皆さんこんにちは こんにちは

あやじゃがPOTATO

別名POTATOと言います


このブログでは

POTATOを捌く!

をタイトルにし

様々な考えや思っていること、ニュースや話題になっていることを

ただただ語っていく

ブログラジオ📻

です‼️


今日は第一回目のブログラジオ


テーマは

🌠雑談🌠


初めての回なので雑談にしました👏👏👏


簡単に自己紹介します


平成生まれの鹿児島県育ち今は都会のどこかに住んでいます

考え方は若干昭和風味w

中1まで鹿児島にいました

次の学年に上がる時に引越しました


ミドルネームの由来


あやしゃがPOTATOの由来は

イモ欽トリオのアルバムのタイトルに

POTATO BOYS No.1からPOTATOの部分を拝借し名前+じゃがいもが由来なります


イモ欽トリオの曲で好きな曲は

ディアドロップ探偵団

です もちろん ハイスクールララバイも好きです!リズムといい振り付けが簡単で真似しやすいのがポイントが高いです(*^^*)


気分が沈んでいる時に良く見ていたドラマが

3年B組金八先生

スクール・ウォーズ

の学校が舞台のドラマです


スクール・ウォーズでは

仲間の大切さや信じること大事さを学びました

“自分のことを犠牲にしてまで仲間の為に戦う姿に憧れた”by イソップ

仲間の大切さを象徴するセリフが胸に刺さりました


3年B組金八先生では

自分の考え方や信じることを貫き通すことを学びました

例え学校から批難されようが保護者から文句を言われようが生徒の気持ちに寄り添いそして自分の考えを貫くことの大切さを考えさせられました


最後に…


学校のことが話が出たので

教育についての考えを述べたいと思います


今の教育現場、昔の教育現場は似てないようで似ている部分があると私は思います


教育指導内容がこなすことが出来なければ

その先生は駄目判定になることは今に始まったことではありません


高校の入学試験は3教科から5教科に増えたことから始まり土曜授業の撤廃したがまた土曜授業を再開検討教科書は薄かったのが時代と共に分厚くなり小学校から英語の授業が必須になり

2020年度義務教育から金融教育が必須…。


勉強だけで問いかけがない”


物事を考える教育

がされていないと考えます


その証拠として

一時期

それは貴方の感想でしょ

がネットで話題になったこと覚えている人

いるでしょ


確かに自分の考え 意見 感想ですよ


だけど


相手が“何故”その考え(感想)に至ったのか

を考えた人いるでしょうか?


考えたことないと言えば教育が行き届いていない証拠になります


ただ単純に教科を増やすことが

教育でしょうか?


それよりか社会に出ていく為に必要最低限の考え方や想像力などが必要と考えます


教科を増やすよりかは選択科目にし

自分が選んで本当に学びたい教科だけにすれば

先生たちや生徒たち、保護者などなど

頭を抱えることは減ることでしょ


増えれは増えるほど

楽しい行事やホームルームの時間など全て潰れてしまうことが昭和の時代から言われてきています


現に修学旅行の日数が減らした学校が実際出てきています


こればっかりは保護者さんの力が必要になります


子供たちを苦しめさせているのは

私たち親かもしれません…。