先週から、7年ぶりに、
私、社会復帰しました


急に働くことになったので、
一番悩んだのは、うーちゃんの事うーん


うーちゃんを保育園にお願いしなくちゃいけないという事。


うーちゃんは、今、2歳0ヶ月ニコ


たまに、ばぁばに数時間預けることはあっても、私から離れたことは、ほぼなしアセアセ


心配だったけど、保育園探しを開始


四月からの保育園募集は、
一次も二次も、もう締め切ってました

5月からの入園を目指して探すしかない


でも、すぐ働かなきゃいけないので、
3月、4月は、
一時保育と定期保育をたくさんあたり

なんとか3月は、
一時保育でみてもらえることに



そして、今日が初日
うーちゃん、初めての保育園での1日。


前の日から、うーちゃんに、伝えました‼️
保育園いこーね!と言っても、伝わらないと思ったので、

「うーちゃんも、
    明日から、ねーねみたいに、
    がっこうにいこーね。
    ママは、お仕事がんばってくるから、
    うーは、がっこうで、
    いっぱい遊んで待っててね。」


すると、うーちゃんが、

   「うんニコ しゅ〜!しゅ〜!」と。


私は、
   「うん!しゅ〜(すべり台の事)もあるよ」

と伝え、

今日、保育園に行きました‼️


私は、ドキドキ💓


やっぱり泣いちゃうかな。心配だな。と思いながらも、お部屋に入り、先生にお願いしますといい、


「うーちゃん、
   じゃあママお仕事に行ってくるからね。
   うーは、いっぱい遊んで待っててね。」


手を振って、私がお部屋を出ようとすると、
バイバイと手を振るうーちゃん‼️


うーちゃん、泣きませんでした。


よくわかってないのかなと思いながら、
少し心配だったけど、仕事に行きました‼️




そして4時半頃、
ねーねと一緒に保育園に迎えに行きました


保育園に着き
うーちゃんが、どんな様子で遊んでいるか、
お部屋のドアの所から
こっそりみてみました‼️


ドキドキ💓ドキドキ💓




すると、
うーちゃん、めっちゃなじんでる〜



ドアをあけ、うーーーちゃーーーんと、
ギューをしました


うーちゃんは、ままーーーと嬉しそうに言ってくれました



先生から、
「うーちゃん、初めてとは、思えないほど
   おりこうさんでしたよ。
   給食も全部たべて。お昼寝もぐずる事なく、
   すぐに寝てくれて、お外遊びも、
   元気いっぱいに遊んでました。」

   と、話してくれました。


うーちゃん、ガマンしたのかな❓
楽しかったのかなー❓


ありがとね、うーちゃん😌

{AB154B06-B9B6-44AE-B8C1-1D5C37D72A17}

でも、お家に帰ってきたら、
昨日までは言わなかったのに、
「うーがやる!」と、言って、

自分で手を洗おうとがんばったり、


お風呂の時は、
自分で服を脱ごうとがんばったり


ママの知らないところで、
少しずつ成長してるんだね


うーちゃん、すごいよ

これからも、いろんな経験をして、

いっぱい食べて、
いっぱい遊んで、
いっぱい寝て、
一緒にいっぱい笑って、

元気に成長していこうね❣️

今日は、
いろんなことが初めてで
きっと疲れたよね。


うーちゃん、
初日、本当におつかれさまでした😌