イメージ 1
 
関西3日目、大阪ベイエリアに居る☆あやぴ☆デスッ
 
チョッと話題翔びまして、6/3(日曜)、埼玉スーパーアリーナで行われた、
浜田省吾コンサートツアー ON THE ROAD 2011 
“The Last Weekend”
の締めくくり、被災地復興支援LIVEに参加してきた事について触れたいと思いまぁ~す
 
 
 
今回のLIVEは昨年3月11日の東日本大震災、復興支援がテーマで、
ツアータイトルにもON THE ROAD SPECIAL と銘打ってました・・・ 
イメージ 2
 
夕陽を背にする埼玉スーパーアリーナ
 
 
待ちに待ったLIVE当日、私は・・・な、なんと!痛恨の30分以上遅刻
6曲目から、暗がりをこそこそと席を行ったり来たりで探しながら、428レベルの席(4F、ほとんど天井に近い場所でした)に着きました・・・
 
 
イメージ 9
 
6月3日(日)のセットリストです。

01.ON THE ROAD
02.この夜に乾杯!
03.HELLO ROCK&ROLL CITY
04.独立記念日
05.反抗期
06.悲しみは雪のように(この途中から会場に入りました)
07.Thank you
08.MONEY
09.風を感じて
10.片想い
11.もうひとつの土曜日
12.PAIN
13.BLOOD LINE
14.我が心のマリア
15.A NEW STYL WAR
16.裸の王達
17.詩人の鐘
18.THEME OF FATHR'S SON
19.RISING SON
20.J.BOY
21.僕と彼女と週末に
22.愛の世代の前に

センターステージへ移動
23.光と影の季節
24.モノクロームの虹
25.君がいるところがMy sweet home
26.Ⅰ am a father
27.路地裏の少年
28.家路

アンコール①
29.日はまた昇る

アンコール②
30.君が人生の時

アンコール③
31.ラストダンス

イメージ 10

曲は最高だったけど、遅れて入った分、周りとの気持ちの温度差が・・・
J BOY辺りからやっとボルテージ上がってきて、
ソコからはMAXデスッ!にひひグー
この曲を聴くと苦学生だった頃の事を思い出して、胸が熱くなるんです温泉
 
イメージ 14
 
 
センターステージい移動すると、決まって始まるのは、ジェネレーションcheck((・∀・))b
 
10歳以下の子達は居るか~い?』
 
親に連れられて来た10歳以下の子達も結構元気に応えてました
丁度隣の隣の席が小さい子2人を連れた親子で、
浜省が『これから歌う曲は静かで大人にしかわからない曲だから、寝ててもイイよ~』ってジョークめいて言ってたんだけど、その子はホントに寝ちゃってました(-^〇^-)
 
 
『そして、10代!!』『20代は~?』とどんどん上がってきます。
結構コチラも着実に増えてきてます。でも完璧に親の影響でしょう(爆)
 
そして一気に増えるだろう30代!からは会場から大量の野太い声が・・・にひひ
40代からはソレが倍増(笑)
 
驚いたのは60代以上・70代の方までいらっしゃったこと!!
浜省を好きでいてくれて、頭が下がりますっ!
 
 
今回またハプニングがあって、路地裏の少年の間奏中に、
今まで吹いていたハーモニカをアリーナに投げ込んだ!!
 
いや、遠くて今何かしたよねっ?って感じだったけど、
あれは間違いなくハーモニカを投げ込んだ!
飛んできた所はビックリでしょう・・・周りでもどよめきが・・・
 
 
 
イイなぁ~~~~~!!
今まで吹いてたんですよっ!!((((;゚Д゚))))
もしかしたら唾液あせるも着いちゃってるんでしょっ(爆)
持ち帰った方は以後家宝になるでしょう~~
 
ギターの寛二兄さんも負けじとピックをイッパイ投げ込んでましたが・・・
しばらく頭からハーモニカのことが離れませんでしたが、気を取り直して・・・
 
 
気持ちも温まり絶頂の頃、『家路』では涙がホロリ・・・
 
 
そして大ラスということもあってか、アンコールは珍しく、
トリプルアンコールに応えてくれました!!
 
 
アカペラで『さよならの前に』を歌ってくれたんだけど、
前日のJBOYでも有ったそうな、歌詞を忘れてムニャムニャ誤魔化しながら
歌ってるのが茶目っ気タップリで楽しかったぁ(大笑)((●≧艸≦)プププッ
 
 
ラストダンス ではまたヤッパリ泣いちゃいますね・・・゚(゚´Д`゚)゚
『もぉ1度~踊っておくれぇ~このままで~音譜
『もぉ1度口づけおくれぇ~このまぁまでぇ~~音譜
 
 
懐かしい曲だと尚更来ちゃうんですよね~あせる
 
イメージ 11
 
全て終了後の場内をチョッと撮っちゃったカメラべーっだ!
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
 
 
余韻の残る中、出口へ向かう人の波・・・
エントランスで毎回贈られるFMラジオ局等からの献花・・・
 
イメージ 15
 
ヤッパリ、bayfmが一番目立ってるぅ~(●´艸`)フ
 
外へ出たら、夜空は見事な輝く満月・・・三日月
 
イメージ 7
 
 
場外ではツアーグッズ販売がまだ続いてましたが、今回は何も買いませんでした。Tシャツ欲しかったけどね~ワンピース
 
イメージ 16
 
イメージ 3
 
MAINSTREET』 のTシャツと、SUMMER NIGHT LIVEのタオル欲しいなぁ
 
そして地下のローソンに買い物しに、この後行った帰り、
近くの居酒屋ではLIVE DVDを放映して便乗商売中~~音譜映画
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
ん~~こりゃ、このまま冷めて帰りたくないファンにはたまらないでしょう~
 
でも我慢・・・私にはまだ行かねばならん場所が・・・DASH!
 
 
って事で、前回同様また出待ち場所へGO!!!!(・∀・)DASH!DASH!
 
 
イメージ 6
 
着いたらもうかなりの人が並んでました・・・
 
 
11時頃まで待って、やっとご本人登場!!
写真は撮れないので(。・人・`。))ゴメンネ
 
LIVE中は蟻より小ちゃくしか見えなかったけど、
ココではスグ近くを車の窓から手を振ってくれる、
いつもよりもユックリと車を進ませてみんなに『ありがとう~!!』って!ラブラブ!
 
 
この距離、約3mくらい!!!!
 
一番テンション上がった瞬間でしたあ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
 
 
あぁ・・・今度はまtいつLIVEやってくれるんでしょ~・・・
 
とりあえず9月にこのLIVEツアーを収めたDVD出るらしいので
3回参戦できた私にとっても楽しみっ(≧∀≦)♪
 
またそれまで、ヘビロテで聴き込んでおきたいと思いま~す!
 
拙いLIVEレポでしたが、長い記事ですみませんでしたぁ・・・((^^))。
 
ではでは~
 
 
イメージ 8