こんにちは。
ジャカルタ駐在妻のAyanonです。
(;∀;)



とうとう本帰国しました。
日本には
既に入国していて
今は隔離ホテルで
3日間を過ごしています。

その後、
民泊のお世話になり
合計14日経過後に
関西の新居に向かう予定で。

目的地に辿り着くまで本当に長いYO…!笑い泣き




隔離ホテルのマグカップを
KEMALAのコースターに置いて。
ジャコウネコの●ン、ルワックコーヒーを飲んで。
インドネシアの残り香を嗅ぎながら過ごしてます。







さて。。


ジャカルタから本帰国の日が
やって来てしまい。

ブログに何を書こう。と

画面と向き合うものの




何かもう、
書きたいことがありすぎるような気がして
何から書いて良いのか、
さっぱり分からなくなり
書いては消して。
書いては消して。笑い泣き



投稿に数日かかりました。w










ジャカルタに住み始めてから
4年1か月。


めちゃくちゃ人並な感想ではありますが


海外で住むこと。


めちゃくちゃ良い経験をさせて頂きました。





一言で表すのであれば、

ほんとこれに尽きます。( ꈍᴗꈍ)









海外に住むなんていっても、

どうせ家にいるだけでしょ?

何をどう頑張るの?と

意地悪な見方をする人も中には居て。

(むかし言われたことがある)







事実を言えば

家に居るだけ、という点では

それはそれで正解なんだけど、




言葉1つ、数字1つ、

何ひとつ日本語が通じない環境で

何とか普通に生活できるまで

インドネシア語を学ばねばともがいたり






生活環境も治安も医療レベルも

日本と全く違う環境で過ごすのは

ただ道を歩くだけでも

気を張らないといけないものがあったり

(スリも多いし、道に穴もあいてる)





テロやデモ、地震などの自然災害、

コロナなど

非常時にのしかかる不安やストレスは

日本での生活とは比較にならないし

その中でも生きていかなくてはならなかったり








毎日のことであれば

水道水が使えないから

日常的な食事の用意をするのも

野菜を洗うところから手間暇が必要だし



油断したら

蟻の大名行列とご対面してしまうし



渋滞もなかなか。




スマホの電池が

万一外出先でなくならないよう

常に気をつけたり(死活問題)





日本との生活とは

少し(いやかなり)勝手が違って

生活が馴染むまではそれなりの模索が必要。








誰1人として友人が居ない初めての環境で

自然体で愚痴を言い合えるような

共感しあえる友人と出会うのが

どれだけ奇跡なのかを実感したり





狭い日本人界隈といわれる中で

諸々について

聞いたりすることもあったり

勉強になることもあったり






他に頼れる人が居ない

海外で夫婦2人の生活で

支え合えるようになってきたり。







日本から離れて

生活をイチから

インドネシアの郷の中で立て直し

腐ることなく

自分たちが楽しめることを模索しながら

日常生活を送ること自体、

“頑張った”と言えるものだと思うし

ここでの経験、

ここでの生活は

とてつもなく大きな経験値になったと

実感しています。






資格とった!とか

検定とった!とか

これ勉強した!とか

そういう社会的な視点で見ると

何も…してませんけどね。笑






それでも良い経験になった、と言えるのだから

日本での生活をすべてリセットして

ここに来れたこと、

初めはイヤー!って思ってたけど(笑)

ここに来て良かったと心からそう思います。





それに、

精神的にも、

4年前より

ちょっぴり成長した気もするのです。( ꈍᴗꈍ)











言わずもがな

私のジャカルタ生活の中心にあったのは

ブログという存在で。





良くも悪くも

人間関係が広がりにくい

子どもなしお家大好き駐在妻でも

同じジャカルタに住む方や

世界中に住んでいる方たちと交流できる場は




友人ゼロだった初期の頃には

大いに息抜きの場になったし

コメントを貰うだけで

めちゃくちゃ嬉しくて癒やされ

色々と教えて貰い、救われ、励まされ。






更には

たまには愚痴も言い合えるような

一緒にいて心地良く

楽しいと思える友人たちと

出会いの場を創ってくれて。







ブログがあったから

普段は
ものぐさな私が

ここ行ってみよう、と
アクティブにもなれたりして。

日本にはない場所に行き
日本にはない景色を見て

思い出の写真を沢山撮って

美味しいものを食べて
色んなことをお喋りして。







ブログで発信し続けることが出来たおかげで

色々と感じ

色々と思い巡らせ考え

コトバを学び

私のジャカルタ生活は

より豊かなものになりました。

良い経験になった素晴らしかったと

言えるものになりました。🤲








ひとえに

懲りずに見てくれた方、

やり取りしてくれた方々、

出会ってくれた方々のおかげです。おねがい








それだけ、

一応こんな日記ブログでも

少し真面目に向き合ってきたつもりなので





このブログをどうするのか。

続けるのか。

やめるのか。





ジャカルタ最終日になるまで

答えは出ていなかったのだけど





アパートを出て

空港に向かう途中、

ジャカルタ生活が終わるんだなぁと

実感を伴った時に

うん。去ろう。

とストンと腑に落ちるものがありました。










ジャカルタ生活がスタートして

うん。書こう。

と直感に従い、始めたブログ。






ジャカルタ生活という1つの軸があったから

楽しめた。





1年前、

コロナ禍での長期一時帰国中は

ブログも更新は一応していたけど、

日本での日常生活を

ただ何となく記事にするのは

そこまで楽しくは感じてなくて。

(もちろん楽しい面良い面もありましたが)





続けるのであれば、

私には何かしらの軸が必要みたい。キョロキョロ










本当はまだもう少し



雰囲気もよくて

美味しかったレストランとか

よ!駐在妻!

王道ネタも幾つか残ってますが笑

掛け声が昭和ですなニヒヒ






キリも良いし

この辺で。







0か100かではなく

ゆるゆる〜と続けるのもアリだと思うけど

引き摺るものもあるかもしれないし

まぁそんな感じなので

この場を一旦手放すことを選択します。









今後、やっぱり書きたい、となったら

別ブログを立ち上げるかもしれないし

このブログを流用するかもしれないし

それはもう、

その時が来ないと分からないので。真顔キラキラ





交流のあった方々のブログは
引き続き拝見させて頂きます…!(✯ᴗ✯)





インドネシアに来れてよかった。

南国フルーツは美味しいし

ネコさんは人懐っこくて可愛いし

インドネシア人の笑顔は最強だし


道端で思いっきり

おじさんが寝てる風景は割と好きだし


言葉が分からなくても

イヤな顔せず親切にしてくれるし



日本が失ってしまったものが

ここには沢山あった気がするし。


この国が何か失うことなく

より豊かにこれから発展していきますよう。








最後のスカルノハッタ空港。



本帰国するなら

2人揃って

スカルノハッタ国際空港を出たいと

1年前から密かに願っていた事が叶いました。

( ꈍ人ꈍ)






withオンデルオンデルさん。





ジャカルタに住んで
ブログを書き始めて、
4年と1ヶ月ちょい。

記事数871

(1000に辿り着けなかった…)





こんな自己満ブログを

これまで見て頂いた方

こんな私と友達になってくれた方

一緒に過ごしてくれた方



本当にお世話になりました、

本当にありがとうございました!

またどこかで

お会いできると光栄です。

(人*´∀`)。*゚+





これからジャカルタ生活を送られる方
コロナ禍でさじ加減が難しいこと多いと思います。
どうかご無事でお勤め終えられるよう願っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村