2018.DCLアラスカ航路・バンクーバー街散策♪ | あやブログ

あやブログ

ご訪問ありがとうございます♡
ここ数年海外ディズニーにどっぷりハマっているあやです♪
海外ディズニーのことを中心に、海外旅行記を書いています♫

スーツケースを預け、早速バンクーバーの街散策へ登場

前泊に1泊しかしないバンクーバーなので、行きたいところ沢山あったんだけど

厳選して、あまり疲れないように近場しか行かない計画を経てました♪

こちらが『パンパシフィックバンクーバー』が隣接している『カナダプレイス(Canada Place)』

 

到着した日はディズニーではないクルーズ船が停泊していました♪

明日はここにDCLワンダー号が停泊すると思うとドキドキしちゃいます♡

 

 

 

入り江を反対側には『Vancouver Convention Centre West Building』

こちらにはちょっとしたお土産屋、カフェがありましたよ♪

 

 

こちらのコンベンションセンターに海側には水上飛行機発着所があるんです!

その場で予約ができるみたい♪

 

 

離陸は見ていてもそんなに楽しくなかったけど、着陸の時は楽しい!!

着陸するときの爆音が凄いです!

 

冬季バンクーバーオリンピックの聖火台がこちら『Jack Poole Plaza』にあるんです♪

来年は東京オリンピックが開催されるので、この聖火台はどうしても見てみたかった!!

コンベンションセンターの屋上みたいなエリアにあるので、気になる方は是非見てみてくださいね♪

 

『Vancouver Convention Centre West Building』

 

 

続きまして歩いて『ギャスタウン(Gastown)』へと向かいます♪

レンガ建物が続いてとっても素敵な街♪

 

「蒸気時計」に到着です。

ギャスタウンのシンボルと言えば蒸気時計かな?

そんなに大きなものではないけど、バンクーバーに来たからには見てみたかったもののひとつ。

蒸気時計は世界でここ、ギャスタウンでしか見ることができないそうです。

1977年に造られたこの蒸気時計。

15分置きに汽笛が鳴り、蒸気も噴き出します。

この汽笛が鳴るのを知らなかったので、聞いた時はちょっと感動しちゃいました。

 

 

蒸気時計の内部も見ることが出来ましたよ♪

 

『蒸気時計』

 

 

 

ここからはお買い物編♪

『CF Pacific Center』にやってきました♪

こちらには絶対行きたかったショップ「PANDORA」と「Disney Store」がお目当て照れ

 

やってきました!「PANDORA」❤

 

カナダ限定チャームがいっぱい❤

私ディズニーのPANDORAを集めていますが

めったに来ることがないであろう国のチャームも集めています♪

 

続いては『Disney Store』

 

 

店内は日本のストアをそんなに変わらないかな?

 

 

 

 

グッツもそんなに心躍るようなものは私的にはなく、ちょっと不発DASH!

唯一このミッキーポシェットと“OH MICKEY!”ポシェットが気になったぐらい音譜

 

『CF Pacific Center』

公式HP

https://www.cfshops.com/market-mall/mall-map.html#/location/F030B

 

 

小腹が空いたのでワゴンで売られていたホットドックを購入♪

 

 

ソースの種類が豊富でどれをかけようか悩んじゃう♪

因みに3枚目写真の一番右に写ってる鶏マークのケチャップソースは辛くって美味しいです❤

でも今回はノーマルに・・・

 

こんな感じでいただきました♡ ソーセージが軽くってペロっと完食♪

 

『DF Pacific Center』から『Nordstrom Pacific Center』へ向かう道なり

地下鉄 「Vancouver City Center Station」 出入り口近くにありますよ♪

 

『Nordstrom Pacific Center』のショーウインドウに可愛い物発見!!

ミッキー90周年コラボのお菓子がこちらのショップで販売されていて、ついついホイホイです♪

 

『シュガーフィナ(sugarfina)』

 

 

ミッキーシェイプの箱やブラウンカン風箱にお菓子が入っていて

箱が欲しいぐらい可愛かった❤

自分用と友達のお土産用に買おうかと思ったんだけど、まだクルーズ前だったから

スーツケースに入るか心配で、結局キューブ型の小さいお菓子だけを購入しました♪

 

 

こちらのショップは日本未上陸だそうです。

 

この後はガチ買い物三昧音譜

「ロブソン通りRobson Street」はバンクーバーで一賑わっている場所なんだとか。

東京で言う表参道みたいな感じかな?

いろんなショップが並んでいて歩いているだけで楽しい❤

そして!今回は化粧品を久しぶりに沢山買いました!

「MAC」はカナダ・トロント発祥なんだそうです。

カナダドルがアメリカドルに比べるとレートがいいからなのか?めっちゃくちゃ安い!!

日本でレブロンとか買うぐらいの金額で「MAC」が買えました!

あまりにも安く買えたので追加でストロボクリームなんかも購入♪

2点買っても、日本でファンデ1つを買う金額(におつりがいくらか出るぐらい)で買えて

ルンルンでした❤

他店でも化粧品を買ったり、UGGでムートンブーツ買ったりと楽しかった❤

旦那さまに苦笑いされましたがニヤリ

因みにUGGは私が購入した「CLASSIC SHORT II BOOT」は日本で買うより

1万円以上安く買うことが出来ましたvチュー

ウハウハな私です照れ

因みにほとんどのものがロブソン通りで買いました♪

 

他にはカナダでしか買えないお菓子も購入♪

ケチャップ味ポテトチップス!

結構おいしかったけど、ボロボロになっちゃいました。

 

カナダっぽいお土産屋もたくさんありました。

クマのぬいぐるみが多かったな~。

 

この日のディナーは行きたいと思っていた『RED ROBIN』

 

 

こちらがレストラン入口に続く階段♪

 

 

店内にあった看板とオブジェ♪

少しだけ待ったけど、比較的すぐに席に案内されました♪

 

 

 

メニューはこんな感じ♪

 

 

手前のプレートはチーズバーガー、奥の目玉焼きが乗っているのは「Royal Red Robin Burger」

2枚目の写真は「French Onion Soup」

食事内容だけ見てたら、なんで行きたいと思ったんだろう?って思われる方もいるかと思いますが

ハンバーガーに添えてるポテトフライ「ボトムレスフライズ(bottomless fries)」と言って

お代わりし放題ですラブラブラブ

芋好きにはたまらないお店❤
ちなみにコーラなどのソフトドリンクを注文すれば、こちらも飲み放題!

想像してたポテトより太めだったけど、お代わりはアツアツ揚げたてのものが運ばれてくるので

すっごく美味しかった❤

スープも濃厚で美味しかったです❤

帰ってきてもう一度調べたら、メニューのの前にBマークが付いていたら

「ボトムレスフライズ(bottomless fries)=食べ放題」なんだそうです!

 

『Red Robin』

HP:https://www.redrobin.com/

 

ディナー後はロブソン通りをかなり先まで歩いて街並み散策しました♪

『Whole Foods Market』へ行ったり『Safeway Robson』へ行ったり

バンクーバーの食品を見て楽しみました♪

 

『Whole Foods Market』と『Safeway Robson』は比較的近くにありましたよ♪

 

それにしても、ロブソン通りはラーメン屋さんが多かった!!

どのお店も混んでいたけど、一店舗だけめっちゃくちゃ行列が出来ている

ラーメン屋さんがあったな。お店の名前忘れちゃったけど。

 

唯一撮っていたロブソン通りの風景📷

街並みはとっても綺麗でカッコいい街だなって思いました!

 

明日から旅の本番なので、この日は早めにホテルに戻ることに♪

「パンナシフィックホテル」の1階にはスタバがあるので

ちょっとコーヒーが飲みたい時は便利!

 

こちらにあったカナダ限定とバンクーバー限定マグカップ♪

これ集めてたらキリがなかったな~。

 

 

そーそー!ホテル内入って地下へ行くエスカレーターがあるんですが

それを降りていくと、ちょっとしたフードコートっぽいものがありましたよ♪

写真撮ってなかったー!失敗!!

 

 

久しぶりに購入品紹介♪

UGGムートンブーツ、ポテトチップス、カナダベア、メープルバター、シュガーフィナ、パンドラ

化粧品多数。

旅行本番前から買い物三昧な1日目でした❤

 

 

To be continued・・・