コスイベ行ってきた感想等です^^
興味ない人は見ない方がいいかと・・・笑
昨日はりっちゃんと二人、スペースワールドに行って来ました!
コス・パティオという、コスイベに参加して来たのですよー^^
まず・・・ぜんっぜん準備が終わらなくてですねw
前日(土曜)の夜にりっちゃんが家に泊まりに来て、一緒に準備してたんですけど。
意外と終わらなくて・・・!
りっちゃんが部活で、遅くにしか来れなかったってこともあったんですけど。
普通に寝れるつもりでいたのにw
気づいたら 朝 だ っ た よ w
外が明るくなってきても、終わらない終わらない!
修羅場でした!
今回でイベントでコスするの3回目だったんですけど、今までで一番修羅場でした^^;
結局、準備まで終わったのは9時過ぎ。
もうイベント始まってんじゃんwww
それから家を出て、2時間半ほどかけてスペワへ。
電車で北九州まで行ったの初めてだったんですけど、
結構遠いね(^^;)
お昼くらいに着いて、そっから着替えでした!
スペワのイベって、更衣室広いねー!
すっげ広々使えたよ^^!
今回、宅コスで練習出来なかったので(時間なかったし)
なんだかメイクとか色々、悩みつつーな感じでした。
しかも完徹だったので、目が腫れまくってて・・・^^;
ただでさえちっちゃい目が、よけいちっちゃくなったよーw
で、gdgd着替えて、いざ出陣っっっ!!!
りっちゃん初コスだよ!!!
おめでとーっ^^
なんだか遊園地の中にコスしてる人がいーっぱいいて、不思議な空間w
でも凄く素敵な空間(*´∀`)
一般のお客さんも結構いらっしゃったので、
「どんな目で見られてるのかなー」とか思いました^^;
ま、そんなの知らないけどねっ!←
楽しいからいいもん!
今回は、「とある科学超電磁砲」より
美琴(私)と黒子(りっちゃん)をしてきました!!
ビリデレ美琴と変態黒子!
季節は冬だけど、関係ないもんねーっ!←
始めはちょっと寒くて、写真撮る時以外はコート着てたんですが、
天気も良かったのでね!
途中からは普通に半袖・ミニスカで歩いてました!w
いっやー!天気よくて良かった!!
美琴さんといえば、自動販売機!ということでw
自販機見つけて撮影したりとか
超電磁砲にはかかせないクレープを食べたりとか
初めてコスプリ撮ったりとか
すっっっごい楽しかった・・・!!!
黒子とたくさんいちゃいちゃしてきた^^
でも、二人での参加だったので、中々ツーショが撮れませんでしたー・・・
寂しい・・・orz
写真頼まれた時に、ついでに撮ってもらったりも出来たので、少しは撮れたんだけどね!
やっぱ、コスイベは楽しい・・・!
素敵レイヤーさん達も沢山見れたし^^!
ほくほくでした!←
あー私も素敵レイヤーになりたいぞこのやろうっ!!!
そうそう、今回、超電磁砲コスしてる人に会えたらいいなー
って思ってたんですけど。
・・・会えなかった(´・ω・`)
レールガンしてる人いなかったのかなー・・・
探せなかっただけなのかなー・・・
ちょっと残念でした´`
でも、「超電磁砲ですよね?」と声をかけていただいたりしたので、
超電磁砲好きの同士は沢山いたはずだ。うん。
一番楽しかったのは、
「常盤台のレールガンさん・・・!」
と声をかけていただいたこと!
あまりのいきなりさに、
「はっはいっ!?」
とテンパってしまいましたがw
あれは楽しかったですw
やっぱコスプレっていいよね!
今回のイベも、とても楽しめました^^
初野外イベだったんですけど、
野外でのコス楽しいね^^!
開放感ハンパないwww
遊園地ということもあって、黒子とデート感覚でした(*´∀`)エヘ
昨日はスペワの営業時間が17時までだったようで。
イベント自体が16時までだったので、そのくらいに着替えて、
17時にスペワ出て、帰って来ました^^
帰り道に二人とも力尽きて、爆睡してたのは言うまでもない^^w
今回は準備もばたばたしてて、
まだまだ改良したいところも沢山あるので・・・
超電磁砲は是非リベンジしたいですね!
黒子とのツーショもまだまだ撮り足りないし、
佐天さんとか初春とも撮りたいしね・・・!←
超電磁砲コス、楽しかった!
美琴はスカートの下に短パンはいてるので、動きやすかったし^^
今度はダイエットしてからやらねば・・・←
頑張るるる!
ではでは、これから写真の編集作業でもやろうかしらね!
前のも全然編集してなくて、全くあげてないからね・・・
そっちも頑張るよ^^!
りっちゃんにも今度、データ渡すからねーん^^
ゆいこちゃんにも、12月の国際会議場のデータ渡さねば・・・!
今回、小道具としてこんなの作って行きましたw
結構役にたったんだよ!←
美琴のコインが500円玉だったことはご愛敬、ということで^^;
ゲーセンでコイン調達忘れたんだもん・・・
とりあえず、今回のイベントも楽しかったよ、ってことで^^!
んじゃねノシ