自分を知って理想の人生を生きよう!
 
NLPをベースにし、
効率よく結果にたどり着くコーチングを
行っている今川綾恵です
 

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

先日罹ってしまった中耳炎。3日目の今日も引き続き痛みが残っています。こんなに痛いだなんて知らなかったよ…えーん私は鼻を強くかみすぎたことが原因のようです。みなさんも、くれぐれも鼻のかみすぎには注意してください!!!

 

 

 

 

本日は、我が家の長女娘(3歳)を通じて気付いた、意識と無意識の関係性のお話です。

 

 

 

 

 
 
 
 

我が家の上の娘(3歳)、この4月から幼稚園に通い始めました。通い始めてよーーーやく、おむつがはずれ、パンツ生活となることができました。

 

 

 

 

幼稚園のお友達がみんなトイレにいくから、私も行く。という感じで、あっという間に幼稚園で覚えてきてくれました。おかげで親はほぼノーストレスでトレーニング完了。

 

 

 

 

と、ここまでは想定の範囲内。娘さん、体の準備はもうできているから、お友達から影響を受けて本人のやる気がでれば、すぐに外れるだろうと、前々から思っていました。

 

 

 

 

しかし、一つだけ想定していなかったことが起きました。

 

 

 

 

それは、夜のおむつはずれも進んだこと。

 

 

 

 

 

娘さん、生まれから今までで、「寝ている時におしっこしていない」という状態は1回もありませんでした!

 

 

 

 

おむつの許容量ギリギリ!!と思うほど、たくさんのおしっこを毎晩、夜中にしていました。

 

 

 

 

お昼のおむつはずれと、夜のおむつはずれ(おねしょをしない)は、全くの別物だと聞いていたし、寝ている時の体のコントロールは難しいのは明らかなので、夜のおむつはずれは当分先だと思っていました。

 

 

 

 

しかし、お昼のおむつはずれが完了したころから、夜中におしっこをすることが少なくなったのです!(100%じゃない。8割くらいの割合でしなくなった)

 

 

 

 

夢の中という無意識の時間のことなのに、「おしっこはトイレするもの」という昼間の意識が働いて、おむつの中でおしっこをしないようなのです。

 

 

 

 

これには、びっくりしました。そして、とても面白いことだと思いました。

 

 

 

 

昼間は、「トイレに行くべし!」という意識が働いていることは分かります。しかし、無意識になっている夜ですら、意識に左右されて体は行動をしている。

 

 

 

 

「意識」と「無意識」って非常に興味深い!と思ったエピソードでした。

 

 

 

 

親としては、便利なおむつでおしっこできない体になって可哀そうに。。。とか思っちゃいました(笑)

 

 

 

今日は、トイレとかおしっことかいうワードをたくさん使って失礼しましたお願い

 

 

今川綾恵のコーチングに対してのお問い合わせはLine@もしくはこちらから!

 
 
お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

今川 綾恵

 

 

 

いつもポチの応援

ありがとうございますニコニコ

↓↓↓

 

 

Twitterしています!
 
毎日呟いています爆  笑

よろしければ、フォローお願いします!

 

https://twitter.com/AyaeImagawa

 

 

 

今川綾恵はこんな人です。
 
現在は、
2人の娘(3歳と0歳)の育児中
 
以前は、
アメリカ留学
シンガポール駐在経験3年
残業100時間のハードワーカー
 
その一方、
バンコクで駐在妻として
専業主婦の経験3年もある
 
 
2019年2月末で超安定の会社を退職し
プロのコーチとして活動中
 
詳しい自己紹介は
こちらをご覧下さい。
 

 

 

SNSで発信中
 

上三角公式Line@

http://line.me/ti/p/%40gfx0877v

もしくは

@gfx0877v

で検索してください(@をお忘れなく!)

 

友だち追加

 

上三角Twitter

ブログには書かない

プライベートなつぶやきはこちら

 

上三角Facebook

お友達申請歓迎です(^▽^)/

こちら