度は北に向かって1泊出張の予定で、温泉に泊まります
ユックリ浸かりたいなぁ~温泉温泉温泉
 
 
ではでは・・・
 
 
イメージ 3