昨日はサックスのレッスンでした🎷


本当に様々なところで

大活躍のミュージシャンの方に

教えて頂いています音譜



それは本当〜に嬉しいことなのですが、

その吹き方気持ち悪いとか、

今の音こんなだよと言って

この世で一番下手な人のような吹き方

でマネされるから、悲しくなります。。。



でも、それは

私が勝手にそう受け取ってしまうから

だよねって思って、

受け取り方をポジティブにしようと思って

先生も教えていて楽しくなれるように、

私もやり甲斐感じられるように

そういう雰囲気にしたいって思ってるんだけど、、、



この最近は笑いもあって、

雰囲気良くできてたんだけど、

昨日はまた以前みたいに

ムッとした表情になってしまってたかもえーん

ブスな顔してたんだろうなえーん



ドラマではそんな場面で

俳優さんたちはどんな演技するんだろう?



感情を出すのが悪いことではないけど、

相手も自分も嫌な思いになるような

そういう雰囲気は後悔しかなくて無駄だから、

自分のそういう感情がどこからくるのか

探っていきたい。。



私は何に対してイラッとしたり

寂しく感じるのかな?

同じこと言われても私みたいにならない人も

きっといるよね……



今日は昨日のレッスンのことで

何だか一日中スッキリしない日でした。。



あんなに細かいところまで、

ちゃんと直してくれようと向き合ってくれる人は

今までにはいなかったから

そこは100%信頼してます!!


だから、私の自分の扱い方の問題なんだよね、、、



何だか、ただモヤモヤしてることを

書いてしまいました。。(>人<;)