地震の影響で、ラウンド中よく寄るスーパーのベイシア富里店では天井が崩れたみたいで、今日は天井から水も漏ってました…(写真2番目)。千葉県でも被害はかなり有ったみたいデス…。
今朝早朝も、大きな余震が三度連続で来て怖かったですょ~w(゜o゜)w
それと昨日、都知事から?政府から?発表された、金町浄水場の放射能汚染のニュースについて一言言いたいんですけどぉ…
このニュースが首都圏を駆け巡って、『水道水は危ないから飲まない様に』という部分だけ広まって、途端にスーパーからはミネラルウオーターが消えました…(O_O;)写真1番目が例…。
仕事に出ていた私に家から電話…『水道水は飲まない様にって、市の非常放送で流れたから、お水買ってきて!』…と。
でも随分遅れて、水道水を飲ませないのは一歳未満の乳幼児だけ、と報道されたけど、そんなもんはお構いなく、お店ではお水が売れ続け、大半が大人が飲む分に占められてる気がします…
かく言う私も、こうした事を知らず、お水が飲めないのはヤバイと思ったので、1ケースだけ買いましたけどf(-.-;)
政府は発表が後手後手ぢゃないでしょうか…しかも解りづらい…(-_-メ)
☆アヤピ☆地方は、北風が吹けば、福島原発から風に乗って、花粉の様に放射能がやってくる高台で、茨城と問題の金町浄水場の間に在るので、昨日の様に雨が降れば、一緒に降ってくるぢゃぁないですかい!!
都内は江戸川を水源にしてるみたいですが、利根川を水源にしてる☆アヤピ☆地方だって、当然危ないでしょう~…
大人は水道水を飲んでも影響無いと、今朝になって再度発表されてたけど、みんな過敏になっちゃってる感じがします。
ダメなのか、OKなのかハッキリさせて欲しいです!
震災の爪痕はいろんな波紋を広げてます…
ぢゃないと、弱い立場の赤ちゃんとそのママ達が犠牲になってしまいます!!
とりあえず、もっとお水を!!