スクーリング2日目!

今日はスタジオで小学校低学年のクラスをやってから、急いでペルミ日本校へ走る人

ギリギリ間に合った(間に合ってしまった笑い泣き)ので、クラシック[5年生の課題]も受けることににやり

普段全くレッスンしませんが、先生方の教えてるクラスを見るとやりたくてウズウズ…もやもや


ですが。。。

5年生のクラシックは、一番と言ってもいいほど難しいですアセアセ

動きが複雑で難しいというわけではなく、5年生でほぼバレエに必要な動きを全て学ばなくてはいけないから難しいんです。

一番重要な学年だと思いますOK

勿論、高学年になればなるほど回転やジャンプが複雑化し、また踊りとしての表現性なども重要視され、求められるものもより難しくなってきます。

なので、この5年生の課題をいかにきちんと習得できるか!ということがその先に繋がってきます流れ星



かたーくなった身体を頑張ってストレッチし、いざレッスン!!

5年生で学ぶ新しい動きを組み込みながらのコンビネーション。

新しい動きはゆっくりなテンポ、そして5ヶ月ぶりのレッスンなので笑い泣き

足の裏つるー!ふくらはぎつりそー!背中つりそー!しんどーい!

ついていくのが必死な状態でしたが、なんとかレッスンを終えることができましたぼけー


キャラクターも頑張りましたー爆笑


普段、指導ばかりでレッスンする機会は1年に数回あるかないかですが、自分が動いてレッスンを受けると気が付く点が多くあります照れ

常に精進したいと思いますキラキラ


さぁ、明日も頑張ります筋肉


Ayaka Ballet Academyでは、随時生徒を募集しております。お気軽にお問い合わせください。

体験レッスン・見学希望の方は、こちらの申し込みフォームよりお願い致します。
【 申し込みフォーム 】                  https://ssl.form-mailer.jp/fms/c967dd4e530297