イメージ 1
 
紅葉散歩の続きデスゥ~もみじ
 
 
祇園の小路散歩のその先に探してた1軒のお店がありましたっ
 
富永小路に在る、うどん屋 『おかる』 さんデスッラーメン
 
 
イメージ 2
 
私はてっきりずっと店名が「かおる、かおるぅ~・・・」(゜。゜)って探してたんですけどぉ・・・、
 
ひらがな間違えるかいっ!!むかっ(v`▽´)v
 
 
 
以前円山公園でにしんそばを食べたことがあるんですけど、
京都は意外と麺物の盛んな町ですねぇ~
 
お店の中はこんな感じ…
 
 
イメージ 8
 
 
飾ってる団扇の名前は地元の舞妓さんのなのかもしれませんねっ
 
 
イメージ 12
 
 
こんなこじんまりしたお店でも、意外と有名人の色紙が沢山DASH!にビックリですっw(°0°)w オォー
 
 
 
ココで食べられたのは、クーポン利用で¥850分指定の
肉カレーうどん
 
イメージ 13
 
 
お金を追加すればトッピングOKだそうなので、看板商品のチーズ肉カレーうどんにバージョンアップしてもらいまいしたっ!
 
 
トロットロぉ~チーズが汁に溶け込んで、甘味とコク出してる感じでしょうかぁ~ヾ(≧∪≦*)ノ〃
 
 
イメージ 14
 
豚肉が味染みてて超美味しい~~パンチ!
 
 
お汁も美味しくて全部飲み干しちゃいましたぁあせるあせる
 
 
祇園の隠れたグルメですょぉ~~~!!!!
 
 
イメージ 15
 
 
 
他にもこんなカレーうどんのメニューがあって、ドレも美味しそう~ラブラブ!ラブラブ!
チーズもカレーもお肉も好きなので、トリプルハッピィーでしたぁべーっだ!
 
 
 
イメージ 16
この後、デザートを食べに、以前お休みで行けなかった熊野神社近くにあるスフレケーキの名店へ・・・バスDASH!DASH!
 
 
 
イメージ 3
 
ココにも紅葉がありましたょ~もみじ
 
 
目指したのは!!
 
 
イメージ 4
 
茶庭六盛
 
 
イメージ 5
 
 
 
外観はパッとしない感じですが、中はとってもオシャレっ!
 
 
イメージ 6
 
玄関入ったらイキナリ石畳の橋と灯篭
純和風と洋風が混在してますねぇ~
 
 
 
イメージ 7
でもクーポン利用できますっチケット
 
このお店はスフレケーキが名物で、バニラやチーズ、ショコラやベリー系まで色々あります。コーヒー
 
 
私のオーダーしたのは、その中でショコラスフレ
 
 
イメージ 9
~スフレケーキの食べ方~
 
1スプーンで真上をサクサク割って大きな穴を開けます。
2添えられたショコラクリームを玉にならないようによく混ぜ合わせ、開けた穴に流し込みます
3ソオするとこんな具合。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
中のフワフワのスポンジとクリームが混ざり合って絶妙~~ラブラブ!ラブラブ!
 
 
テーブル上に食べ方説明書がおいてあるんですけど、店員さんも丁寧に教えてくれて、美味しく食べられましたっ
 
 
セットで頼むと¥1,000を超えるので、チョッと贅沢なスィーツですけど、1回は食べる価値アリッ!
 
…ってうか、また食べに行きたいですっ!
次はバニラかチーズスフレかなぁ~
 
イメージ 11