今日はお昼頃にエコー検査の予定が外来優勢だそうなので
結局、夕方17時頃に…ショック!
母乳を飲む前に眠らせる薬を飲ませる予定が
3時間の睡眠から目覚め、すぐ眠り薬飲まされてました…
なんだか切なかった…ガーン

検査の結果、左の腎臓が炎症を起こしているようです。
おしっこから菌が入ったみたいで。
赤ちゃんはオムツだとおしっこを出しても距離が近い&
うんちもあったりで、菌が逆流することもよくあるそうです。
体質もあるらしく、それは退院2~3週間後に検査することに。
でも、その検査は水曜しかしてないらしく
自宅に戻るのは22日を予定しているので
その前に予約が空いてれば、こちらで検査。
無理なら東京で検査しなければ…。
でも、実家は人の出入りが多いんだけど
3ヶ月位までの新生児期はあまり人の出入りが多いとこはNG
医療費の助成も東京じゃないと使えないみたいだし
旦那には「こっちに帰ってくる?」と聞かれ
どうしたらいいのか迷います。
旦那からも両親と相談するよう言われたから
もうすぐやって来るし話してみるけど、
みんなならすぐに自宅に帰りますか?
新幹線やお宮参りなど全て予約済みなのですが
手配し直さないといけないかもしれないな…。


まだ一昨日のおしっこの検査結果が出てないので
今週いっぱいは入院のよう。
退院日は結果が出てから相談てことになりました。