綾波零の『笑えばいいと思うよ』第4部

綾波零の『笑えばいいと思うよ』第4部

日常の そして過去のことを日々綴っております。
アラフィフの怪しいオヤジが書いていますが
しばらくお付き合いください。

Amebaでブログを始めよう!

今年の8月に国立新美術館で開催の「日美展」

こんな連絡がありました。

 

令和2年5月1日

新型コロナウィルス感染症の蔓延に伴い、今夏の開催を断念いたしました。当感染症が8月初旬に終息している見通しもない中、どなたでも入場いただける日美展は、感染症を広める温床となってしまう懸念もぬぐい切れませんでした。昨年8月の会期後から早速今回展の準備を進め、あと少しで開催というところまでたどり着いておりながら、苦渋の決断ではございました。「見知らぬ誰かを守る」。行動しないことが誰かの命を守れるというのであれば、今回の決断も皆様にご理解いただけるのではないかと思います。

今回展にご出品の皆様には、大変申し訳なく存じております。追って、個別にご連絡差し上げますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
皆様におかれましても、くれぐれもご自愛くださり、ご健康でありますことを祈念いたしております。

公益財団法人国際文化カレッジ

 

落選と同じです・・・トホホホホホ・・・・

私の家だけかもしれませんが、 
ここ2週間くらい郵便物が配達されません。
配達員達もコロナ対策で自粛してるのだろうか?

いや
応募作品が返却されたりしたらチアノーゼを起こしてしまうので、郵便ポストを見るのが怖いだけなんだけど、作品は郵便ポストに入る大きさではないから宅配便で返却されるだろーな。 

まだ返却されていません。(笑)