AYAMINGOのプチプラブログ -3ページ目

AYAMINGOのプチプラブログ

おしゃれブロガーさんのブログを閲覧するのが趣味です。
だいたいGU、ときどきUNIQLO、たまにH&Mとしまむら
158 cm 45 kgのTHE 日本人体型が着るとこうなります…
センスはないですが、努力中。

CLASSYの「ワードローブ超整理術」を読んだAYAMINGO本と申します。

CLASSY3月号では、処分するものと買い足すもの、残すものが具体的に提案されています。それによると…
「処分した方がいい」コーデです。


トレンチコート…今はなき
BURBERRY BLUE LABEL
ニット…GU(メンズMサイズ)
パンツ…ユニクロジョガーパンツ(メンズSサイズ)
ハット…ユニクロ&イネス
パンプス…美脚パンプス オーク
バッグ…
The Banquet

ワードローブ超整理術によると、
ディテールの甘いトレンチコートは
処分するも



マジか!!

私の年齢…丸めの衿…該当します。
「潔く処分して」と軽い感じで命令してくるCLASSY。
過激だね…
ワードローブのテロリズム

あぁ…私の持ち物の中で唯一プチプラではないトレンチコート…

一昨日(1/31)のブログで、私の整理術は「捨てること」と豪語しましたけど。

これは無理です。

大したことないコーデにお付き合いいただき恐縮です。
またいらして下さい。よろこびます。どーもっどーもっ

  

CLASSYの3月号を買ったAYAMINGO本と申します。

CLASSY3月号の特集は「ワードローブ超整理術」です。
AYAMMYの超整理術は、捨てる。

フランネルシャツ…しまむら
デニム…GAP
ショートブーツ…しまむら
バッグ…ZARA

ですが、最近はゴミの分別が厳しくて大量の衣服は持って行ってもらえないことがあります。
ユニクロやGUでは、自社製品なら引き取ってくれますがどの服もとはいきません。
そこで、先日BOOK OFF
ブックオフに持って行きました。
靴も引き取ってくれます。本当にありがたいことです。
不要品を処分して、私の場合2000円になりました。
その2000円でまたプチプラ服を買う…終わりなき悪循環。

大したことないコーデにお付き合いいただき恐縮です。

またいらして下さい。よろこびます。どーもっどーもっ

  

髪型変えるのって勇気いる? ブログネタ:髪型変えるのって勇気いる? 参加中
本文はここから

髪型を変えるのに特に勇気など必要ないAYAMINGOカットと申します。
別に死ぬわけじゃなし…少々ヘンになったところで2、3日すれば落ち着きますし、たいていその頃にはリカバー法もあみだしています。

私は髪の毛が少ないのですが、ぱさついてふくらみます。
クセもあります。私にとってはとても重大な悩みです。
先日、
coco-eririkoさんのブログで椿オイル
椿(背景緑)の存在を知りました。
 ↓

一度使っただけでブログに載せたくなったヘアオイル


そういえばドラッグストアでよく見ます。
試しに買ってみましたが、すごいですね。椿オイル。

スゴイポイント1 万能

使い方を見てみると、髪だけでなく、頭皮ケア、お肌のクレンジング、パック、保湿…まさに万能です。

スゴイポイント2 安心価格
一瓶60mLで1000円くらいです。

スゴイポイント3 臭いがない
髪にはシャンプーの香り、トリートメントの香りがつきます。
その上にオイルやワックスなどの香りがついて混ざり合う…
臭いがないというのはいいです!

欠点は…
付けすぎるとお風呂に入ってない人みたいな髪の毛になることでしょうか。

大したことない話題にお付き合いいただき恐縮です。
またいらして下さい。よろこびます。どーもっどーもっ