

今日からまた10月度関西ラウンドが始まった☆あやぴ☆デスッ

少し前で、24日の事なんですが、19日発売になった、
<ON THE ROAD 2011 'The Last Weekend'>
ブルーレイディスク・DVD/CDパックの発売記念、ミニパネル展が、
銀座の山野楽器で開催中との情報を聞きつけ、早速行ってきました。

前回の開催時も行きましたが、その時より半分ぐらいの規模になっててチョッとガッカリ
でもカッコイイぃ~~~~!!





+。´*.゚:。(*`・∀)b*`・ω)v*`・▽)ノサイコー!!+。´*.゚:。
還暦には思えない若さ
デスッ


私以外にも、主に年配層の熱心な女性ファンの方々が見にいらしてました。
そんな中、お一人の方から話しかけられて、話が盛りあがってしまい、
気がついたら1時間以上の立ち話
最後にはメアド交換もして別れましたが、


お互いLIVEはいつも一人参加だった事が分かり、思わぬ所でLIVE友が出来ちゃいました
(笑)(^^ゞ

後で知ったんですが、松屋銀座では『
ベルサイユのばら展』もやってたんだとか・・・

ブロ友さんのりょうこさんの記事で知りました。
知ってたら行ったのに、思いっきり悔しいデスッ

余談ですけど・・・
車を路駐
に駐車していたので、心配になって
早足で車まで戻ると、丁度、



あの忌まわしい緑のオッチャン達が今にも違反シールを貼りそうなシーンでした



あと1分遅れてたらOUTでしたねぇ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
事なきを得た後、到着前に見つけた異様な2階建ての黄色いバスを追跡







その正体は・・・

チーバくんバスでしたぁ~!(・∀・)
可愛いぃ~


銀座を周回していたんですが、意外と早くて中々追いつけず、待ち構えて



10/21(日)に開催される、千葉アクアラインマラソンの宣伝活動で来てたんですね~
あの某『踊る大捜査線』ではレインボーブリッジを封鎖するのに手こずったようでしたが、
森田健作知事がアクアライン封鎖しちゃいまぁ~っす
(笑)

東京湾を横断しちゃうマラソン大会なんか初めてですね~記念になりますよね~
私もも少し早くエントリー時期を知ってたら走りたかったなぁ~~・・・
嘘っ!(・∀・)あはっ
長距離走、大の苦手~

余談の方が本題より長過ぎた・・・
省吾ファンのお友達は皆、発売即手に入れられたLIVEアルバムパック・・・
DVD/BDの2種類がありますが、
私もやっと2日にブルーレイ&CDの方を手に入れましたぁ~

定価¥12,600が、
ヨドバシカメラで買うと¥11,340で購入できましたv(=∩_∩=)ブイブイ!!

3日間かけてユックリ観ましたよ~

知らず知らず大音響にしまい、LIVEと同様に腕を突き上げ、たり踊ったりしちゃいました


処々、感動のあまり涙ぐんでしまい、2度のLIVE参戦の記憶が蘇ってきましたよ~
あぁ~また早くツアー開始されないかなぁ~~(*´д`*)

記事が長くなってスミマセンでしたァ~
実はこの記事、1週間前に仕上がっていて、アップをクリックする直前に全部消えてしまい再構成しました・・・

完成させるのに1時間半かかってるのにぃ~・・・゚(゚´Д`゚)゚
油断大敵・・・
気を抜くとダメですね・・・
PCの具合が悪くなってきたみたいです。
リコメ&訪問遅くなってますけど、長い目で見て下さいね~
ではではぁ~

