
先日、京都で「これからイイ所へ・・・」って記事で書きましたけど、その続きでぇ~っす
サンルート
のある河原町松原から
市バスに乗って、熊野神社方面へ行きましたっ
あるお店を探して、渡った川。この近所に平安神宮もあるみたいです。
目指す場所はどぉやら、この川沿いに在るらしいのですがぁ・・・

実はまたパックに付いたクーポン券を使って、京都スィーツを頂こうかなっと(人´∀`).☆.。.:*・
向かったお店は「手をけ弁当 六盛」

でもぉ・・・でもでもぉ~~・・・・
月曜日がまさかお休みだとは気付かずにぃ~・・・ココで美味しいスィーツを食べるつもりでしたけど、せっかく来たのに残念です。
…ってココで引き下がる、あやぴでは無いってことっ!
次がアリマスっ!
次に
市バスで烏丸まで戻りました
目指した場所はぁ・・・
堺町通りの「イノダコーヒー本店」

何となく遠目から見ると、自転車屋さんに見えてしまいます…
コーヒー豆を古くから流通させてる会社らしく、お店も併設して喫茶店として営業しています。

∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞
私が持ってたガイドブックにも、シッカリ勇名店として載っていましたぁココでもクーポン券が使えて、無料で¥600分のケーキセットがいただけましたっ



マロンタルトケーキとアイスオーレ

秋の季節限定ケーキだそうです
マロンタルトは大好きなんですょぉ~

お店の中はとっても「モダン」?っていうのかしら…
素敵です




昭和初期ってこんな建物が多かったんですかねぇ~

やっと、イイ思いできたなぁと、ホッとしたところで、
近所の錦市場へ潜り込みましたっ

特にお腹が空いてた訳ぢゃ無いんですけど、色々見てたら不思議とお腹に余裕が出来るもんですねっ

チョコレートコロッケ発見
ウマほっ
はもかつも美味しそう~~コレは我慢できなかったですっ。
お店の人に試食を勧められて、ついつい・・・
結局一串買っちゃいましたぁ

市場は美味しいものの宝庫ですねぇ~

コレは白いご飯まで欲しくなりましたぁ
でもケーキを食べた後の、ご飯は如何なものかと…
次回は「六盛」営業日に行きたいと思いますぅ~(笑)
その時はまたリポートしますねっ