フラクタル心理カウンセラーの伊波彩絵です^ ^


このシーズンは周りが野球選手ばかりなので

プロ野球ネタが多くなってます(^^;;


そんな野球選手の憧れというか尊敬する人の代表でもあるイチロー。


イチローの言葉って深いですね。



近道はない✨


https://youtu.be/fdmxYHctVdY


コツコツ積み上げる




自分の実体験でしか証明できない。

いくら頭でわかってると言っても理解できない。



イチローに野球を習ったからといっても

自分がコツコツ毎日の練習で反復しなけりゃそれは自分のものにならない。



剣道と野球ってやっぱり似てるなーと思う今日この頃。


剣道やっててずっと叩き込まれてきた言葉


『守破離』


基本に忠実に基礎をしっかり築いてこそ

自分のものになる。

そしてそこから自分独自のものを作る。


イチロー選手のような達人の域にいる人に触発されて、自分も独自性を表現したくなるのが人間の欲。

しかし、「守」と「破」を抜かしていきなり「離」を実現することはできない。

それは、指導者としての経験がある人には、当たり前の事だし、

勝負の世界で生きてる人はよくよくわかること。

守を怠り、我流でやってる奴なんざ剣道でいうならチャンバラごっこ以下で

相手にもならない。

大事なところをすっ飛ばしてわかったふりをすることほど愚かなことはなく、

得られる結果も全く違う。


階段を上がるようにステップを一つ一つコツコツクリアしていく。

守、破、離、それぞれ重要な意味があるけれど、やっぱり基本である「守」が最も難しい。

 普通の人は「守」とは教わったことを再現できるようにするだけのステップだから最も地味な時期であるし、簡単なことのように感じてしまう。

ここが落とし穴。

「守」とは「師匠の教えを忠実に守り、完璧に再現できるまで繰り返し実施する」時期だけど、

ただ真似しているだけではダメでああしたら、こうなる。こうしたら、ああなる。という事を自ら実行してひとつひとつ検証していく。

完璧に再現するためには「物事の本質を見抜く力」を養わない限り、そのレベルまで再現性を高めることはできない。

その法則を見抜き、その仕組みを理解した上で再現性を高める努力を行わないと、いつまで経っても「本質的なもの」を自分の腹に落とし込むことはできない。


何度も何度も繰り返し繰り返し。

やるしかない。


そして上に登ったと思ってもまた守に戻ることだってある。



まずは、物事の法則を理解する。構造を理解する。




どこに行きたい??どうなりたい?

何が目的?

思考という大事なエネルギー

何にエネルギーを注いでる?


何を現実化させたい??




{310A56DC-3543-4609-8502-17ED4EA5EC33}


この本当の意味がわかりますか?

{89294789-5F91-4382-9957-7B2E5061BCCB}




守破離









これからの季節にオススメ!

ハーブテントでココロもカラダもデトックス!


{DE6FB1B1-C3F4-4F60-ACCE-99B130CE93AA}

{071D134F-151D-4C46-BA5E-6E6151785146}

{575B4879-4E13-4345-B452-F3610D78D1A8}

{EE84A9E7-7BAF-4774-9E40-D5C039E98CC4}

{EDA6FADF-D503-425D-B6C3-38C08F3BC85E}




どんなに偉そうなことを言っても

やってる人には敵わない。








被害者意識をなくさないといけない世界がある。