宇宙人と神々と シュメールとグノーシス | ココのアセンション日記

ココのアセンション日記

アセンションとは本当の自分に目醒めること。集合意識・地球全体が次元上昇すること。目に見える世界と見えない世界の統合をしながら私たちは5次元に次元上昇します。







宇宙人と神々と シュメールとグノーシス


古代シュメールは人類の文明発祥の地とされます

シュメールは忽然と高度な文明が完成されてあらわれており宇宙人による介入があったのではという方もいます

シュメールの粘土版を翻訳したゼカリア・シッチンによる説は以下のような内容でした

惑星ニビルから地球にアヌンナキ(天から降りてきた者)という知的生命体が降り立ち、シュメール人に高度な知識や、技術などを教えていった

シュメール人は文明を与えてくれたアヌンナキを神とみなして崇めた

はじめに50人のアヌンナキがエンキという指導者のもと天より地に降り立ちました

彼らは現在のペルシャ湾あたりに上陸し、都市を築きました

アヌンナキが地球に来た理由は、惑星ニビルの大気を維持するために黄金が必要になり、それを求めて地球に黄金を採掘にやって来た、との事です

最初はペルシャ湾沿岸の海水から採取しようとしたけど、うまくいかなかったために、南アフリカに金抗を開きそこで黄金を採掘するようになった

それからしばらくして、鉱山の採掘をしているアヌンナキにより過酷な労働に対する反乱がおこり一応反乱は抑えたものの、また起こってもおかしくはない状況でした

そこでエンキは、アヌンナキの換わりに働いてくれる労働者を創ることにしました

地球上には進化の途上にある猿人が存在したので、アヌンナキと猿人との遺伝子をかけ合わせて、知性を持った労働者を創造したとの事でした

これが人類の創造であったと語ります

こうして創造された人類はエンキの支配する金抗の労働者になり、エンリルの支配する農園「エディン」において農耕にも従事したとの事です

当時の人類はアヌンナキと猿人の交配種であり生殖機能を持たなかったのと、女性のアヌンナキが妊娠、出産であったため、大変リスクが大きかった

そこでエンキは生殖機能を持った人類を創りだします

対するエンリルはエンキが勝手に人類に生殖機能を与えたことに怒り、エンリルの支配する農園から人類を追放しました

これにより人類は地球の各地に住んでいくようになって人類が増えていった

そして惑星ニビルが太陽系に入り、地球に接近して南極の氷冠を崩壊させるような状況が予想されました

エンリルは人類を絶滅させるつもりで大洪水が発生するのを黙ってみていたのですが、エンキは忠実なエンキの崇拝者ジウスドラに命じて潜水艇を作らせて、人類と動物の保存を図った

そして大洪水はアヌンナキが地球上に築き上げてきた文明を破壊してしまいました

シュメールの古文書によれば大洪水以前の地球には巨大建造物がたくさんあったそうです

またシュメールの神話ではエンキとエンリルの地球の支配権をめぐる戦いが多く描かれています

だいたい上記のような内容となっています

それについて思ったことを書いていきます

シュメールの神話を読むと旧約聖書の創世記がこれをもとにつくられているのがわかります

楽園エデンより追われる人類

ネフェリムという人類以前よりいた巨人や、旧約にある「神の子らは人の娘たちが美しいのを見て、おのおの選んだ者を妻にした」という記述

そして神の怒りによる大洪水と生き残る人

以前の日記で唯一神とされる存在が実は別な存在を混同している可能性について書きました(関連記事参照)


創世記に書かれた創造主というのはシュメール神話の人類をエデンから追放したエンリルという存在ではないかと思います

エジプトの王イクナアテンは愛と平和の神への信仰に切り替えようとしたがクーデターにあい失敗して、モーゼなどによる出エジプトによりそれはイスラエルの地へもたらされようとしていたがいつしか愛と平和の神から裁きと嫉妬の神に変貌してしまった

モーゼやヨシュアを導いたのはエンリルの神ではないか

それを知った初期キリスト教のグノーシス派では旧約にある創造主(エンリル)を神ではあるが一段低い存在で、至高神への信仰へと戻すものだった

しかしグノーシスも弾圧されて消されてしまいました

グノーシス派はおそらく霊能力に優れた者の集団だったのでしょう

おもに知識で理解するキリスト教団の上層部に理解されず異端とされ、弾圧されてしまいました

キリスト教では、教祖であるイエス様も霊能力者であったわけですが、その教団内で同じく霊能者がいると排除されてしまいます

そうした霊能者はたいていおかしな人が多かったでしょうから、組織の者には個別に判断が出来ず、それらを一律に悪として断罪したのでしょう

これは後の魔女狩りにもつながっていきます
http://japan-spiritual.blogspot.jp/2013/01/blog-post_10.html