モーニング会
ママ&キッズに贈る! 楽しくラクに暮らす、自分らしさの見つけ方♪岡山市のライフオーガナイザー®︎ 北山文子です。昨日は幼稚園時代からお世話になっている先輩ママさんおふたりと恒例の「モーニング会」でした。今日のお店は岡山市にある「THE COFFEE BAR」「モーニング会」はただのたわいないおしゃべり会ではありません。毎回その時気になっているテーマをゆる〜く取り上げて、各自思っていることを自由に話しシェアし合っています。元々は私以外の3人のママさんから始まった「家計簿会」。私は途中参加で、その後おひとり県外にお引越しをされていまの人数に…今回私がライフオーガナイザーの資格を取ったということもあり、先月からは「お片付け講座」です。去年から自分で少しずつオーガナイズを始められた方の近況を伺い、その後話の流れは「小学生が自分で身の回りを片付けられない…困った!」小学生も中学年になると学校のプリントが増えたり、さらに中学受験をされる方は進学塾に通い始めたりで更に膨大なプリントが増えて管理が大変と聞きます。学習スペースもやはり早い時期から子供が自分で管理しやすいシステムを作っておくと安心です。お腹が空いたので早めのランチ。B.L.E.Tサンド&カフェラテ。美味しく頂きました♪毎回話すテーマを決めているとはいえ、女子が集まると話しがいろいろ飛び交う…まずは近況、仕事、お金のこと、たまに旦那さんのグチ(笑)たくさんおしゃべりし過ぎてお店には5時間半も居座っていました。(お店の方すみません…)最後に以前譲って頂いた収納本をまた別の方に譲って(本や雑誌の物々交換もしています)、今回は終了。内容の濃い、とても有意義な時間でした。Own Style 北山文子