~五感~ | 【大阪】~離乳食インストラクター保育士ママの~離乳食期からの楽しい食育❤

【大阪】~離乳食インストラクター保育士ママの~離乳食期からの楽しい食育❤

離乳食を始めたけど、思うように進まない。うちの子はなぜ食べないの?この時期は何をどう食べさせたらいいの?
など、離乳食を進めていくと色々な悩みが出てきますよね。そんな悩みを一緒に解決していき、楽しんで離乳食期を過ごせるように発信していきます!

今晩は爆笑
離乳食インストラクター保育士の岩本彩子ですおねがい今日は、ハロウィン🎃ですねー爆笑

うちの夕飯は、かぼちゃのクリームシチューにしましたよ~❤食の細い娘もペロッと食べてくれましたチューWハート

さてさてニヤリ最近は、ダイエットがきっかけで食堂でのご飯は止めて、弁当持参を始めたんですが、結局、普通の弁当でダイエットメニューでも何でもないやーん!と周りから突っ込まれておりますてへぺろダイエットってなかなか難しいですてへぺろでも、節約になるから続けよ爆笑

私ね、昔から食器や弁当箱とかは『和』の物が好きなんですニコニコ私のお料理でも美味しそうに見せてくれるから❗

五感】の中でも食べ物を一番に感じる感覚はどこだと思いますかニコニコなんと!
       視覚で80%!
なんです!味覚だと思っていた方も多いのでは?私も、そう思ってましたてへぺろ
実は、味覚は1~5%なんですよびっくり

食べる事は、周りの環境、盛り付けや食器などで少し工夫をすれば、美味しいご飯がもっっと美味しくもなるんですねおねがい



これは最近のお弁当です爆笑上のお弁当はね、地域の運動会でお母さんが作ってくれてね、お友達と皆で食べたんだ~❤
皆で食べるお弁当めっちゃ美味しかったよ~チュー何度も言うけど、環境もほんと大事って事ですね❤

そして、昨日は神戸で離乳食インストラクターのお勉強をしてきましたよ~おねがい昔は勉強嫌いだったのに、今は色んな事を学びたい爆笑緊張が全く取れない1日でしたが、新たな学びがあり充実した日になりましたおねがい
さぁ、またしっかり勉強するぞ~爆笑