Bonjour音譜
 
3月1日、日曜日皆さまいかがお過ごしでしょうか。
 
コロナウィルスの影響が色んな所に出てきていますねアセアセ
先週より私も出勤時間が遅くなりました。
1時間半遅くなり、帰りも当然1時間半遅いのでなかなか慣れるまで大変です。
 
 
誰が悪いとかそんなことは今するべきことじゃない。
誰かを責めたところで今は何も解決しませんからね。
今何より優先すべきは正しい知識と正確な情報、
そして、それを行動に移す一人一人の自覚が一番じゃないかと。
 
 
本来ならば、今日3月1日に華々ししく開館する予定だった
こども本の森 中之島
 
2月某日に内覧会に行ってきましたピンクハート
開館の3/1まではSNSに載せないでって言われてたけど、昨日からメディアでめっちゃめっちゃ報道されてるし、
何より3/1になったのでもう良いですよね⁉
ちゃんと約束は守ったどー。
 
こちらは建築家 安藤忠雄氏が設計し建物を大阪市に寄附したものキラキラ
ちなみに、運営費の寄附をまだまだ絶賛募集中♡→大阪市HP
(※私は大阪市民ですが、大阪市職員ではありません。)

もうね、ここから感動がSTARTするわけですよちゅー
 
安藤忠雄建築の真髄、コンクリート打ち放しキラキラ
正面玄関の左側に見えている青りんご
兵庫県立美術館にも安藤忠雄氏が寄附した青春の象徴です。
 
この話は長くなるので、また後日ラブラブ
こども向けの図書館なのに、コンクリート打ち放しって冷たく感じるんじゃない?
こども向けじゃなくない?
って思われたそこのあなた!
世界のANDOは至る所にぬくもりをプラスしてありますデレデレもちろんピンクハート
まずは、一歩。
階段下のデッドスペースも子供にとっては立派なスペース。
ちゃんと子供が座って本が読めるようになっています。
 
あらゆる角度から本に出会うことができるよう、360度本に包囲される空間をデザインした
 By 世界のANDO
上も下も右も左も全部本!本!本!
 
カラフルな絵本が並び、見ているだけでワクワクします音譜
夢が膨らむデレデレ膨らむデレデレ
配架は12のテーマに分かれています。
1.自然とあそぼう
2.体を動かす
3.動物が好きな人へ
4.まいにち
5.食べる
6.大阪→日本→世界
7.きれいなもの
8.ものがたりと言葉
9.未来はどうなる?
10.将来について考える
11.生きること/死ぬこと
12.子どもの近くにいる人
無数の本が美しく並んでいて、なんとも幸せな光景ラブラブ
しかも、どれも新品キラキラ
高い天井にまで届く本棚は本好きなら一度は憧れるはず!
ときめくわ~お願い
 
世界のANDO、遊び心はもちろん忘れません。
こちらはコンクリートの筒のようなお部屋。
めっちゃ音が響きます。
ちょっとした上映ならもってこい!
子ども用のミニミニの可愛い机と椅子ラブラブ
こちらの図書館に置いてある椅子や机は全て子どもサイズです。
 
見よ!
この木(の素材)で作られた大きな階段!
 これが、ぬくもりを感じさせるものの1つ。
階段に親子が腰かけて本を読むなんとも微笑ましい光景デレデレ
 
これきっと、世界のANDOが想像した姿かと。
 柵もね、ちゃんと向こう側が見えるように格子になってますが、幅が狭いので小さなお子さんも落ちることなし。
高さも大人の胸くらいの高さです。
 
※行かれた際はどうか、保護者の皆様の責任において安全にご利用くださいませ。
関係者でもない私が言うものなんですが、一応公共の施設なので。
ここには無限の夢がある乙女のトキメキ
 
ここらで、名誉館長 山中教授から一言。
正面玄関入ってすぐのところに山中教授が幼い頃に読んでいた本が集められた山中教授の棚があります。
そこの棚を制覇できれば、山中教授のようにノーベル賞を受賞する賢い子が続々と出るはず・・・・努力次第では!笑
 
世界のANDOからも一言。
 
世界のANDOが言う自分だけの一冊
ぜひとも、一人でも多くの方に見つけてもらいたいです音譜
 
つづく♡