\今まで史上最高に、自分を好きになる♡/

 

色彩心理から

あなたと相手の心を紐解き

3ヶ月で思いのままに人間関係を築く

 

自分らしさ・人間関係構築マスター

AYAです!

 

カラーメンタリング®︎診断とは?






久々に

ブログを更新します😊

 

 

 

 

今日、

みなさんにシェアしたいことは

 

先日行った

内観の内容について📖✨

 

 

 

 

インスタを見てくれている人は、

この内容ですね👇

 

 

 

 

 

そう!!!

 

 

 

 

テーマは、

 

『ご飯を残せない問題』

 

 

 

 

 

これ、

今日お伝えする内容、

 

ご飯残せない人

 

私と同年代(ゆとり世代当たり)の人は

 

ほとんどが当てはまるんじゃないか

 

っていう内容なので

同じ問題直面の人は

ぜひ読み進めてください😌

 

 

 

 

 

 

 

 

これね、

ずーーーーーっと

私の課題でした。

 

 

 

 

お腹いっぱいなのに

残したら申し訳ないから

頑張って詰め込む。。

 

 

食べたは良いけど、

その後

自分の調子悪くなる😭

 

 

 

 

 

これを

どうにかしたくて

 

 

今年に入ってから

内観時間を取ったり

 

罪悪感なく

好きな分だけ食べて残せる人の

価値観をインストールしたりして

 

 

 

 

色々やっていたんだけど、、、

 

 

 

 

いざとなると

如何にもこうにも

残せない。笑笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

で、改めて

今月また内観してみようと書いていたら

 

あることに気づいてしまった💡

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

残す=

 

という私の設定!!!

 

 

 

 

 

 

どうして

この設定が生まれたのか

深掘りしていくと、

 

 

 

 

小中学校の時にやっていた

 

残飯0キャンペーン

 

であった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、その名の通り

 

残飯を残さず

みんなで食べきろう✨

 

という取り組みなのだが、、、

 

 

 

 

 

私は正義感が強かったから

 

「残しちゃダメ!!!」

 

と、

人一倍誰よりもおかわりをして

率先して食べていました。

 

 

 

 

 

 

それは、

 

食べたくて食べている

 

というより、


残しちゃダメだから食べている

 

という感覚です。

 

 

 

 

 

☝️

つまり、

お腹は求めていないのに

義務感で食べている

 

心の声を無視している

ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、

 

内観して

残飯0キャンペーンについて

私なりに解釈したこと。

 

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

なぜ

この残飯0キャンペーン

をやっているのか?

 

 

 

・作ってくれている

 給食のおばさんに喜んでもらうため

 

 

私はずっと

これだと思っていた。

 

 

 

 

 

けど、

これ以上の目的がわかったんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

先生が、

 

「好き嫌いせず食べなさい」

 

っていうのも、

 

 

 

栄養が偏らないように

健康ですくすく私たちが成長するように

 

そのために

栄養バランスを考えた

給食メニューだからこそ

残さず食べて元気に成長してね!

 

 

 

というメッセージだった😭❤️

 

 

 

 

 

 

 

これを感じた時に、

 

 

あーーーーーーーーーーー

これも

だったんだ😭😭😭❤️❤️❤️

 

 

 

 

 

私がちゃんと

健康で成長するために

言ってくれていたこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校

残しちゃダメ

=あなたが成長するように😌

 

 

私の解釈

残しちゃダメ

=残すことは悪いこと😠

 

 

 

 

こんなにも

ズレていた設定を

握りしめていたわけですね😂

 

 

 

 

 

そりゃ

義務感で食べていたら

残せないわな💦







じゃあ、

 

大人になった今

 

すくすく成長して

自分で自分の身体の管理が

できるようになった今、

 

義務感で食べる必要が

ないんですよね。

 

 

 

 

 

 

だって、自分でちゃんと

必要な分だけの

栄養を取ることができるから✨

 

 

 

 

そう思ったら、

自分の必要な分だけを食べたらいい✨

 

ということが、

 

今度こそ

腑に落ちました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてね、

 

特に私が

残しにくい食事は、

 

ホテルや旅館の

コース料理や会席料理なんだけど、、、

 

 

めちゃくちゃ量多いよね・・・

 

 

 

 

 

 

ある時

こんなことをテレビで観ました📺👀

 

 

「完食されるということは、

まだお客様が満たされていないということ。

 

食べ残してもらうということは、

お客様が満足するまで食べてもらえた

ということ。

 

だから、旅館側として

最高のおもてなしをするために

たくさんの料理を提供しております。」

 

 

 

 

 

これを観た時、

 

 

そもそもホテル側も

完食してもらうつもりなく作っていたー😂

 

それを私は無理して

食べ切っていたー😂

 

 

ということがわかって、

 

 

 

この想いに触れてから、

残すことが悪いわけじゃないことが

ようやく身に沁みてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、これからは

自分の身体の声を聞いて

 

 

美味しかった❤️

心地いい満足❤️

 

 

で終われる量を

美味しくいただくように

少しずつ残すことも

チャレンジしてみようと思います😌

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、やっぱり最初は

 

「作ってくれた人に申し訳ない💦」

 

気持ちはあるので、

 

 

 

 

そういう時は

お会計時とかに

 

「残してしまってすみません🙇‍♀️

でも、お料理はすごく美味しくて

めちゃくちゃ満足しています!

ごちそうさまでした❤️」

 

と一言

お伝えするだけでも

 

 

 

相手に

「不味かったから残されたわけじゃない」

ことが伝わっていいのかな?

 

自分なりに考えて

お伝えしていこうと思いました😌

 

 

 

 

 

 

 

これを

読んでくれている中にも

 

きっと、

 

残す=悪いこと

 

っていう設定を

持っている方が

多いんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

そして、

それはおそらく

 

学校の給食で

身についた価値の人

多いと思います😌

 

 

 

 

 

 

 

でも、

残さず食べよう🍴

が、

 

 

 

 

あなたの健康や成長を

想ってのことだったら?

 

 

 

 

今のあなたは

どう食べますか?🍴

 

 

 

 

 

ぜひとも

自分の握りしめている設定を

見つめてみてくださいね😉❤️
 

 

 

 

 

 

 

一生に一度の人生、

自分に胸を張って生きていい✨

 

 

 

 

 

【 ご提供中メニュー 】

 

\色で自分の個性を診断して、自分だけの魅力を発掘♡/

image

 

個性診断

自分の個性や魅力を

10色を使って徹底分析します!

 

関係チェック診断

気になるお相手との相性を

色を使って分析&解決法がわかります!

↓  ↓  ↓

詳細・お申し込みはこちら♡

 

 

【 LINE 】

 

\あなたの持つ“素質”を動画内で無料診断!/

 

 

5分で“素質”を引き出す魅力診断動画

\無料プレゼント🎁/

 

ご登録後に「特典動画」と送ってください!

 

 

AYA 公式LINEご登録はこちら

↓↓↓

 

 

 

 

【 Instagram 】

 

✨自分を好きになるためのノウハウ

✨人間関係の改善・構築するためのテク

✨AYAが毎日充実している秘訣

 

AYAの日常も毎日更新中❤️

↓↓↓

 

お気軽にフォローください^^

繋がりましょ〜♪