~これまでの事~
2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020  減薬完了、不妊治療通院開始

2021 約2年間の不妊治療を行い、
    体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産
☆橋本病&線維筋痛症
【アメンバー&フォローについて】
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承くださいお願い

約3年ぶりに実家に帰省してきましたニコニコ

 

 

本当は年明けに家族3人で帰省予定でしたが、

何だかまた感染症が怪しくなってきたことと

夫の仕事が忙しすぎて

ワンオペ疲労が蓄積したので気分転換も兼ねて

私と娘の2人だけで急遽帰省することにしましたうさぎのぬいぐるみ

 

 

4か月の娘を連れて新幹線での長時間移動は

かなり不安でしたが、

それよりも自分の心身の疲労もひどくて

夫婦喧嘩も勃発していたので

デッキで立ちっぱなしも覚悟で帰省しました真顔

 

 

結果的に移動は地下鉄や自動車での移動も

含めると5時間半ほどですが、

おおむね心配していたような大惨事にはならず

娘はわりと大人しくしてくれてましたにっこり

 

 

久しぶりの実家は休養のつもりで帰ったけど

まぁ田舎ならではの人の往来や

色々と思う所はありました汗うさぎ

それでも、家事を全くせずにおいしいごはんが

食べられて、お風呂にもゆっくり入れる

贅沢な時間を過ごすことができて幸せでしたラブ

両親に感謝ですニコニコ

 

 

そして何より娘の誕生をたくさんの人が

祝ってくれており、

帰ってくるのを待ち望んでいてくれて

可愛がってくれましたニコニコ

 

 

環境の変化や長時間の移動で

娘へのストレスや体調変化も心配しましたが、

少し便秘で心配はしたものの

大丈夫でした立ち上がる

 

 

新幹線の移動レポや実家での暮らし、

帰省中の娘の10日間成長記録など

また少しずつブログを更新していきたいと思いますハリネズミチューリップ紫