いつもAYANEを応援してくれてる大切な皆さんにお知らせがあります。

この度、約1年半お世話になった所属事務所MATSURI930日付で退所する事となりました。




私は2年前にも一度MESELLBA PROJECTを卒業し、ご縁あって再び戻って参りました。

それからはNEXTステージ、MIDステージと昇格する事ができ、目標であった200人ワンマンライブを2度開催する事ができました。



私がこうやって進んで来れたのは応援してくれる皆んながいるからです。

いつも本当にありがとう。



MATSURIでは、素敵な音楽仲間にも沢山出会う事ができました。

切磋琢磨しあえる関係って凄く大切だなって思うし、その刺激でもっと頑張ろうと勇気ももらってた。

スタッフさんにも、楽曲やグッズだけでなく、配信やワンマンライブについても沢山相談させてもらい、迷惑もかけてしまったけど、凄く凄くお世話になりました。

決して思い通りにいくことばかりではなく、悔しい事も沢山あったけど、この環境に身を置くことで、AYANEとして成長できたのかなと思う。

私にとって、色んな気付きをくれた大切な場所です。

本当にありがとうございます。




そして何よりMESELLBAでのライブを通じてたっっくさんの応援してくれる方々に出会う事ができました!!!!

私がMESELLBAで歌ってなければ出会えなかったかもしれないみんなと必ず月に一回はライブで会えたり、配信で会えたり、Twitterで繋がれたり、様々な形で出会う事ができた。

これは何にも変えられない私の宝物です。

出逢ってくれて、歌を聴いてくれて、応援してくれて、本当に本当にありがとう。







そんな大切な場所から今回退所する理由としては、AYANEとして更に大きく成長したいと思ったからです。

今いる現状から離れることは不安ももちろん付いてくるけど、その分大きく走りたいと思って、凄く凄く悩んで出した結論です。

突然の報告になってしまってごめんね。




本来であればMboxxのステージに立って、みんなの顔を見て伝えるべきだと思う。

今度のMID partyで送り出す企画の提案も頂きましたが、それはあえてしない事を選びました。すでに歩き出した自分の道。さようならの機会を待つより、次に走り出した場所で、みんなの顔を見て、歌で伝えさせてほしいと思ったんだ。

このような形での発表で驚かせてしまった方やがっかりしてしまった方もいるかもしれない。ごめんね。




今はまだ新しい発表はできませんが、必ず素敵な発表をするので、私を信じてついて来てほしい!

私はこれからも歌うことをやめないし、ステージに立ち続けるので、また歌を聴きにステージを観に来てほしいです!

AYANEとしてもっと素敵なアーティストに必ず成長します!




そして、今後のCD等の発売については、10/30,10/31のライブでの手売り販売をもって終了となります。

「今度買おうと思ってたのに日程が合わない!」という方もいらっしゃるかもしれませんが、ご了承頂けたらと思います。




今回の発表に関しては決してネガティブな事ではなく、極めて前向きな活動に更に繋げるためのものなので、心配しないでくださいね!!


AYANEはこれからも活動を続けていきます。

歌い続けられる事は当たり前じゃないからこそ、この一瞬一瞬を大切に届け続けていきたい。







いつも本当に本当にありがとう。


そしてこれからもよろしくね!







AYANE

昨日、2ndワンマンライブを無事に終えました!



1/20にファーストワンマンライブで発表してから早3ヶ月!

本当に色んな事があった。

でも昨日あのステージで歌うことができたのは、私1人の力じゃなくて、支えてくれてた、応援してくれた方々のお陰なんだ。


本当にありがとう!

まずこの言葉をどうしても伝えたかったです。



なんかさ

【ありがとう】

って凄いよね。


この言葉に全てを詰めることができるんだもん!

ありがとうの気持ちの重さをグラム数で測れたらいいのになーとも思うけど。笑



でも本当にこの言葉に尽きる。

ありがとう!!



ちょっと色んな想いがあって、

うまく文章にまとめることが出来るかわからないんだけど、それでも何とかして伝えたいから、読んでもらえたら嬉しいです



AYANE 2nd ワンマンライブ My Words〜僕と君が重ねる言葉〜


このタイトルにもあるように、私は言葉を伝えるってことを大切に歌いたいなって思ってて。


ただ、3ヶ月前のワンマンから声帯を壊してしまって、歌うことだけでなく、話す事すら辛い日々が続いて。

思うような配信、ライブ活動、路上ライブ、動画撮影何一つ出来なくて。心が折れそうだったというよりは、首の皮一本で繋がってる心?くらい落ち込んでしまってた。

この事ばかり触れてしまって申し訳ないし、もしかしたらこれを伝えるのは適切ではないかもしれないけど、でもこの経験が私にとって凄く大きくて大切な事を気づかせてくれることになったので、あえて書きます。


発症してすぐお医者さんにももちろん行ってた。

通院の末、100%完治と診断されたんだけど、何故か以前のように歌えなくて。

この時の心境としては『私、3ヶ月後のワンマンライブまでに回復できるのか、、、そもそも戻れるのかな。一生歌えなくなってしまったらどうしよう』

そんな不安がのしかかってきてた。


『もう歌えなくなっちゃったら、、、私どうするんだろう、、、歌やめなきゃいけないのかな』


そう思ったときに

『私、まだやめたくない。もっと歌いたい。まだAYANEとして歌いきれてない。歌で伝えたいことがある。』

って強く思ったんだよね。


失くしてしまった時に、改めて強く強く実感した。



もし本当に神様がいるのなら、私にとって歌がどれだけ大きな存在なのかを気付かせるチャンスをくれたのかもしれない。



そして、そんな時に私の支えとなってたのは、応援してくれる声でした。

毎日していた配信も、落ち込みを隠しきれない日もあった。

それでも、コメントをしてくれたり、なんとか受け取ろう、盛り上げようとしてくれて。

Twitterでも私が拡散しきれてない部分をカバーしようと、沢山宣伝してくれて。動画まで作って拡散してくれていて。

本当に救われた。

歌えてないにも関わらず、2ndワンマンのチケットを手に取ってくれたり、お友達に勧めてくれたり。

書き始めたらキリがないくらいファンの方々が動いてくてた。


本当にありがとう。

心が温かくなった。

ありがとう


そんな中での2ndワンマンに向かう日々。


凄く凄く考えた。


答えはシンプルでした。



私に出来ることは、最高の歌を届けること。

今の私にできること。

今の私だからできること。



ただまっすぐに歌を届けよう。


なので2ndワンマンは一番言葉が伝わるように、想いが届くように、アコースティックライブをしたいと思ったんだ!!!



今回のワンマンライブ

前編後編と大きくわけました


前編は熱く熱く皆と一緒の空間を作りたいなと。

私らしくパワフルなライブにしたくて☺️✨

掛け声に反応してくれたり、拳を上げてくれたり、一緒に踊ってくれたり、タオル振り回してくれたり!

熱かった!!本当に!!!



【前編セトリ】

オープニングムービー

1.STEP by STEP

2.タマシイレボリューション

3.Rising  Hope

4.月夜に叶わぬ願いを

5.mode

6.Flying Heart



そして後編。


ギターとのアコースティックライブに初めて試みました☺️✨

これは私がずっとやってみたかったライブスタイル。

シンプルに歌を届けたい。

ワダケンこと和田建一郎さんがサポートギターを務めてくれました!

私の大好きなアーティスト阿部真央さんのサポートをされてる方で本当に素晴らしいギターで私のオリジナルを彩ってくれた。

歌いながらずーーーと鳥肌立ってた!!

心が震えてた。


1.Mr&Mrs beat

2.Blue diying

3.最後の雨

4.Not to like this more

5.私のままで世界に叫ぼう


Mr&Mrs beatからの始まりは、ギター一本で表現することの最高峰と言わんばかりの音を奏でてくださり、心も体もめちゃくちゃノリノリだった!!!

そして社畜の歌としてお馴染みのBlue diying😎青く染まれ!!!!


ここで一曲皆さんが知ってる曲をカバーしましました。

最後の雨☔️

本当に切なくて素敵な歌。


4曲目は、新曲を初披露しました😊

AYANE作詞作曲。

悲しい恋の歌です。

心を込めて一言一言歌いました



ラストは私がソロ活動初に作ったオリジナル曲。私のままで世界に叫ぼう!


この5曲で後半を締めくくりました



今回のライブ、アンコールは用意しませんでした。本編で全部出し切って伝えきりたかったから。今ある私の全部をステージにぶつけたかった。

『今日アンコールは本当に用意してないです』と伝えたけど、アンコールの声が上がったとき凄く嬉しくて、正直歌いたくなった自分もいたけど。。

でも昨日は今をぶつけきれたので、ありがとうを残してきました!



アンコール上がったなら歌ってよと思ってくれた事、もう少し聴きたいと思ってくれた事、そこは歌ってよ!と思ってくれた事。

そう思ってもらえるライブが出来たのであれば、私は嬉しいなと。これはエゴかもしれないけど。

また次のライブで全力を受け止めにきてくれたら嬉しい!



私は今まで

『歌を歌いたい』って思ってて

でもね、昨日のライブは私にとって凄くターニングポイントとなる瞬間だったんだなって思うんだけど

『音楽をしたい』

って思ったんだよね。

凄く初歩的なのかもしれないけど。

音楽を深めたいって思った。

小さいようで大きな違いなんだ。

何だろう、なんて言ったらいいのか。

とにかく音楽に惚れ直した。


そして今回も200枚チケットソールドアウト目指してたんだ。

でも、出来なかった。

これは完全に私の力不足。

悔しい。

でもそこまで持っていけなかったのは全部自分の責任。

声が出なかったのはハンデかもしれないけど、それも自分の自己管理不足だし、結果も求められる世界に挑んでる今、クリアできなかったのは事実。



何より悔しいのは、今回のライブ本当にたくさんの方に見て欲しかった!!

それができなかったのが悔しい。


でも、、

悔しいだけじゃ終われない。


悔しい分、もっと私は成長したいと思う。


観に行きたい聴きに行きたいと思える音楽をやりたい。


次回のワンマンは決まってません。



だから、まずは3回目のワンマンライブの開催ができるようにならなければ。

2ndを超えるライブを絶対したい!



今はとにかくライブがしたくてしたくてしょうがない!


胸張って自信持って、AYANEのライブ来てって言えるライブを必ずする!!




AYANEの伸び代をグングン伸ばしてやろうと思う!!


絶対3rdワンマン決める!!


ここじゃ終わりたくない!!


もっと音楽させてほしい!!



そう思える時間を出会いを瞬間をありがとう✨✨


1人じゃ出会えなかった。



ここまで来れたのは本当に応援してくれる方々のおかげなんだ!


昨日のワンマンライブも沢山考えてくれて、お花や色紙や差し入れやスタフラも🌸🌸🌸


無理やり用事をこじ開けて遠くから来てくれたり、この日を心待ちにしてくれたり、秋葉原での路上ライブでたまたま見かけたからと来てくれたり、応援の声を絶やさずに駆け抜けてくれたり。


沢山の人が一緒に作りあげてくれた。


本当にありがとうございます。


これからこの景色をもっと広げていくから!

どんどん広がってく景色を魅せていくから!

絶対良い音楽届けるから!!


これからもAYANEと共に進んでほしい

たまに落ち込んじゃう私だけど、必ず立ち上がる!

どんな壁にも向かってく!

どんなに有名になったって壁だらけな世界に飛び込んでくんだもん。

わかってて、それでも飛び込んでいくんだもん。

それくらい好きなんだもん!


どんな壁だって、みんなが後ろから支えてくれてるから、私は1人よりもっと強い。


乗り越えられないわけがない!


行きましょう!まだ見ぬ景色へ!


物凄く長く、熱苦しく、まとまりのない文書になっちゃって、はじめましての方が読んでくれてたらびっくりかもですが!笑


初めての方も大歓迎です!

歌を聴きにきてほしいです✨✨


最後まで読んでくれてありがとう☺️♥️


AYANE-zeいくぜー!!!







2019420日『AYANE2ndワンマンライブ My words~僕と君が重ねる言葉~』にお越しいただく皆様へ




ご来場の皆様にお楽しみいただけるように当日の注意事項をお伝えします

少し長いですが、最後までお読み頂きたいです!

よろしくお願いします!!





 

【当日券に関して】

当日券の販売を予定しております。


【入場整列に関して】

当日は開場時間の15分前(17:45~)から、

入場整列を行わせて頂きます。

①先行手売り販売チケットをお持ちのお客様(整理番号順)

②先行ネット販売チケットをお持ちのお客様(整理番号順)

③一般チケット(整列順)

の順に整列させていただきます。

スタッフの指示に従って整列にご協力ください。

・開場時にご整列いただいていない場合は

最後の方がご入場されてからのご入場となります。

予めご了承ください。

 


【物販について】

オープン前→17:0017:30

終演後に物販を行います。

・整理券の配布は行いません。




【サイン会について】

物販にて対象商品を2000円お買い上げ毎にサイン会参加券を1枚お渡しいたします。

サイン会参加券をお持ちのお客様は終演後に行われる「サイン会」にご参加いただけます。

サインは参加券1枚につき1箇所となります。

・サイン会の並び直しは行えません。参加券を複数枚お持ちのお客様も1度のご整列で複数箇所へのサインとさせて頂きます。

・又、サイン対象物は当日ご購入のCDおよびグッズのみとさせて頂きます。

・時間の関係で日付、サインのみとなります。お名前の記入はできません。予めご了承ください。

・対象商品はグッズのみとなり、チェキ券やチケット類はサイン会の対象外となります。



【チェキ撮影会について】

サイン会終了後、会場内にてチェキ撮影会を行います。

・チェキ撮影会には物販ブースにてチェキ券を1枚以上ご購入の方のみが参加できます。

・撮影されない方の居残りはできません。

・撮影がお済みになられた方からスムーズにご退出をお願いいたします。 



【クロークについて】

ホール内には大きいお荷物は持ち込みができません。

クロークをご希望される場合は、

スタッフにお申し出ください。(使用料:1500円)

また、スタッフが大きい荷物と判断した場合はお声が消させていただく場合がございます。

貴重品に関してはクロークに入れず、

ご自身で管理していただきますようお願い致します。

盗難等のトラブルについては、

関係者、会場共に一切の責任を負い兼ねます。

 


【公演中の携帯電話について】

公演の妨げになる為、ま盗撮盗聴行為を防止させて頂くためホール内での携帯電話・カメラ・録音機材の使用はご遠慮願います。

不審な行動を発見したら確認させていただく場合もございますので、ご了承くださいませ。

万が一公演中の携帯電話の使用が必要となった場合は会場前のバーカウンター前スペースにてお願い致します。

 


【撮影・録音行為について】

主催側の認めたスタッフ以外による撮影・録音は厳禁となっております。

お客様による携帯電話、デジタルカメラ、ICレコーダー等による録音・撮影行為は発見し次第

データクリアとさせて頂きます。



【差し入れ等のお渡し関して】

ワンマンライブ当日に差し入れやお手紙等をお渡し頂く方は、物販付近「プレゼントボックス」にお入れいただくか、サイン会、チェキ会で本人に直接お渡し下さい。

(サイン会、チェキ会に参加されない方は直接お渡し頂くことはできません。ご了承ください。)

 


【その他注意事項】

後ろのお客様の妨げとなる為、頭の上よりも何かを掲げたままでの鑑賞はご遠慮ください。

サイリウム・ペンライトは持込可能です。


 

【当日販売されるグッズ】


・シングルCD 「愛modeStep by Step2曲入り→¥1000


・ひょっこりあやねこキューブ缶バッジ →¥400


・「私のままで世界に叫ぼう」歌詞入りポストカード A面セット/B面セット¥1000


4/20より発売の新グッズ】

・あやねこ全身スケルトンキーホルダー

→¥1000


・ミセルカよりAYANEバージョン!

Azaca遂に登場(ICカードに貼れるステッカー)→¥500





~会場~

 

会場:Mboxx ( http://www.mboxx.jp/ )

 

東京メトロ丸の内線『方南町駅』2番出口 徒歩1

東京メトロ丸ノ内線の荻窪行きを乗車した場合、

中野坂上駅で方南町行きに乗り換えて下さい。

 

住所:〒168-0062東京都杉並区方南2丁目21−1 鈴力ビル2F

以上となります。




それでは明日最高に楽しんでいきましょーー٩(๑´0`๑)۶♥️♥️♥️♥️