ひどい…悲しすぎる。

昨日、仕事で
店外催事で約束時間すぎても
なかなかお客様こない……
待てどくらせど来ない……
電話も出ない……

もう1組も来ない……
まだ良かったのは電話したら
家族が体調悪くてと
言ってくれたこと。
でもさー…都合悪くなったら
連絡くださいも言ったじゃん
留守電にも事前に伝えといたじゃん、
当日、ショートメール送ったんだし
体調悪いなら返してくれても良くない?

本当に…人間不信になる。


私が悪かった?

事前に確認もしてたよ?

なんかさ…人を何だと思ってる?
キャンセルはキャンセルで構わないから
連絡くらいしてよ…と
悲しさ、悔しさで…涙がとまりません。

今後の対策…

・予約を取る際に、当日私がご案内するので都合悪くなったら必ず早めに連絡してと伝える。←言ってたけどムカムカ

・一週間前から、大丈夫か確認←してたけどムカムカ

・なるべく約束を守ってくれる関係性があるお客様に声をかける←新規集客も増やさなければならないから難しいが。。

・結局はドタキャンしても大丈夫そうな雰囲気をしてる私に原因があるだろう。
芯をしっかりもった営業をしなければ。


今回は、怒りや悲しみ、自分の仕事スタイルへの反省、色々な感情で若干頭が整理できないけど、今後同じような事がおきないようにしっかり見直しをしていきたいと思います。

言葉にして、スッキリした。
今日は、初めて急遽お休みを頂いた。
上司の優しさに感謝してます。

しっかり仕事で恩返しできるように
自分を見つめ直そうと思います。