いやぁ~ホントに久しぶりの更新です。

実に半年ぶりくらいです。


前回の更新ではやっと和棉の芽・藍の芽が出揃ったところでしたね・・・





今、棉は収穫期を迎えて弾けた棉をせっせと収穫しています。

最近は急に寒くなって乾燥してきたため、弾ける割合が増えてきています。

きれいに弾けてほわほわの綿を採るときは気持ちいいですよね~

息子も一緒に収穫してくれました。はじめは楽しそうにやっていましたが、すぐにあきてしまいましたが・・・




藍は花も散ってしまい、今はほとんど種の状態になっています。

しかも先日急に冷え込んだので、茎も枯れてしまいぺちゃんこになってしまっています。

ホントはこうなる前に刈り取っておかなくてはいけなかったのかしら??

種がこぼれおちて、来年は種を蒔かなくても藍畑になってしまいそうです(笑)





一番狩りした葉は乾燥させて保存してあります。

生葉染めもしたかったのですが、今年は時間がなくできなかったので、来年は絶対にやりたいな~

近々乾燥葉で藍染めをやってみようと思っています。

その時はまた報告します。

藍の芽がすくすくと育っています。



こちらは、ただバラバラとプランターに蒔いた方です。

日当たりが良いせいか、しっかりとした芽がどんどん大きくなっています。

一方、時間をかけて蒔いた苗用ポットの方は自宅のベランダに置いておいたため、日当たりがあまりよくなかったようで、ひょろひょろの芽になってしまいました。

せっかく発芽したので、間引きをするついでに、丈夫そうな苗を5本ずつ集めて、大きめのポットに移植することにしました。


このまま大きくなってくれるといいのだけど・・・


土日はお天気が悪く、畑には行っていなかったので、久しぶりに行ってきました。

和棉の芽が出始めてから1週間弱が経ちました。

だいたいどの種類も発芽してきたので安心していたのですが、茶棉の様子がおかしい・・・

まとまって芽を出しているところもあれば、全然出ていないところもある。

掘り起こしてみると、根腐れをおこしていた。ガーン

一度は芽を出したようだが、そのまま駄目になってしまっているものがかなりあった。

他に和棉を栽培している人たちのブログを見ると、同じように茶棉が駄目になってしまっている人もいました。

茶棉って弱いんですかね・・・・

一方、厳根とイソベはすくすく成長して大きな双葉が太陽の光をいっぱいあびていました。



こちらは、いたって順調です!!

茶棉はたくさん芽が出たところから間引いて、芽の出なかったところに移植しておきました。

掘り起こしてみると、すごく長~い根っこが伸びていてびっくりしました。

このままうまく育ってくれるといいなぁ・・・・