* haru asa lovelog * -4ページ目

* haru asa lovelog *

☘️やんちゃ男子2人のゆるーい子育てブログ☘️

あーちゃん、本日遠足dayです!


リクエストはいつもとブレず、唐揚げ。

おにぎりは太鼓の達人!

よっしゃ、今回も楽そうだ!!
←一応、え、ベイマックスじゃダメ?って聞いたけどww

日中旦那が
「あーちゃんは冷食の唐揚げは辛いって言うからさ、鶏肉買っといてくれたら、夜作っておくよ!」とな。

優しすぎやん。


でもさ、水曜日はレジに並ぶ余裕はないのよ。

「買い物行く時間ないしさ、冷凍のでいいよ。どうせ食べるよ」と私(笑)

で、結局冷食の唐揚げです(笑)


お外で食べたら、辛くないよ!
(そもそも冷食の唐揚げ辛くないし)

海苔は夜のうちに、テレビ見ながらカットしておきました。
輪郭と口は、海苔を半分に折った状態で、
開いた時を想像しながら…(つまりテケトー)

チーズは朝、爪楊枝で切りました。
顔だけだとなんか物足りなかったから、
手までつけたよ!



いってらっしゃーい♡


派手!!!!!

先生が
あーちゃんすぐいなくなりそうだから、
目立つリュックで助かります〜って(笑)


楽しんできてねー♡



▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤

今ならお正月までにお重箱お届けできます♩
ぜひご覧ください♡

A.Y.A w&a home


Creema






よみうりカルチャー荻窪での

ポーセラーツレッスン生徒さまの作品です。

前回のお重は蓋と一段目でじかんになってしまったので、

↑↑前回の。

二段目!を作成されました!



重厚感あるブランド物?!と聞きたくなるような

素敵なお重箱ができました٩(ˊᗜˋ*)و

実はこのお重三段セット。

でも二段でいいわ〜とのことで、

三段目はお気に入りの転写紙で別のデザインを

おうちポーセラーツして来てくださいました♡



素敵な和柄です♡

そして。。

ツイードで格子柄を作ってできたティーポット♡

蓋の全面貼りも頑張ってくださいました!



オシャレー!!!



そしてご家族で使うグラスもポーセラーツ♡

仲良しご家族の生徒様らしいメッセージ入りです。

よみうりカルチャー荻窪でのレッスンも、

あっという間に一年が経ちました。

ご継続くださる生徒さまと

ご担当者の方に感謝でいっぱいです。

今後ともよろしくお願い致します♩




引用元:生徒さまの作品@よみうりカルチャー荻窪


おまかせオーダー頂きました、

Kidsりぼんヘアゴム♬



何色が好き?と女の子に聞いたら

ピンク!と即答。

ふむふむ、と。

アイドルとプリンセスが大好きなお年頃♡

でもママの好みはブリブリ系ではない、、

というのも頭の片隅に入れつつ、の(笑)

セレクトりぼんです(笑)

プリンセスが好きな女の子は

ぶりぶりなりぼんも好きだよねー♡♡♡(笑)



喜んでもらえて一安心です♩

A.Y.A w&a home shop

https://ayahome.theshop.jp/

オーダー&ご要望は

colorful.couture.2013@gmail.comまで。




引用元:Kidsりぼんヘアゴム
こちらでのご紹介が遅れましたが…

A.Y.A w&a home

にてミニスクエアお重箱と白磁のご予約を承り中です。

白磁のご予約早期割引は残りわずかとなっております。



重なりも綺麗な良質な白磁。

おせち料理以外にも、

普段のお料理をいれても

冷蔵庫に格納しやすく、

年中活躍してくれる白磁です♩

もちろんデザインが入ったお重箱のご用意もございます。

A.Y.A w&a home shop

https://ayahome.theshop.jp/



Creema

https://www.creema.jp/item/4542495/detail



ぜひご利用ください♩




引用元:お重箱/お重箱白磁ともにご予約承り中です!

先日小学3年生のお姉ちゃんが

ママとポーセラーツをしに来てくれました♩

小学生の女の子はハサミ使いも上手ですね!

ハラハラすることなく見ていられました♡

自分のハートがいっぱいのお皿と、

弟くん用には弟くんが大好きな車のお皿。



それぞれの好きが詰まったオリジナルプレートの完成です!

ママはペアプレートを♡



白い部分の残し方のバランスも素敵です♡

フォントもいい感じにマッチ♩

早速ご家族みんなで愛用してくれているそうです.。◦♡‬

レッスンお疲れ様でしたー♡




引用元:Kidsポーセラーツレッスン
あーちゃんのお友達に誘ってもらって
ボーイスカウト体験にお邪魔してきました♩

年長〜小学生対象のため年齢対象外でしたが
ママ友が問い合わせてくれた結果、
年中さんもどうぞ、とのことだったので
かまどで火起こし体験へ。


その前に。
工作の時間やマシュマロ焼きもあったよ〜!

なんか入れ物自体が木で、周りから炭になっていってて…なんだこれ?

ハルは煙で目が痛かったらしい(笑)

ビスケットの上にチョコが乗っていて
そこに熱々のマシュマロのっけて
ビスケットでサンド!


大人もどうぞとのことだったので遠慮なくー♡

頬張るあーちゃん。
これ好きだもんねー(笑)




そしてかまどで火起こし!
この竹で組んだかまど、3~4年生以上の入団生が自分たちで作ったんだって!

あーちゃんは左利きだから左手に軍手ね〜

薪を立てておいていきます。
真ん中の新聞紙に火をつけるので
上の方に細いのが来た方が火がつきやすいよ
って内容をすごく詳しく説明してくれてた。



無事火起こしできたー!


その火でポークビッツを炒めて、溶き卵を入れて、スクランブルエッグを作らせてくれました♡


おいしいー♡ってさ♪よかったね!



ボーイスカウトってよく聞くけど
どんな人がいるのかどんなことをしているのか
よくわからなかったけど、
お兄さんお姉さんの面倒見がよくて、
ゲームもすごく楽しんでて、
我が家のわんぱくBoysにはぴったりかもって思いました。

自然の中でももちろん室内でも
たくさんの経験ができそうだなーって。


ただ…時間的にハルは厳しい。

土日はこっちがあるからね。



昨日は遠征で練習試合。

体は小さいしヒョロいし足も速くないし
まぁ強いていえば持久力だけはあるんだけど
一生懸命頑張ってて、
ミニバス好きなんだなーっていうのが
伝わってきた!



あーちゃんはボーイスカウトするのかな?
はると一緒にミニバスやるのかな?
何をしたいって言い出すのかな〜





▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤

お重白磁、完成品お重ともに
ご予約受け付けております。

新年のおせち料理にはもちろん
普段も使える、冷蔵庫にも入れやすい白磁です。


ぜひご利用ください♪


A.Y.A w&a home shop

雨の日、もちろん朝から
ショーは観れなくて仕方ない
と思って行ったディズニーランド。

ミッキーに一回でも会えたら幸せだなって。



それがミートミッキーや
スプーキーBooのキャングリで叶って満足満腹、

心満たされた♬

ブルーバイユーでお腹も満たされた♬




でも。。。


パーティグラのキャングリでも会えたー♡
二列目のセンターから♡








私のカメラの腕は
夜には全く対応していない。

太陽の力がないとそれなりに写らないww


ミッキーが出て来たら
直視とファインダー越しで忙しくて
毎回パニック!(笑)

(隣でいつもお友達に笑われるww)


パーティグラ、これ絶対可愛い!
早く観たいの気持ちが高まりました。


パーティグラの近くで買えるこれ。

ハロウィンの時期にあえるやつ。

牛カルビコーン!


会社の子に一生懸命説明したの。

「カルビがね♬下までいっぱい入っててね♡」


写真を見せて唐突に語り出したもんだから、
天然な彼女と私の暴走は噛み合わず…



「え?ポテチが入ってるの?なにそれー♡」

とな。


Calbeeのポテチではなく、
カルビ肉です。


上には紫芋のなめらかマッシュポテト♡

アイスじゃないんだよ〜♬


コーンも甘くて私が好きなワッフルコーン♡


また食べたいなー♡





▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ 

A.Y.A w&a homeにて

ミニスクエアお重のご予約承り中です。

ご予約期間中は
3000円→2700円でご購入頂けます。

重なりも綺麗な良質な白磁でオススメです。

ぜひご利用ください♪




先日、雨の中大人ディズニーを楽しんで来ました(❁´◡`❁)

平日で雨。
空いてたー♡
…といってもこんだけの人どこから集まって来るの?ってくらい人はいたけど(笑)


大人だけを満喫するため、
当日朝並んでブルーバイユーの予約を♡

そう、カリブの海賊から見えるレストラン♡

キッズメニューもあるけど、
うちの子達は絶対に連れていけない…


当日9時からのオンライン当日予約はネットが繋がらず、
10時からお店の前に並びましたー!!

いつも急遽ディズニー行くことが多くて
レストラン予約は諦めちゃうけど
当日予約も取れるものなのね☆





前菜もオマール海老もナッツのケーキも
ぜーんぶ美味しかった♡♡

ディズニーのレストランに出てくる
米粉パンも大好き♡
もちろんお代わりもらいました♬


朝のうちにファストパスを取ろうと
ビッグサンダーマウンテンに行ったら20分待ち。

ファストパスいらなーい!(笑)


スプラッシュマウンテンもそんなに待たずに乗れました♡


1番並んだのはミートミッキー、70分。
仮装した人達がいっぱいいましたー!







魔法使いミッキーに会えたよ♡


雨の日ならではの楽しみ方ができて
お友達に大感謝♡♡♡
いつもありがとうーっ(♥ω♥*)





運動会のお弁当のこと、書き忘れた!
毎回欠かさず書いてるのに!


…というのも、実は運動会前日、
朝から夜まで大人ディズニーを楽しんできまして♡♡(それはまた別記事に)



買い出しからお弁当作りまで旦那にお願いしました。



あーちゃんも唐揚げをリクエストしたそうな。

唐揚げって言われたら私なら冷食いれるけどww



唐揚げや卵焼き、ハムの野菜巻きやらを入れてくれて、
私も朝起きられたので、
普通のおにぎりこさえて、

あーちゃんリクエストの
イカちゃんタコちゃん作りました(スプラトゥーン弁当)←これも簡単なキャラでいいわ〜♪


入れようと思ってたカップゼリーが無くて、
デザートエリアがぶどうだけでは寂しかったので
コンビニに買いに行ってもらいました(笑)


だからこの時はまだ空いてるの(笑)



今月ははるちむあーちゃんがそれぞれ遠足で
お弁当があるの。。。

旦那休みにならないかなーww


買い出しに行くのも嫌い。料理するのも苦手。

ほんとダメ主婦やーww





三連休あっという間に過ぎ去ったー。。

旦那も連休で、私は家事を一切しない生活。

仕事(←事務の方は1週間ぶりの出勤)と家事の復帰が不安です。


昨日は仲良しママ友が、
子供とクッキングdayで作ったよ、と
夜ご飯頂いちゃいました♡

デザートまであった♡
めっちゃ美味しくて、子供たちも大喜びー♡
いつも本当にありがとう(♥ω♥*)


運動会はもう張り切りまくり。
今年はあーちゃん含むやんちゃ組が
学級崩壊を起こすこともなく終わりました(笑)

玉入れで勝ったときの喜びようったら…


20m走は仲良すぎてやんちゃすぎて
ご飯やお昼寝一緒禁止令を出されていた
問題児3人組。


ほんとに仲良すぎて
その分ライバル心も強くて
負けたくないっていう気持ちが先走り
フライングしまくって何度もやり直し。
そんなのこのレースだけ。

結局フライングしたあーちゃんが1位で終了。
あーちゃんのフライングしすぎというかリズム感のなさというか、なんなんだか、に唖然(笑)


でもみんなが可愛くて
暑すぎて疲れたけど
見てるのは楽しかったー♪


園舎の建て替えも決まり、
あーちゃん保育園運動会最後の来年は
園庭で運動会できず。

どこかで開催されたらいいな。
リレーみたいな。