息子と2人で

めんたいパークへ行ってきました目がハート



めんたいパークのめんたいラー油が

大好きで定期的に欲しくなるんです…よだれ



うどんやパスタにちょい足しすると

めちゃくちゃ美味しいぃよだれピンクハート

夏は冷たい豆腐に乗せてそれだけで満足ピンクハート



息子の遊び場もあるし

暑くても室内遊びもできるので



ちょうど良い大好きな場所なのですが……



息子って1人ではなんも出来ない……


それが少し心配なんです…悲しい



例えばめんたいパークには

巨大なトランポリンが置いてあって

子供たちはみんなそれに夢中目がハート



なんですが、息子は

ママが一緒じゃないと無理、

やりたくない大泣き



遊具も他の子供が来たら

それだけで無理大泣き



滑り台も……ママが一緒じゃないといや

(この写真は何度も一緒に滑ってから

やっと一人で行ってくれた

一回限りの時に撮りました泣き笑い)


これ地味にちょっと怖くて

滑る時に変に力を入れすぎたのか

筋違えたんですが…魂が抜ける(アラフォー)




友達が子連れでイオンに行くと

子供の遊び場みたいな場所で

子供を遊ばしておいて、座りながら

見守ってる…と言ってたんですが



私にはそれが出来ない凝視


何をするのもママも一緒に!

なんですよね……


(ひとり遊びは家でも出来ないし

他の子がそばにいるのが無理らしく…)



生後2ヶ月(3ヶ月目)で保育園に入って

集団生活を送っているのに

なんで他の子の中に入るのが

そんなに無理なのか……



心配になっています泣き笑い



アイスクリームをシェアピンクハート


明太子が本当に大好きな私ですが

子供と2人でくると明太子味のものは

何も食べられないつらさ泣き笑い

(シャケのジャンボおにぎりをシェアしました)



ピシッと真面目に立ってもらったら

102センチ拍手


いつのまにか100を超えていたんだね…


生まれた時の小ささを思い出して

何だかジーンとしちゃいました悲しいキラキラ




欲しいものと買って良かったもの♡






勇気をだして(!?)

行ってきたユニバでしたが……

やはり色々ありました泣き笑い



まず最初に…


チケットは事前にWeb購入しておきましたチョキ

何が起こるか分からないので前日にw



最近忘れ物の多い私が

さすがにこれだけは忘れちゃいかん!と

気合いをいれて確認を重ねつつ…


最後に入場ゲート付近で再確認、

よし、あるOK


そしてゲートで並んでいる時に

コンビニで買ったおにぎりを急ぎで食べるおにぎり

(ユニバ内では食べられないし

朝早くて朝ご飯抜きで

昼もどうなるか分からなかったので…)


この超大急ぎで食べた味わいもないおにぎりを

めちゃくちゃ後悔しました……


順番が近づいてきたので

チケットを手に持っておこうと再確認…




すると、無い無気力




カバンの中のどこを探しても、無い





おにぎりに気をとられて

手に持ってた筈のチケットの

その後の行方が分からない昇天



チケットを落とした、と友達に伝え

スタッフのお姉さんに伝え

探したけれど、何せ人混みで見付からず



ゲストサービスウィンドウの窓口で

聞いてみてくれ、と言われてそちらへ向かい

並んでいると……




上着ポケットの中に発見凝視

(ラッシュガード着てました

もう三年目になるお気に入りピンクハート)



そもそも何でポケット確認しなかったんや…

おにぎり食べるからポケットに

突っ込んだんやろけど記憶にない



友達家族は息子と共に先に入ってくれていました

感謝…と同時に自分が情けなくて

恥ずかしくて、何でも言える親友なのに

ポケット内にあった事言えず…魂が抜ける



その後もごはん後に息子に「トイレ」と言われ

(友達の娘ちゃんが先にトイレに行ったので

ついて行きたかっただけであります

自分からなんて中々言ってくれないw)



荷物を持って行ったつもりが

財布を机の上に置いていってたり真顔

(友達が発見してくれました…昇天)



息子といると本当にダメだ

息子を無事に生かす事に精一杯w

他の事まで気がまわらないんです悲しい



しかし、あまりにも

うっかり人間になって人に迷惑をかけている

自分が嫌で……



インスタ(ストーリー)でボヤいたら

友達が



【お子様のことを

しっかり気をつけて見ているっていう

証拠じゃないかなにっこり


あやちゃんが、

自分のことより子どもピンクハート

ってなっているから、

自分のことや自分が管理すべきものに

注意散漫になってしまうけれど、

それだけ一生懸命な証拠だと思うにっこり



って言ってくれて…


なんかジーンとしちゃったえーん



きっと、大半のママがこうなんだろうと思った


みんな、ほんとに……



頑張っているんだよね泣き笑い


(とはいえ、気をつけよ…と思います泣き笑い)







UNIQLOの絵本シリーズの

パジャマが大好きなのですが……


今回はミッフィーではなく

息子の大好きなめがねうさぎと

パンどろぼうが可愛くて購入ピンクハート



少し大きめ110にしたのですが……


このBABYシリーズって120までやから

卒業の時も近いんやな……


と思うと悲しすぎる不安



いつまで親の好みを

着てくれるのかも分からんけど

もうしばらく着てほしい泣き笑い







欲しいものと買って良かったもの♡






先週の休日


行きたかった(けど行くか悩んでいた)


USJに行ってきました〜ラブ


(私のヨレヨレ感…笑

抱っこ紐は大活躍でしたOK)


パーク代もお高いし

3歳児は無料とはいえ

まだ早い場所かなとは思うし

迷ったけど……



年パス持ちの友達家族が

一緒に行ってくれるというので

3歳のうちに行こうと思って行きましたピンクハート



とはいえ、息子に合わせてたら

友達家族は何も楽しめないので

基本的には別行動歩く



ビビりの息子なので

乗り物には乗りたくないし

人の多い所には行けない…

(ユニバ内のキッズパーク)



ほな何したらえぇんや泣き笑い



と、ひたすら好きに歩くしかない…


けど暑い日なんだわ昇天


ミニオン買ってもらえてご満悦…目がハート




なのでミニオンパークを楽しみ

(ユニバ行く数日前から

ミニオン映画を見せるという

ミニオン大好き作戦成功拍手)



ミニオンと写真を撮れたことで

息子もご満悦ピンクハート



私はグイグイ行けないタイプなので

キャラクターとの写真無理だわ…と

思っていたのですが


小さい子連れの関西女は

自分で思ってたよりも強かったw

(少しでも遠慮してるとホント撮れない泣き笑い)



息子はキティ好きなので(オトメン♡)

キティちゃんとも写真を撮りましたピンクハート


(照れてた…可愛かった不安キューン)

(3500リボン(円)出して写真買ってしもたわ昇天)



ランチはミニオンを息子とシェア

(息子はポテトとオニオンリング少ししか

食べませんでしたが……)


ドリンクバーがあって有難かったピンクハート



元々ユニバは大好きで

アトラクションも乗りたい人ですが

(絶叫系は今はもう乗りたくないけど)


今回のユニバはひたすら

息子の為だけに!!

奉仕の精神で行きました指差しw



メリーゴーランドとコーヒーカップ

キティちゃんとの面会だけで

1万近く…と考えると

これまでなら有り得ないけど不安


非日常的空間ってやっぱり癒されるし

息子も楽しかったみたいです目がハート



ま、

平日に行けたらそれが一番理想だな……



年に何度も行きたくないけど

年に1度なら行きたいです目がハート



息子と自分へのお土産…

(私の好みのポップコーンバケツ選んだw

だって4500円だもの……不安)



ミニオン水筒は

いつも息子を可愛がってくれている

友達の彼氏さんからのサプライズプレゼントで

嬉しかったです〜ピンクハート


欲しいものと買って良かったもの♡