今日はワークショップ最終日でした

一昨日のクラスに引き続き、今日もノボシビルスクの先生によるクラシックのレッスンでした

先生に注意していただいていることは、
いつも私が注意していることと同じですが、
しっかりと頭で考え、筋肉を働かせて動き、
基礎の大切さを再確認出来たワークショップになったと思います
生徒が頑張っている間、私も教師クラスを受けてきました
先生は恩師でもあるペルミのナージャ先生で、
内容は6年生のまとめをやっていただきました
教師クラスは教師のためのクラスなので、
無理に動く必要はなく、指導法を学ぶクラスですが、
ナージャ先生のスイッチも入り、容赦ないレッスンでした
「無理しなくて大丈夫よ!!」
と仰りつつも、無理をたくさん要求されるレッスンでキツイ!!の一言でした
◯年ぶりのレッスン+膝の靭帯損傷できちんと動けるかとても心配していましたが、
どうにか倒れることなく終了しました
(クラス中は心拍が170を超えていて、本当に倒れるかと思いました)
ロシアの素晴らしい先生方のおかげで、
生徒共々学びの多いワークショップになりました
ワークショップで学び得たことが無駄にならないよう、
引き続き頑張ってもらいたいです























体験レッスン・見学希望の方は、こちらの申し込みフォームよりお願い致します。
体験レッスンではTシャツやスパッツなどの動きやすい服装でも大丈夫です
バレエシューズの貸し出しもあります
【 申し込みフォーム 】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c967dd4e530297






ayakaballetacademy@gmail.com
お待ちしております