えれちゃんシール事件簿。
一枚無くしたからと言って今まで集めたシール全て捨ててしまった事件😇
(実家で無くしたらしく連絡したが実家からも特に見つかったという連絡は来ていないから多分無かったのだと予想。)

捨てたシールを新たに買いに行くのに
付き合っていて、いまキャンドゥ行ってきたんだけど
欠品してて

また機嫌悪くなってしまいつらい
私もつらい。。

欠品してるとは知らず、また新しいのを買えると思って友達とシール交換する約束をしたらしい

😇😇


いや なんで捨てたん😇
よーく考えて捨てようとは思わなかったの?🥲
シール1枚無くしたからッて全て捨てて今後悔していないのかと尋ねたが


🧒『うーん、、、』


と言ったかんじ😇


え、親としてどうしてやれば正解なの😇

ちょっとさすがにナイデショッ!って怒れば良いのか、?

でもそういう気質は小学生あるあるなんでしょ?

(コメントでも、私も昔そうでしたって読者さんがいっぱいいたよ)


なんか見てたら正解がわからない&つらい&でも優しくしなきゃ、怒っちゃダメだと

気持ちのやり場がなくなり


体調悪くなってきて😇


その帰りに、えれちゃんお気に入り傘をこの道中に無くしたことに私が気づいたことと

そもそも買おうとしていた学校用品を買い忘れたと言われて


完全に心折れてしまった😇😇😇😇


『これで我慢してね』てってグミ買って
心のやり場がわからないからとりあえずご飯作るのを休んでベッドで横になってるなう。


楽しいばかりではないしかわいいばかりではない子育て



それが子育てか


まあそうだよね



たまにしか会わないのとは訳がちがう


毎日一緒にいるとほんとに



えっえっえっ



ってなる


感情移入するとほんと一緒につらい

笑ってるばいいけど

悲しそうにしてるとほんとにつらい



その先にいつか大変だったなあって娘と笑える日は

苦労してきたぶん笑えたりするのかね

はやく大人になって一緒にビール飲みたいな


そして難しいお年頃の娘にいつも

付き合ってくれてる旦那さんにも感謝よね



ネットニュース禁止