子供たちが遊びに行ってしまって暇なので(笑)

夕飯前にブログの更新♪


新学期も1ヶ月が過ぎ、親子ともにちょっと落ち着いてきたので、英語も復活しはじめました。

次女のブルーCAPゲットまであと1課題なんですが、理解できてないところがちょいちょいあるので、TACを全部クリアさせてから挑もうかと企み中(*´∇`*)


で、次女がTACをやってると、やりたくなるんですね~。

長女が!!

で、プレグラのTACを頑張りたいとの事。

だいぶ読めるようになってきてので、録音はできるんだけど、発音とかイントネーションがイマイチ。

今まではクリアできてたけど、プレグラだと審査厳しそうよね?と思い、何度も繰り返しながら録音してます(´д`|||)

今月中にBook11のプレグラを全部録音できれば、応募してみようと思います♪

色々な方のブログを見ていると、兄弟・姉妹で同時期に卒業されているかたがチラホラいて、姉妹同時に卒業もアリかなぁ?と思ってみたり……

とりあえずは長女のプレグラの進捗次第?

早めに取り組んで応募しよーっと♪


そうそう!
CAPの応募と言えば!

CAPレコーダーのアプリができましたよね~

先月早速このアプリから録音&応募してみましたよ♪

ウチは数年前に買ったZAP MATEがあるんですが、アプリができてのでもう使わなそう(笑)

アプリ、ちょーーー便利♪

もう少し早くできて欲しかった!



こどもの日のWFプレゼントも今年はCD-ROMになって、DVDより食いついてるし、しばらくは英語も頑張れそう(*´∇`*)