トミタアヤカののんびり日記

トミタアヤカののんびり日記

子育てのコト、イラスト展示の告知のコトなどなど
のんび〜りに書いていこうと思ってます。
暴れん坊息子の成長は必見かもです笑”

カットイラスト、情報漫画などお仕事も随時募集中です!

Amebaでブログを始めよう!
人って変われるよなぁって思う。

以前の自分は後向きで自分が嫌いで面倒でかまってちゃんで、嫌な事があれば自分が悪い存在が悪い、だから自分なんて消えればいい…そんなバカな考えしか出来なかった(´・_・`)

そうは見えないってよく言われるけどただ吐き出せなかっただけ。弱い自分が駄目だから見せては困らせるだけだからただ我慢してた。

そんな色々とめんどくさい自分が今ちょっとずつ前に進んでいる気がする!
落ちこんでも切り替えができるようになったし、伝えように心掛るようになった!
自分でも変わりつつあるなと感じれるようになった*\(^o^)/*

これも子供達のおかげだし、何よりこんな面倒な自分を大切に思ってくれる主人のおかげ(つД`)ノ
それと良い人との巡り合わせのおかげ✨
人として母親としての心の持ち方、捉え方、言動を勉強してるから、悩んでも落ちこんでも軌道修正できる( ´ ▽ ` )ノ
自分一人じゃなんにも出来ない人間だから助けてくれる人達がいるって本当に幸せだなって思う。

おかげで母親になって、自分の母親に対してのモヤモヤも自分で消化出来た!(((o(*゚▽゚*)o)))改めて自分はなんて甘い人間なのかとようやく気が付いたおバカなトミタですが、気が付かない方がもっとおバカなので良かったなと思うV(^_^)V

まだまだこれから勉強して、魅力ある人間になるのが目標✨

今いる事が幸せと感じられることが幸せだ( ´ ▽ ` )ノ
ご飯やっぱり自分達で作るのが一番だなぁ~と子供産んでからつくづく思う( ´ ▽ ` )ノ✨
今の世の中添加物が多く含んで流ものばかりが溢れてて、安心安全なものを与えるなら自分で情報を聞いて選んで子供に与えたい☺️
じゃないと、成長期の子供にとってとても影響してしまうから😅
バター一つにしても生乳と食塩で作られてるものとマーガリンのような色んな油が入ったものを食べさせたいかと言われれば値段が少々高くてもちゃんとしたものを買おうという思いになる😀✨
でもそれは栄養や水など体にとって大切なものに対してどれがいいのかを教えてくれる人と出会えたおかげ😊💕
そのおかげで体が元気になり、ひどかったニキビも治り、たまに出来るけど酷くはならなくなったし、何より落ち込んでも自暴自棄にならなくなった😳✨出産後もビックリするほど動けた😳✨✨
体に栄養が不足してると心にも多大な影響を与えることがよく分かった😁

甘いものが欲しくなる時はたんぱく質が足りてないとか、それなのに甘いものばかり食べるとさらにイライラが悪化させて情緒不安定になること、みんなは知ってるのかなぁ😓


肩こり頭痛むくみは、水を飲むと改善できるし、でも水の質にも重要なこと!
最低2リットルは飲まないと体がリセットしないこと💡
…などなど体にとってどうしたら良いかを最近子供連れて勉強してるところ😁

それらも大切な人達に伝えて、笑顔になって欲しいなぁ😆✨💕

人の笑顔ってやっぱり素敵やもんね☺️❤️


写真は息子と友人で作ったパニーニです✨
フライパンで作れちゃう💕
って時もあるよね(^_^;)

昨日は息子の英会話の日😀

息子は英語が大好きやから行くようになったものの、相手がいていることで慣れるまでもじもじ😅
いやいや、と言いつつも楽しく行ってたけど昨日は初めて教室まで行って泣いて休むことに😫💧

まぁ振替があるから安心😊✨




しかし子供だって頑張れない時だってあるしここで無理やり行かして、頑張れ!って言ってると子供にとってプレッシャーになるもんね(´・_・`)
子供が楽しくなけりゃ行く意味ないもん。
無理やり行かすのは親の勝手でただの自己満足。
そうならないように、息子の気持ちと向き合ってあげなきゃね。
前向きに取り組んで行けるように促してあげれるような親にならないとな(^◇^)

しっかりしなさい!
ちゃんとしなさい!
頑張りなさい!

の言葉は子供をますます駄目にしていくんだって。
子供に何を?どうやって?を分かりやすく冷静に分かるまで伝え続ける事が親の責任なんだと思う。

怒るは自己満足。
叱るは子供の為。

怒るを少なくして行けるように親として成長していこう~(^∇^)