私の名前は あや

去年5月に倒れ、しばらくは私のことは名前もわからなかった。

夏ごろから、私のことがなんとなくわかるように。
そして秋ごろから、私を義妹の名前で呼ぶことが増えた。
「違うよ」って言うと、「あっ、ごめん、間違えた」って言ってくれることも。単に間違えただけなのか、混乱なのかよくわからない…
逆に義妹に、私の名前で呼びかけることはなかった。

それも減ってきて、ちゃんと私の名前でまた呼んでくれるようになった。

でも、今年に入ってだろうか、
わたしのことを"えもん"と呼ぶようになった。ときには、略して"えも"。
日によっては、"えもちゃん"、"えもえも"など…

最初は違うよ~と、怒っていたけど、逆にこれが喜ばせる!?と思い、最近は"えもん"と呼ばれても無視をしている。紙にも書いて貼った(私も子供)

まだ、二人だけのときなら我慢もするけど、施設の方、先生、私の友達など、誰にでも、初対面の人にも私のことを"えもんです"と紹介するむっ

あるときは、うちの両親に「なんで"えもん"って、つけたんですか?」
と聞く…ガーンまじめな顔して
2,3回は聞いてる

母親は、旦那の病気のことはわかってはいるけど、でも悲しそうだった。。。
なんだか、申し訳ないよ。。。

街中でも、たまに大きな声で"「えも~ん!」と叫んだりする。恥ずかしいあせる
というか、倒れてから声が大きくなった気がする。。。

そもそも、"えもん"
元気だったころ、なんかの話で"ドラえもん"の話になり、"あやえもん"やなぁ~と、笑って話してた記憶はある。私も正直あんまり覚えてない、たわいもない話だった。でも、だからといって、"えもん"と呼ばれてたわけでもなかった。

あやふやな病前数年内の記憶がある!?という意味では嬉しいこと!?

でもやっぱり、ずっと"えもん"と呼ばれるのはうんざりしょぼん
それでなくても、同じこと何度も聞かれたり、よくわからない話も多く、イライラもしてるのに、名前までも変えられてしまい…

たかが名前ぐらい…なんだろうけど、今の私には受け入れられない。
あ~、キャパ小さっ!

…心の余裕がないんやろうな。
大きい心を持たねば。。。



Android携帯からの投稿