フラクタル心理カウンセラーの伊波彩絵です✨


昨日は沖縄うるま市石川にて闘牛大会がありました

スペインの闘牛とは違い、牛同士が闘う牛相撲です✨





{E7D6E584-1D95-49A8-9B53-A7343E265650}
↑こちらは次大会のポスター


闘牛ってのも奥深いです。
ルールは簡単。逃げなければ勝つ‼️

しかし、長い目で見るとまた違う。

牛の性格やツノのカタチや特徴もそれぞれ。

相手に真っ直ぐと突き刺さるような立派なツノを持つ者。
短くて横に生えた闘いには不向きなツノを持つ者。
技はなくても長期戦で粘り強さを出す者もいれば、
短期戦で速攻で多彩な技を仕掛けていく者もいる。

何連勝もしていても1度の敗戦で心が折れて2度と闘えなくなる者もいれば
何連敗しても闘い続ける者もいる。

自分が怪我してでも勝つことにこだわる者もいれば
うまくタイミングをみて怪我しないように逃げる者もいる。

さて、本当に強いのは誰だ??

身を引いたのか?逃げ出したのか?


一瞬の勝負の駆け引き。他の格闘技も剣道も一緒。そして人生も。


だから闘牛場にはドラマがある‼️


フラクタル心理学的に闘牛を観戦するとまたまたさらに奥深い。

闘牛の隣にぴったり付いてセコンドのように牛に叱咤激励の掛け声をかける人、闘牛士のことを「勢子」と呼び、掛け声のことを「ヤグイ」と言います。

この勢子のヤグイの掛け方、タイミングでも牛の試合の勝敗を分けることもあるとても大切な役割があります。


名闘牛士の人たちはちゃんと牛の心理や状態をみてヤグイをかけます。

心理カウンセラーも似てますね✨


『うつ病の人に頑張れって言ってはいけない』
と言う人がいます。

精神科医でもカウンセラーでもない方はそれでも良いかもしれません。

しかし、精神科医やカウンセラーの人が『頑張れ!』を言えないのは問題ですね。

うつ病などの心の病になってる人の多くは、
やり方、頑張り方が間違ってるだけです。

なので、正しいやり方、頑張り方を伝えなければなりません。
きちんと軌道修正して、そのあとは本人に頑張ってもらうしかありません。

正しいやり方、頑張り方を伝えられない人が
『頑張れと言ってはいけない』などと言うのです。

それでは、何も変わらないし、そのままで良いよと言ってるのと同じですね。

クライアントは現状を変えたくて精神科やカウンセリングを受けに来ているのにそれではいけません。


私は、うつ病だろうが心の病気だろうが、でっかい声で頑張れー‼️と言いますよ‼️

それは、ちゃんと心の構造を知ってその修正の仕方を伝えられるからです。


本当に変わりたい人はフラクタル心理カウンセラーのところに行ってくださいね‼️

闘牛士のように熱烈叱咤激励‼️致しますよ❤️

{04E8A096-6CC4-4C08-9C15-AE9A5BACB3EF}




4月から恩納村カルチャースクールなびー塾にてフラクタル心理学講座を開催します。


ぜひぜひ興味ある講座を受講してみてくださいね‼️

定員があるのでお申し込みはお早めに‼️

098-966-2893(恩納村観光協会)


参加はスクールに通える方なら、恩納村にお住いの方以外も受講可能となっています。

http://www.onnaweek.jp/nabii/


{EBA65DCE-A6C5-4C72-9384-C102A16DA0E6}

{C48FDC42-C9F5-4AE8-998D-EF2003671F72}

{4166BA69-1411-4603-B4C5-C06E865E4A89}



{931F4AF7-2B4D-41C9-AFE9-D28B56F9A8E8}